アメコミを刊行してたヴィレッジブックスが出版事業終了したので過去の邦訳アメコミが超高騰しちゃうやつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:57

    スゲェ……どんどん転売屋が値段を吊り上げていってる……

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:00:01

    手持ちの本の価値がスゲェ勢いで上がってるような気はするけどそれはそれとして中途半端に買ってた本とかは「もう続き買うの無理だなこれ!」ってなってるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:05:59

    マーベルが小プロ専売になった段階でもうヤバいと思ったから欲しいのは確保した

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:01

    あまり重版してくれないし元からすぐ値上がりするイメージある

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:30:09

    >>3

    今イチかな?いやでも読み直すと面白いかも……ってなってたウルトラマンの二巻を買いそびれてしまって悲しみに暮れてます

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:46:34

    そしてこれよく考えたら三巻のミステリー・オブ・ウルトラマンは刊行されないやつだな・・・
    マーベルのものだし、もしかしたら小プロから改めて出るかもしれないし待つかー

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:56:38

    スーペリアスパイダーマンはMARVELとの契約終了発表後だったけど
    事前に権利取ってたのか通販限定で最後まで邦訳してくれてありがたかった
    途中終了はつらいね…けっこうあるみたいだけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:38

    >>7

    スーペリアスパイダーマンは買いそびれちゃったけどしっかり翻訳してくれたのは良かったですね!

    シリーズ最後まで見れないことけっこーあるし、きちんと出るのは良心を感じます

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:08:17

    アメコミ詳しくないけど電子版は無いの?
    あるけど紙は無くなるから高騰してるの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:13:48

    >>9

    主にヴィレッジブックスとShoPro Booksがアメコミ出版してて基本的に電子版はなかった

    ShoProがMARVELと独占契約結んで電子版の販売もはじめた

    それからちょっとしてヴィレッジが出版事業から完全撤退宣言

    なのでヴィレッジから出てた作品は電子版もない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:33:17

    小プロが電子出してくれるの嬉しいけどヴィレッジはキツいだろうなと思ってたら案の定だ
    シビルウォーとかの大型イベントは大体ヴィレッジが出してたから入手難しくなるのがなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:46:00

    >>11

    しばらくしてから小プロ側から再販するかもですね

    大きなイベントとかは……或いは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています