道徳の教科書スレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:13:42

    健全な道徳心のあるあにまん民ならどんな話が載ってたか覚えてるよね?
    ちなみに私は男の子がバスの中でう〇こする話しか覚えてません

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:15:07

    なんか山火事のお話なかった?鳥がメインだったような…なんだっけ…!!

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:16:00

    なんかご年配に電車の席譲る譲らないで怪我してるからどうの…みたいな…なかったっけ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:16:07

    大目に見てよってタイトルのやつがあったのは覚えてる
    ルール違反でちょっとした被害が出てるのを許すか否かみたいなやつ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:16:20

    道……徳……?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:16:44

    完全に何も覚えてねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:06

    はい!
    監督のサイン無視してサヨナラ打放ったら『勝手なことすんな俺の指示に従えんのなら試合出さんわボケ(要約)』で泣かされた野球少年の話です!

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:10

    表紙しか覚えてねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:29

    >>2

    鳥が森の動物だかに恩義感じて水で山火事鎮火しようとするやつ?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:40

    夜中に部活の連絡入れてどうこうっていうのがあったような
    今だとLINEで終わるからいまいち共感できなかった

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:44

    教科書も買わされ時間割りにもあるのに開いた回数は限りなく少ない謎の時間
    行事が優先される

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:54

    O・ヘンリーの小説がよく載ってたイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:57

    お母さんの肌が火傷で爛れて娘が嫌がってたけど、父親から自分を守ったから出来た火傷って聞いて泣いて反省したやつだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:17:58

    特に印象は無かった
    ぼーっと話を聞く時間だった

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:18:07

    教科書の内容は覚えてないけど、NHKの児童向けの番組見たのは覚えてるよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:18:18

    >>9

    あーそうそう、たしかそんな感じ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:19:13

    >>4

    こういうのって色々考えがあっても結局子供ながらに世間体があるから許さない側に皆なっちゃうんだよね

    道徳とは一体

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:19:47

    おばあちゃんがノート隠したみたいな話が印象に残ってる

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:20:41

    寝てた

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:20:46

    >>15

    何を見てたかで世代が分かりそう

    我が校はがんこちゃんとえいごリアン見てたような気がする

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:21:29

    >>2

    ハチドリの一滴?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:21:49

    ほとんど使わなかったなこれ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:22:32

    道徳の教科書と心のノート両方買ってどっちも大して使わないのマジで無駄だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:23:28

    ディズニーランドで夫婦が死んだ子のためにキッズメニュー頼む話あったよな

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:24:26

    国語の時間はまだ先の物語読んで暇つぶしできたから良かったけど道徳はうっすいし内容変わんないしでクソ面白くなかった

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:26:25

    男女の思春期的な話でツンデレみたいな女の子出てきてめちゃくちゃ俺の中で盛り上がった 
    道徳は萌キャラの宝庫だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:26:26

    うーんこの道徳心のなさ
    残念だが当然か

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:07:36

    高速道路で渋滞につかまっておばあちゃんだかおじいちゃんの見舞いに間に合わなかったやつすごい覚えてる
    あれで左側の車幅がちょっと広い意味と緊急車両のためにどうすればいいのかを知った
    でも、みんなならどうする?って聞かれても他の案は出せんのよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:09:03

    認知症のおばあちゃんの話
    孫もおばあちゃんも家族も全員辛れぇよ…ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:11:31

    暇を持て余して困った時に読むくらいには好きだったけど、ほとんど覚えてないな
    王さんが選挙権ない話ぐらいしか覚えてない

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:13:01

    なんか……地元の動物園は地主さんから土地を買い上げたか譲ってもらったかでできましたみたいな話が乗ってた気がする、あと電話取ったら母親宛てだったから呼びに行ったら受話器落としちゃって電話口の人ビックリさせちゃって怒られた話しか覚えてねぇよ これって地域によって違ったりするの?愛知県民だけども……

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:14:26

    あんまり覚えてないけど、一生懸命に、純粋に、何が正しいのか、どうしたら良くなるかを考えてた

    今じゃ道徳は茶化さなきゃ語れない

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:16:20

    お前親切なことしたんはいいけどルールって知っとるか?
    仁の心に従うだけじゃ社会は回らんのやぞ?決まりを破ったらそら罰があるやろ。
    みたいな感じの内容のがあった記憶があるようなないような...
    君はどっち派?みたいな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:20:36

    友達と同じクラブに入りたくて、得意な野球を諦めて特に好きでもない科学クラブ選んだら、抽選の結果友達は落ちて自分だけ入っちゃった話

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:53:45

    大人になって読んだらけっこう泣けるんだけどな

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:55:39

    ヒネたクソガキだったから大人が喜ぶこと言ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています