- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:44:14
ゴメン、いきなり本命のブレードライガー組んで失敗したら嫌だから今日見かけて買ったジェノザウラーから組むわ
ランナーに離型剤ついてるから洗った方がいいって教えてくれた人ありがとう
水につけたらめっちゃ離型剤出て来てびっくりした
コトブキヤのブレードライガー買ったんだけど…|あにまん掲示板何か各所で組み立てめちゃくちゃ難しいって書かれてるんだが組み立て時間どのぐらいかかる?bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:45:21
あとめちゃくちゃ薄いパーツあるのは怖いな
ジェノザウラーの目の部分とか割れそうだからデザインナイフでやった方がいい? - 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:48:17
うん。ジェノザウラーのレビュー見て、予習おすすめ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:50:28
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:05
ブキヤキットでクリアパーツは割ったことあるから慎重になるけど、割れても接着してヨシとするハートあるといいわよ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:55:52
- 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:25
パイロットは尻に穴があるから爪楊枝の先を切って突き刺して塗装するといいよ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:28
ブレードライガーを2個買うという選択肢はどうか
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:07:49
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:20:59
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:25:30
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:28:11
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:36:59
ランナーから切り出す前なのにストライククローの鋭さにはビビった
鳥の爪を触ってるような気分 - 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:42:23
指に刺さるのが対象年齢15歳以上の洗礼だ...
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:09:19
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:40:40
- 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:43:00
おー、ブレードライガー買った初心者ニキか!
でもジェノザウラーもかなり古いんだ…
まあだからジェノザウラー組めたら
ブレードライガーも組めると思うやで
頑張ってな!
ちな今日立てたスレはっとく
塗装について最後らへん書いたから
興味があったらみとくれ
ゾイド作ったった|あにまん掲示板大阪でゾイドのイベントやってるらしくてそれに合わせてネット公開するんでガンスナイパーつくったわbbs.animanch.com - 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:58:59
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:03:23
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:06:44
ゼロも欲しかったけどゼロ入荷待ちだったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:08:55
ハリーホーンはツノと尻尾が新規だったと思う
キャラとは別で同じ装備にできる手立てないかなとは思う - 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:12:47zoikino - r [&|[gwww.zoids-fan.net
このサイトさん見やすい
シールド&ブレードライガーは腰が抜けるのよねホント・・・。
バン仕様シールドだと改良パーツあったけどその後ついてないし
- 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:41:38
腰が抜けるって、なんのことだろうって思ってたけど
組んでみるとほんとに腰が抜けるという他無いことになって少し笑ったよ - 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:30:39
- 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:32:35
- 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:37:46
- 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:38:39
取り敢えずカメラアイのパーツ割らなくて良かったあ…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:42:31
- 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:44:58
- 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:52:15
- 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:01:03
目のパーツはヤスリがけせずに殆どデザインナイフでバリ削ったな
カメラだけじゃなくて内側の紫のフレーム部分(?)のパーツも薄過ぎてビビった
ヤスリかけると勢いでポッキリ行きそう - 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:12:16
ジェノだとどの辺のパーツが怪しい?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:55:13
どことは言い難いけど、最近作ったHMMサイクスは可動軸の受けに注意しながら
ひと通り切れ込みいれたら、コレ大丈夫か...?なんてとこもなく楽しく組めたよ
完成後もとくにバラけたりはしなかった
接着剤不要って樹脂の粘り?で保持してるわけだから
かっちかちのプラなら力の逃げ場がなくて微細なクラック入るのもそうだろうなって思う - 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:57:12
ガンプラでも切れ込み入れてるけど楽やわ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:40:24
- 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:05:20