A.W.0015――鹵獲したクラウダの色は赤とかどうだろうか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:20:13

    過去スレ

    A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp

    かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.

    荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙世紀の少年アムロと共にバルチャーを立ち上げる


    それから15年……

    ジャミルは集めた仲間とともにNT保護の旅を続け、人工NTであるステラを保護する

    アルタネイティヴ社のハシュマル5機や、フォートセバーンのパトゥーリア、ローレライの海で白イルカと戦い

    メキシコ西岸での戦いを越えたダリルやカテジナをセインズアイランドで加え

    さらに南アジア戦線まで及んだフェネクスガンダムとの戦いは生体ユニットであったリタが

    ゾルタン・アッカネンを自らの肉体に呼び寄せ決着をつけた


    しかし新連邦軍の野心は止まること無く、エスタルドのリー将軍がジャミルを庇い戦死

    プルツーを加え、彼の地から脱出したフリーデンだが、ニタ研のスパイであるアリーが暗躍

    研究所との戦いでステラらを完治しえるナノマシン技術を入手する


    その過程で心を通わさたフェルモ兄弟は、新連邦で革命軍による占拠が勃発した宇宙基地の奪還へ向かう

    だが、決死隊との戦いで弟のヴァルターが戦死、絶望したクァンタンは世界を滅ぶす選択をし

    精神強化した親衛隊を率い、中米を攻略、さらに宇宙へ上がりダークアクシズと合流する


    一方、宇宙では革命軍とそれに反抗するサテリコンの戦いが繰り返され、遂にサテリコンは壊滅

    革命軍ではシロッコの台頭が進み、パーラは革命軍の捕虜となってしまう


    混迷する宇宙に、北米より大気圏を離脱したフリーデンが踏み込んだ時、

    パーラ奪還のために戦力を欲するガロードたち元気モリモリ軍団が現れる

    彼らは協力しランスロー艦隊と戦い、彼らを捕虜とするのだった


    異世界ダイス表

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:20:33

    【フリーデン】
    艦長:ジャミル・ニート
    副長:エアリアル
    通信士:セレーネ・マクグリフ
    操舵士:ヒイロ・ユイ
    チーフメカニック:オリヴァー・マイ
    メカニック:シャギア・フロスト
    メカニック:オルガ・イツカ
    軍医:アムロ・レイ
    お姉ちゃん:マリーダ・クルス(乗機:ガンダムアルテミス)
    MS乗り:ダリル・ローレンツ(乗機:ガンダム・シトルイユ=オデュッセウスガンダムベースのジャンク機)
    MS乗り:カテジナ・ルース(乗機:トールギスワルキューレ)
    MS乗り:実写シャア・アズナブル(乗機:ガンダムヘビーアームズ改)
    MS乗り:ハーディ・シュタイナー(乗機:アシュタロンHC+P.D.ディバイダー)
    MS乗り:バーナード・ワイズマン(乗機:ゲルググM)
    MS乗り:プルツー(乗機:ロズウェル・ジェガン・バーナム仕様)



    【宇宙海賊元気モリモリ軍団】
    団長代理:ザッパーザク
    軍団員:ザコソルジャー
    MS乗り:ガロード・ラン(乗機:ガンダムDX)
    旗艦:ドロワ(マザー・ファンネル・システム付き)
    艦長(出向):ステラ・ルーシェ(艦長適正100、エクステンデッドと人工NTのハイブリット)

    捕虜:ランスロー・ダーウェル

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:20:44

    【宇宙革命軍】

    総統:ザイデル・ラッソ

    大佐:ランスロー・ダーウェル(乗機:ランスロー専用クラウダ)

    技術中佐:アルレット・アルマージュ

    少佐:グラハム・エーカー<メタル>(乗機:∀ガンダム)


    捕虜:パーラ・シス


    市中警備MS:ジ・GOGG

    MS:クラウダ130%簡易EXAM搭載ビームサイズおよびアームドアーム装備サイコフレーム仕様



    【宇宙革命軍シロッコ艦隊】

    大佐:パプテマス・シロッコ(乗機:シナンジュ・スタイン・コンポジットシールドブースター)

    少佐:ガルマ・ザビ(乗艦:ケルゲレン)

    中尉:シャムス・コーザ

    旗艦:ゼネラル・レビル

    MS:ベルティゴインコム仕様ベイオネットおよびノンキネティックポッド装備

    MS:ベルティゴレギルスキャノンおよびビームマグナム装備


    【ダークアクシズ】

    負傷中:ジェネラルジオングヘッド

    最高技術官:プロフェッサーガーベラ(クソオヤジ)

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:22:00

    立て乙です
    順調に勢力を伸ばしつつあるシロッコ艦隊

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:22:40

    ヤツは射撃が得意

    ベルティゴの砲撃支援タイプを

    更にカスタムしたものをくれてやるとしよう


    ふむ

    面白いMSがあるな

    こいつの射撃兵装を加えてやるか




    dice1d30=22 (22) 世界の


    >>10とな


  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:22:47

    立て乙です
    ゼネラル・レビルを引いたシロッコのダイス快進撃が止まらない

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:22:48

    立て乙です

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:08

    ヴェルデバスター

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:29

    ヴェルデバスター

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:36

    デストロイ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:37

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:41

    ヴェルデバスター

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:43

    🎲君スターゲイザー結構好きよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:23:46

    ヴェルデ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:14

    スターゲイザーにデストロイいたっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:21

    おいおいおい
    関わりは合ったけどさサイズぅ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:29

