ポケモンSVでまだ行くことができない北東の場所

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:10:45

    今は何もないけどDLCで突然街が生えてくるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:24

    地理的にはカロスに繋がってるんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:11:35

    向こう岸も崖になってて下に街があるとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:21

    >>2

    そういやそうだな

    ジョウトカントーみたいに繋げられてたら激アツよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:12:58

    >>2

    カントージョウト以外、各地方の位置関係は公式には不明だったはず

    個人的にはパルデアの生態系は比較的ジョウトが近いなあって思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:28

    この崖の上にハッサクさんの実家があるんじゃないかと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:50

    >>2

    その通りで地理的にはカロス(フランス)のアサメシティあたりと繋がるけど、その間に「アンドラ公国」があるからそこの話をDLCでやるかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:13:51

    >>6

    ドラゴン三姉妹この辺だっけか

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:14:31

    現実世界的にはカロス方向のはず
    ただカロスはフランスの北半分だから直接カロスには繋がらなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:14:39

    金銀みたいにクリア後にカロス行けるようにならないかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:17:32

    カロスの南西部に何があるかと言うと
    輝きの洞窟
    …何が輝いてるんですかね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:20:34

    >>11

    やだなぁ輝く苔なんてコサジタウンの近くのなんてことない普通の洞窟にも生えてるじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:21:32

    >>12

    よく考えたらあそこの苔は何だったんだろう…ペパー先輩とスパイス取った洞窟のやつに似てるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:22:00

    でもカロスとホウエンが近いんじゃなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:23:16

    >>14

    泳いでいける距離というのを「それくらい近い」と解釈するのも「海パン野郎の体力がイカれてる」と解釈するのも自由だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:23:56

    ガラルとカロスも一応泳いで来れる距離らしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:27:31

    海が繋がってるなら泳いでいける

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:28:25

    活きの良い海パン野郎なら行ける

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:15:19

    >>15

    またはただの活きのいいホラ吹き野郎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています