- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:52:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:52:35
出たな懐古厨
今日こそ正体暴いたる - 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:06
懐古厨がうるさいのは事実だけど作品の面白さとは関係あらへんからな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:17
まあクウガが面白いのは認めるけどそう神聖視するもんでもあらへんがな
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:19
持たあげるために他作品を下げる輩に天罰が下るッ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:19
- 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:48
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:49
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:53:49
正直最終回があんまり好きじゃないのは…俺なんだ!
もちろんそれ以外はメチャクチャ好き - 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:54:19
叩き棒にされとるライダーやん 元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:54:29
ウム…CGの質はストーリーに影響を及ぼすわけじゃないんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:54:30
おっ 反応があった やっぱりこういうスレで誘発したら釣れるんやな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:55:11
この作品を使うことでアギト以外なら大体愚弄できる無敵の叩き棒と本スレの皆様からお墨付きを頂いている
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:55:42
当時の懐古厨オタク「ハッキリ言ってクウガはメチャクチャ同人ゴロの自己満足。リアル路線やってる割には玩具がちゃっちいし話になんねーよ。」
- 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:55:43
どうして作品の評価でマウント取り合ってるの?
ライダーファン同士仲良く接するべきだと思われるが… - 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:55:52
BLACK RXからだいぶ間が空いてたからワシの初ライダーやったんや
今時仮面ライダーなんて…とバカにするつもりで見てたらそのままハマっちゃったのん - 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:56:00
許せなかった…オーマジオウごときにダグバがワンパンされるなんて…!
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:56:00
うむ……クウガは好きだがこういう蛆虫が沸くと特撮カテでも迂闊に話せなくなるから死んでほしいんだなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:56:03
俳優が1級品だからね
- 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:56:43
愚弄してたのは昭和至上主義者だけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:56:45
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:57:32
- 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:57:35
好きな作品だから時には語り合うのもいいと思う反面……
大概こういうことになるからこういう場では出さない方がいいと思う気持ちにも駆られる! - 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:11
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:23
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:41
みんな結局オッサンになるからね、子供の頃に見たやつが至上になってそれ以外を認めたくなくなってくるんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:59:09
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:59:25
でもオレクウガってスキなんだよね リアルとリアリティの違いを理解してるしストーリーがよく練られてるでしょう
それはそれとして懐古厨は殺 す… - 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:59:39
- 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:00:47
- 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:00:48
>>19他のライダー俳優も好きだけどオダジョーはめちゃくちゃ上手くてビビるよね、パパ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:01:08
後続達が軒並みあれなもんだから相対的にマシと言われてるだけなんだ。くやしか
- 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:01:25
- 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:01:29
- 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:02:23
おそらく見るものが刑事ドラマと間違えたと思われるが…
環境音が入ってるのが普通のドラマっぽいんだよね - 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:02:37
というか単純にそういう展開に対しての言葉が今まで無かっただけだと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:02:41
当たり前のこと抜かすな!
- 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:03:28
- 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:03:33
俺は一般ライダーファンだぜ
作風や脚本の雰囲気から時代の移り変わりに浸ってどんな作品でも楽しんでやるのよ - 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:03:49
- 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:03:53
白倉は良くも悪くもライブ感重視だから上手く行く時もあるけど破綻する時も多いんだよね
龍騎とか最終的にはいい感じにまとまってるけど電話投票で最終回決めるのとかライブ感の権化みたいなもんだしな(ヌッ
- 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:04:17
恐らくスレを爆破して特撮カテでやるべきだと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:04:42
そろそろこのスレも荼毘に付す頃合いじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:12
時間がなきゃあダメなんです
クウガとWは時間があったから傑作になれたんです
ディケイドは荼毘に付したよ… - 45二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:13
- 46二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:16
面白いじゃダメなんです。話が面白いだけじゃあ金を搾り取れないんです
- 47二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:29
- 48二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:42
クウガのクソ雑CGが好きなのは…俺なんだ!
同時期のタイムレンジャーとかと比べても明らかにクオリティ低いのが逆に味があっていいよねパパ - 49二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:06:08
やっぱりCGに頼らない演出の方が緊張感あっていいよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:06:19
というかスポンサーからしたらアメイジングマイティとかイレギュラー過ぎて話になんねーよ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:06:27
ク ウ ガ 〜 ! !(小高いメスブタ声)
- 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:07:11
なんでやーっなんでニチアサなのに容赦ないグロシーンがあるんじゃーっ
ギノガに毒殺されたときのオダジョー迫真の演技とか吹き矢だのデカい銛だので流血したときのグロさとかおかしいんだよね
子供の頃ウルトラ・セブンのエレキングが首チョンパされたときのあからさまにポンプで吹き出たみたいな流血シーンは大丈夫だったのに
クウガは生々しくてトラウマになったんだよ酷くない? - 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:08:39
促販ノルマも鎧武みたいにポンポンそこらに生えてて手に入れて適当に変身させてもらえるようにしたらいいのにと思うのは俺なんだよね
1エピソード1エピソード新フォームアイテムに割いてたらそりゃ話うんこになるのね
- 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:08:43
ここ最近のニチアサやウルトラマンの視聴者として鬼龍様に意外と子供と考えは変わらないとか言っていたけどどこかはズレるよねと頭を悩ませている
- 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:09:08
(オダギリジョーのコメント)
はっきり言って特撮なんてただのジャリバン。
戦隊なんて子供向け番組に出るなんて話になんねーよ。 - 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:09:51
クウガに続く アギト 龍騎 ファイズの流れは女子大生から人妻までKOするホスト系ライダーだったんだ
当時ガキッだった俺に付き合ってみてたお袋はアホほどハマったんや - 57二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:09:57
高寺「おっ」
- 58二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:10:01
- 59二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:10:42
- 60二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:03
- 61二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:42
- 62二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:51
制作「グロンギの殺し方がエグいから企画を変更してアンノウンは不可能犯罪にしよう」
は、話が違うであります - 63二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:59
- 64二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:30
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:42
- 66二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:43
- 67二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:06
- 68二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:40
- 69二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:47
マジの杞憂だけど次の戦隊が久しぶりにゴセイジャーの再来しそうで怖いんだよねすごくない?
しっかりと脳に“インターネットの評価”を植え付けられとるやん
はよう抜かなこいつは自分を見失うで - 70二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:14:02
- 71二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:14:30
- 72二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:14:46
>>67それはたっくんのことを言うとんのかい
- 73二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:15:01
- 74二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:15:43
俺たちクウガとRXが懐古厨と最強厨を支える…ある意味“最悪”だ
- 75二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:15:44
- 76二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:15:54
- 77二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:16:41
- 78二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:16:56
ウム…俺もデザインを見て一目惚れしてしまったんだなァ
- 79二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:17:17
どっかの蛆虫ツイカス漫画じゃないけどこうやって考えるとやっぱり資本主義にが邪魔だと感じることはあるよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:17:53
プロデューサーが蛆虫を超えた蛆虫やったのは認めるけど、作品の面白さとは何の関係もあらへんからな
しゃあけど、戦闘シーンが短すぎるわっ - 81二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:18:00
へっなにが叩き棒や
ジャンプ力は上がった代わりにパンチがクソ雑魚になったくせに - 82二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:18:01
ズ・バズー・バが人気で驚いてるのは俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:18:45
- 84二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:18:51
シンプルかつカッコいいライダーデザイン、秀逸な設定、完璧な俳優、クロックアップ演出がカブトを支える…ある意味最強だ
- 85二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:18:53
◇このサーフ系ボディービルダーは…!?
- 86二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:20:00
カブトは
料理番組だからマイペンライ! - 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:20:09
リントの分際で私達にも通用する力を手に入れる…
ある意味”同じ”だ - 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:20:14
- 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:21:02
足し算で100点、引き算で0点と評価されてて悔しいけど滅茶苦茶納得したファンなのは…俺なんだ…!
- 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:21:14
- 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:21:30
- 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:23:50
- 93二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:25:51
ボケーッ!ここではリントの言葉で話せと言うたやろが!
- 94二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:26:51
>>63わしは愚弄されるカブトはカブトで好きなところもあるんや シリーズの制作の事情やらを通ぶって愚弄に持っていこうとする蛆虫はそのまま死んでくれって思ったね
- 95二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:26:57
大量かつ執拗な販促ノルマ、それによりガタガタを超えたガタガタ状態になる脚本、ライダーモチーフ・デザインのネタ切れ、これらの要素が令和ライダーを支える ある意味”最強”だ…
- 96二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:27:24
- 97二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:27:31
- 98二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:28:41
クウガの影響でしばらくサムズアップを真似してたのは…俺なんだ!
- 99二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:29:31
しゃあっ 飯田・ショック
コンプリートとライアルのバレは凄かったですね…本気(マジ)でね
新世紀ももう世紀末 ディケイドのネタバレやり杉仕事、家族、趣味などいろいろ書いてますbonia.blog38.fc2.com - 100二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:29:45
>>98俺なんて浅倉威と草加の話し方を真似する黒歴史を見せてやるよ
- 101二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:30:01
- 102二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:31:04
しゃあけどアマゾン編とかは今でも愚弄されるわっ
しかし…序盤の9つの世界編は面白すぎておかしくなりそうなんです - 103二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:31:15
???「ハッキリ言って変身ヒーローなんてめちゃくちゃ気持ち悪い。子供騙しの正義のヒーローなんて演じたくねーよ」
- 104二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:31:53
- 105二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:32:33
クウガとアギトが一応同一世界設定って漫画は別としてとアギトの序盤のセリフ以外で活かされたシーンあったんスか?
- 106二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:32:39
ムフフ…カブト編と響鬼編が好きなのん
- 107二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:33:33
>>103蛆虫すぎて悲しいんだよね
- 108二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:34:26
- 109二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:34:58
- 110二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:35:13
- 111二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:36:00
- 112二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:36:03
- 113二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:36:21
- 114二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:37:22
- 115二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:37:32
小説版おもしれーよダグバを倒した今残りカスの奴らが敵ってどうなんだと思ったら 黒の金(アメイジングマイティー)でも厳しいゴの生き残りとか封印エネルギーを吐き出して回避とか 盛り上がってお見事です
- 116二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:37:43
- 117二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:37:53
- 118二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:38:32
いいんですか?ビヨジェネの話をしても
- 119二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:38:39
- 120二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:38:49
クウガはうつくしーよ
アギトはおもしれーよ - 121二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:41:12
お前は成長しないのか
今はドンブラをダシにライダーを叩くのが流行りなんだよ - 122二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:41:16
ゴオマってキャラの掘り下げもそんなになかったのに結構好きな怪人なんだよね。
- 123二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:42:07
- 124二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:43:39
どうして携帯をマナーモードにしておかないの?
- 125二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:44:21
ゼロワンはアメでウケててセイバーはC国でウケてる
商業的にはハッピーハッピーなのかもしれないっスね - 126二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:44:45
- 127二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:45:31
- 128二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:46:20
ゼロワンは国内でアホ程売れてアメリカでも人気で公式アメコミが作られてるし、セイバーも中国で人気になって色々と展開が始まっとんや。
しっかり世界にライダーを植え付けられとるやないか。ハッピーハッピーやで
- 129二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:46:23
- 130二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:47:05
- 131二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:47:22
昔はゴーストくんもゴーストなら何言ってもいいレベルであんなに愚弄されてたのになぁ
お前は成長しないのか
Vシネ面白かったから全部チャラになったんだよ - 132二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:47:51
- 133二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:48:34
- 134二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:48:35
三部作の噂がマジなら白倉P続投しそうだと思うし、割とマジで売り上げ上げたいなら大森Pがくると思ってるのは俺なんだよね。
アウトサイダーズの担当だし、完全にいなくなった訳では無いからあり得ると思うのん
- 135二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:48:46
しゃあけど序盤のバイクシーンは違和感凄すぎるわ!
降りて戦うべきだと思われるが - 136二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:48:47
クウガを叩き棒にする人間を標的にゲゲルしたいんだよね。
- 137二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:49:40
- 138二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:50:12
- 139二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:51:18
- 140二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:51:20
>>133リントの民も今ほどクウガをサポートできないから古代の戦いは結構熾烈を極めてたんスかね。妄想が捗るんだ。
- 141二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:51:38
- 142二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:51:45
あかんやん 令和作品同士で罪の擦り付け合いなんか不毛な真似したら 全部好きなワシが悲しむで
- 143二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:52:33
ゴーストは脚本がうんち盛りもりデラックスセットだけど
御成とかマコトにいちゃんとかアラン様とかキャラが魅力的でキャラだけは好かれてるのがデカイのね
千人の話はするな
ワシは今むちゃくちゃ - 144二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:52:38
だんだん面白くなっていきましたね……マジでね 令和で今のところ最後まで見てよかったと一番思ってるのはセイバーなのん
- 145二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:53:55
- 146二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:53:55
正直な話、ネット上のオタクは人気投票なんてオタクじゃない一般の人達の意見としては参考にならな過ぎて話になんねーよ。って言ってのを見るんっすけど、そういう人達の言う『信頼するに足る一般の人達の意見』ってなんなんすかね?
正直ネットの一部の層が集まってるところで話されてるのよりも巨大な組織が大規模に集計して集まった結果の方がよっぽど信憑性があると思ってるし、自分達の評価が投票で明らかになった世間的な評価とは別物だったから怒って否定してるだけだと思ってるのは…俺なんだ! - 147二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:54:33
- 148二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:55:04
えっ
- 149二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:55:06
最近は割と面白くなってるからマイ・ペンライ!
