- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:07:58
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:08:36
おいなんだそのスレ画は
- 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:10:48
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:13:32
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:13:52
ここは表情含めて秀逸
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:25:02
👺
これで判断が遅い!の意味になる浸透度よな - 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:49:30
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:03:33
倒置法モノローグとかいう胃と横隔膜へのダメージ確定演出
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:11:45
何でこのシーンと言いつつコラの方なのか気になる
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:18:14
普通の漫画ならよりちーさんが言ってる事になんの問題もないんだが…全編通しで読んだ後じゃこんな顔にしかなれんわな。やっぱ言葉てのは誰が言うかよな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:35:38
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:47:09
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:07:55
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:08:52
アニメがヒットしたのは作画の良さだけど原作が人気あるのは台詞の良さが第一にあると思うぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:10:12
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 05:58:34
声に出してる台詞より心の中で思ってる言葉の方が共感できるものが多いなって感じる
ていうか炭治郎とかもだけど口に出してないだけで結構酷いこと考えてんなっていうのも多い - 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:14:41
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:18:11
個の力じゃ限界がある事を知ってるヨリイチだからこその名言なのに何一つ伝わらない兄上
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:28:07
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:49:14
- 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:41:01
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:54:42
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:57:12
- 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:37:58
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:53:44
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:22:12
時代的な部分もあろうが言い方にそこはかとない育ちとしつけの良さが垣間見えるのも好ポイント
- 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:25:32
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:26:46
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:00:56
失われた命は回帰しない二度と戻らないとかここぞという時に印象に残る台詞があるのは強みだよね