- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:35:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:12:30
ダイターン3やん
元気しとん? - 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:16:40
デモンベインやん
元気しとん? - 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:20:21
鬼
龍
静
虎
王
! - 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:22:13
お言葉ですがヒュッケを知ってる層になら大体セットで知られていますよ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:27:00
ブルンバストに似た名前だったと記憶しているが…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:27:13
怒らないでくださいね
インパクトという点では参式の変異型であるスレードゲルミルにも劣るじゃないですか - 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:30:55
でもオレグルンガスト自体はスキだけど脚がひょろ長くなりがちなのだけはキライなんだよね
力強さが薄れるでしょう - 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:03:34
元来、平たくなって主翼になったり履帯が出てきてキャタピラになったりする不思議脚部だからマイ・ペンライ(大丈夫)
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:05:40
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:06:24
ゲシュペンスト並みには知られていると思われるが
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:31:11
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:32:39
指パッチンで真っ二つにされたロボットやん元気しとん?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:36:59
- 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:37:18
もしかしてゲーム機は全部“ファミコン”呼ばわりで一くくりにしちゃうタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:37:56
- 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:38:14
ほう...! 八房龍之助愛者がいますね...!
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:38:51
バレリオン系しかりで、あの手の機体は自分が拠点防衛とかしてる時の方が有用だよね パパ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:39:23
スパロボ30でグルンガスト30も作って欲しかったのが…俺なんだ!
- 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:42:40
- 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:47:10
“追加パーツが浮いている”ってことは 元々のデザインがようまとまっとるって事やん
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:58:41
- 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:01:20
でもねオレグルンガスト零式は大スキなんだよね
ブーストで無理やり加速して出刃包丁でぶった斬るの気持ち良すぎでしょう - 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:01:57
は…話が違うであります
グルンガスト改と言えば黒と紫色で彩られたダークなカラーリングのはずであります - 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:03:28
おそらく必殺技を変換できないから話題に上がらないと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:23:02
本人のせいじゃないけど選ぶと難しい方のオルドナ・ポセイダル強制になるのがきついんスよね…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:25:30
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:25:58
しゃあ、暗殺剣!!
- 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:28:49
“抜き身の剣”ってことは 一刀両断って事やん
- 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:03:17
- 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:40:24
フンッ 相変わらず話題に乏しい機種だ
弐式はないのか? - 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:45:30
どうしてちょいちょい東洋のセンスを押し出した仕様のやつが出てくるの?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:48:37
おそらくヒュッケバインはヒュッケバインのまま後継機が出たが、グルンガストは竜虎王という別の存在に後継機枠を取られたのが地味だと感じる理由だと思われるが……
- 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:44:47
おそらく40周年の際に満を持してグルンガスト肆十式が登場すると考えられる
- 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:39:02
は…話が違うであります
計都羅候剣はなにもない手元の空間に謎のエ・ネルギーを放ちながら剣を生成して、超新星爆発のようなエ・フェクトとともに敵が真っ二つになる必殺技のはずであります - 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:46:04
おそらく弐式だの三式だのと雨後の筍の如く出しまくったから、かえって量産機のような印象になってしまったと考えられるが…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:00:37
でもねオレ イルム以外のキャラもリブートして新作に出してもいいとおもうんだよね
「林原めぐみや日髙のり子が演じる百戦錬磨のスーパーロボット乗りおばさん」とか刺激的でエキサイティングだろ - 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:07:31
スレード・ゲルミル戦といいなんやかんやで特機ならではの信頼感を損なわないのは好感が持てる
- 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:32:17
カミヤ教官の復活を望んでいるのは俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:42:06
- 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:47:09
スパロボ制作陣にいる
異常ダイ・ターン愛者たちは何故かオマージュ先のコイツには淡白なのん - 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:13:54
- 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:18:26
このツンツンした頭がロボ的なダサかっこいいの極致にあると思っているのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:22:43
OGではドリルアタックが強いから、空飛んだりしてるのん
- 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:31:03
こうして見るとスカートの部位でごまかしてるものの腰の位置がアホほど高いッスね
忌憚なき意見ってやつッス - 46二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:12:41
- 47二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:22:05
変型は正座するか開脚するかだから背中のパーツはたぶんそんなに干渉しないと考えられるが…
- 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:23:31
やっぱりαの影響が大きいよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:27:41
うむ…ヒュッケバインは順当に強化されて主人公機の面目躍如だったがグルンガストは龍虎王に席を奪われてしまったんだなァ
- 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:29:42
ヒュッケ君はガンダムすべりって持ちギャグあるのが強いッスね
- 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:35:50
おっさんの指パッチンで真っ二つにされたロボットじゃん元気しとんのん?
- 52二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:41:31
- 53二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:21:34
- 54二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:26:34
- 55二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:28:41
- 56二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:31:25
- 57二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:36:14
まぁパイロットが蛆虫なのは認めるけど、機体の魅力とは何の関係もあらへんからなっ
- 58二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:01:07
- 59二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:04:47
- 60二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:05:35
ヒュッケバインなんてGP-02でアトミックバズーカ乱発するまでの繋ぎユニットやんけ、なにムキになっとんねん
- 61二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:38:33
へっ何が超闘士や
武器構成としてはダイターンよりマジンガー寄りなくせに - 62二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:53:16
- 63二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:54:27
でもOG暗剣殺と五黄殺はカッコいいよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:59:07
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:03:55
ダイ・ターンを異常に愛すればいいだけと気づいたからやん…
- 66二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:56:23
- 67二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:32:07
なんというか「普通」だよねパパ
- 68二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:07:44
- 69二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:48:37
- 70二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:15:34
とにかく計都羅候剣は暗剣殺を含めて縁起の悪い言葉の詰め合わせに強力さを見いだす危険な技なんだ
- 71二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:14:21
- 72二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:17:32
- 73二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:50:48
マ・ジンガーやダイ・ターンができるアクションはほとんどこなせるんだよね
スパロボの顔でもあるしもっとアリオスの人チームを投入すべきだと思われるが… - 74二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:10:13
ご老人が旧式の機体にのって大活躍するなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 75二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:12:24
そろそろ立体化を期待したいですね
…リアル頭身でね - 76二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:18:26
- 77二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:21:53
バニラ味のようなオーソドックスな安定感が売りだと考えられる
- 78二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:23:30
作中世界で後継機の図面轢いても「これグルンガストでよくね?」の壁を越えられなかったと見える
- 79二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:24:01
- 80二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:26:37
- 81二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:28:27
- 82二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:32:41
- 83二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:34:07
- 84二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:34:37
グルンガスト参式を真っ二つにしたおっさんやん 元気しとんのん?
- 85二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:12
- 86二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 06:12:42
- 87二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:40:11
グレート合体とかできそうなのん
- 88二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:00:53
- 89二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:01:26
加えて胴体が寸詰まりすぎると思われるが…
- 90二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:23:47
- 91二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:45:39
グルンガストくんはスーパー・ロボット的な機能は基本的に揃ってるよね
基本的なのはね - 92二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:21:51
単純にあまりかっこよくないのが原因と考えられる
- 93二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:32:56
最古参のはずなのに驚くほど最古参ヅラしてないのん
- 94二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:45:42
- 95二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:05:11
不思議やな…男とだけ言われているのに特定個人の顔が浮かんでくるのは何でや
- 96二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:31:20
- 97二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:13:56
グルンガストの名前の由来はですねぇ…
- 98二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:45:59
ちょっと待ってください!宮沢さん…
まさかグルンガストの名前は『グルン』と廻り『ガスッ』と変型する擬音が命名の由来だという…
そんな公式からも否定された怪しい説話を口にするつもりじゃないでしょうね
- 99二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:42:27
- 100二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:14:38
- 101二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:15:49
そのうちっていつだよえーっ
- 102二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:17:18
- 103二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:44:59
変形コマンドが役に立った記憶がないのん
- 104二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:00:17
- 105二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:12:17
これ、後の社長なのん?
- 106二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:24:27
- 107二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:27:08
- 108二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 06:14:49
- 109二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:00:18
アニメとスパ・ロボの万丈は初期キー坊とNEO坊以降くらいにかけ離れていると考えられる
- 110122/12/25(日) 19:47:05
- 111二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:22:46
- 112二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:59:41
- 113二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 06:54:11
- 114二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:57:02
どの漫画版だったか覚えてないけど水中要塞の如くガスト・ランダーが戦ってた場面があったんだよね
- 115二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:46:59
TIMETOCOMEもいいよねパパ
- 116二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:57:33
- 117二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:05:41
すっかりギリアム・イェーガーにテーマソングを奪われたスレ画に哀しき現在…
- 118二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:13:25
うむ…序盤から仲間入りするから序盤頼りになるけど後半息切れするクロ・コダインのような立ち位置なんだなア
- 119二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:21:06
- 120二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:34:06
でもオレ クナイもスキなんだよね
従来通り投げたりクローとして手持ち武器にしたりファイト・スタイルに幅ができるでしょう - 121二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:19:52