- 150二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:55:28
- 151二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:55:37
ほーらちょっとセイ儲さんがちょっと雑なセイバー擁護の目になった
- 152二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:55:40
- 153二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:08
- 154二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:24
えっ
- 155二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:41
すみません。確かにTwitterでサジェストにつまらないって出るけど同時に面白いとも出るし、なんなら面白いのツイート数ってつまらないってツイートされてる件数の4倍くらい多いんですよ
- 156二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:50
ボケーッボケーッボケーッ
- 157二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:52
漫画版はメビオのエピソードはスキなんだよね
- 158二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:04
- 159二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:24
- 160二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:37
- 161二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:41
クウガスレというルールは撤回された
このスレは歴代ワースト5作品議論スレだあっ - 162二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:43
- 163二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:57:51
- 164二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:58:09
ほうこのスレタフやのォ
チンカス - 165二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:58:26
- 166二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:14
- 167二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:19
ビルドくんはエボルト関連はプロデューサーのんほぉ〜の犠牲になったんだ!って擁護できなくは無いのね
難波重工関連はガチで無理です
マジの擁護不可ですから - 168二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:31
グロンギと人間が絶対にわかりあえない存在なのが強調されててかなり完成度の高い話なのね
- 169二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:53
ボケーッそういうのいいから普通にニンジャバックルに付けんかい
- 170二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:54
クウガのバイクアクションでバイクに乗りたくなったのは…オレなんだ!
あんなの毎回してたら飽きられるからなくなるのも当然だと思われるが… - 171二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:59:56
よしそれじゃあ企画変更して次はジオウを愚弄しよう
- 172二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:00:00
- 173二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:00:07
- 174二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:04
俺なんてクウガが戦っている時に主題歌を流そうとする芸を見せてやるよ
- 175二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:11
エグゼイドが神作だったから相対的にビルドは愚弄されやすいんだよね
- 176二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:36
ぶっちゃけ加古川とオーラの扱いがTOUGHレベルの雑っぷりだった以外は概ねすきなんだよね
- 177二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:38
さあね…ただ令和完結済み三部作それぞれのファンに対するアンチがいるのは事実だ
- 178二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:46
ぶっちゃけここの掲示板のセイバーファンの起源は古くより他所で愚弄されまくったセイバーファンの辿り着いた先と言われてるのん。
それでセイバー再評価の流れに乗ってセイバー再評価だけに留まらずよその作品は愚弄するし自分達が納得していない分野でセイバーを愚弄したらメタ糞に叩きまくったからだと思われる
- 179二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:02:19
- 180二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:02:33
- 181二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:02:35
ジオウ好きだけどオーラの回はマジで首傾げたのね
- 182二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:02:45
- 183二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:03:21
- 184二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:03:23
- 185二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:03:35
俺はクウガ儲だぜ
全話見た上で率直な感想を言ってやるのよ
ハッキリ言ってシナリオは滅茶苦茶高水準
シリアスながらもテーマ性がハッキリしていて子供にも大人にも訴えかけるものがあるーよ
しゃあけど…家で少年回を筆頭に少々の説教くささがあるのも事実やわ!
あと今の水準で見るとCGが荒かったり殺陣がもっさりしてたり、そこバイクアクションいる?みたいなシーンがあったりするっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 186二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:03:43
- 187二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:04:00
もう手遅れですよね
- 188二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:04:19
だがビルドの戦闘シーンを愚弄するのはダメだぞ。
アレの原因は撮影直前になってようやく脚本が届くせいでアクションを作れないと現場が愚痴る程には脚本が遅かった武藤さんの筆の遅さだ。
というか本人が筆遅いって自覚してるのに一部バケモノみたいな速筆の真似してPからのサブ脚本の打診を蹴ってまでやろうとするなよあーっ
- 189二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:04:27
しかし…もうスレの終わりが近づいてきているのです
- 190二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:04:31
- 191二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:04:45
でもね俺 クウガの殴り合いがもっさりしてるの現実の喧嘩見てるみたいで居た堪れなくなるんだよね
仮面の下では涙を流していたなんて…刺激的でファンタスティックだろ - 192二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:05:05
- 193二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:05:06
- 194二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:05:28
- 195二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:06:02
- 196二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:06:21
いよいよ残り5レスを切った
200争奪戦が始まる - 197二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:06:47
- 198二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:06:58
しゃあっ
サムズ・アップ! - 199二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:07:07
しゃあっ
- 200二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:07:15