    スタゲにデストロイ出てたっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:33

    スタゲにデストロイは出てないから安価下かな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:42

    >>15

    雪上戦での護衛対象がデストロイ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:24:45

    >>17

    輸送されてた

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:25:30

    そうだっけ?みんなよく覚えてるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:25:37

    実はチラッとだけ出ていたのだ・・・
    なおその後のブルデュエル猟奇殺人事件

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:25:55

    陸上戦艦で護衛されてたなそういや
    ということは無傷のデストロイか……このサイズだとリフレクターも活かしたいしネオングみたいにベルティゴ埋め込むのが良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:27:10

    サイコの次はデストロイとか……安価は何処まで大艦巨砲主義なのさ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:27:16

    そうだよねースタゲ出身なら無傷のデストロイだろうし、特徴たる全身の武装と陽電子リフレクターは余すところ無く活かしたいよねえ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:28:08

    ただあれはとんでもなく鈍重じゃなかったか?デストロイ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:28:20

    ステラが乗ってたデストロイのパーツをシャムス機にカスタマイズとか
    因果を感じるな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:28:22

    立て乙、シロッコはダイス振り始めるとノリノリだなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:28:32

    多くのヴェルデバスターを掻い潜ってデストロイは純粋にすごいけどさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:29:46

    ゲルズゲーのサイズに搭載されたものですら、戦略級のタンホイザー防ぐイカれスペックだからな陽電子リフレクター
    ゼネラルレビル周辺で守らせながらビームブッパしとくだけで大体の敵は殲滅できる

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:30:18

    >>26

    砲戦仕様ならそこまでの機動力は要らんでしょ

    いざとなればパージすれば良い

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:31:12

    >>31

    シロッコのコンポジットアーマーも投げ捨てられるしな。それに合わせる形でやるのも面白そう

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:31:29

    でもデストロイ関連を操作するとなるとシャムスでも強化しないと厳しいか?
    ステラも再調整でスティングもアレになる位の強化を

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:31:50

    欲しいのは機体じゃなくて機体の武装のほうだから

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:32:03

    >>31

    いやぁベルティゴは高機動寄りだからクラウダとかの装甲の厚いMSなら合うけど長所を潰しかねかなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:32:40

    >>33

    デストロイの武装全部載せないで一部だけにしておけばいいかと

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:33:13

    あれ? もしかしてスレ主、白イルカになってる?

    と、忘れてた、立て乙です

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:33:45

    腕をギガンティックアーム化させたりしたら面白そう

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:33:46

    ふむデストロイガンダムか

    無駄に巨大な下品なガンダムだ

    これを量産など正気の沙汰ではないな

    C.E.の連合とやらは


    この世界に出現した位置が悪く各部が劣化し

    この機体をそのまま使うことはできんか

    動かせたならばザイデルは喜んで使ったろうが……


    まぁ、いい

    データからしてベルティゴに使えそうな兵装は



    1 対空機関砲イーゲルシュテルン

    2 二連装長射程大出力ビーム砲アウフプラール・ドライツェーン

    3 陽電子リフレクタービームシールド:シュナイドシュッツSX1021


    といったところか

    イーゲルシュテルンはともかく、他2つは量産に向かんな

    やはりシャムス専用機に留めて開発するか


    この内


    dice1d3=2 (2)


    を採用する

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:33:51

    >>37

    使える武装調べてるのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:35:55

    まぁ連合だけじゃなくてあの世界そのものが狂ってるので、狂気の産物ではなく世界が生んだ必然とも取れる

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:35:59

    うーん名前が重そうだが旗艦の随伴とかなら有能?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:09

    ふむ、ヤツの能力を活かすには

    砲撃支援用ベルティゴに以下2つの兵装を

    増設するのが良いだろうな




    1 対空機関砲イーゲルシュテルン

    2 二連装長射程大出力ビーム砲アウフプラール・ドライツェーン

    3 陽電子リフレクタービームシールド:シュナイドシュッツSX1021



    dice2d3=2 3 (5)

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:28

    2つか
    リフレクターは対スネオを考えると必須だな

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:31

    背中のやつ!?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:32

    対空機関砲イーゲルシュテルン おなじみのバルカンでもサイズがデストロイ級

    二連装長射程大出力ビーム砲アウフプラール・ドライツェーン デストロイの背中にある連装二基の四連砲

    陽電子リフレクタービームシールド:シュナイドシュッツSX1021 CE産ビームシールド なお大きさはry

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:56

    またダイスが天才の味方してる

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:12

    見事に主兵装2つをもぎ取ったな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:16

    アウフプラール・ドライツェーンは一撃で艦隊を消し飛ばす破壊力だったよ
    まぁMSサイズならそこまでの威力はないだろうけど……

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:22

    クラウダならともかくベルティゴでこの装備…ありかぁ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:45

    ダウンサイジングされてるだろうけど随分なモノを乗せたな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:50

    ベルティゴがスネオレベルの化け物になろうとしてる…

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:37:54

    ベルティゴが機体全体に被る感じになりそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:38:16

    同じ連合出身のシャムスなら大喜びで使うでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:38:29

    >>50

    ぶっちゃけここまでデカい武装だと中のMSはあんまり関係ない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:38:52

    天才だから、ベルティゴに合わせた仕様の装備を作るはず

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:40:00

    >>56

    ベルティゴの砲撃の反動も天才だからなんやかんやでどうにかしてたな…やれるか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:40:37

    シロッコ「シャムス中尉、君のために専用のベルティゴを用意した」


    シロッコ「君の世界の技術を再現したものだ、扱いやすかろう」


    シロッコ「まずは陽電子リフレクタービームシールド」


    シロッコ「砲撃のために足を止めたところを狙われるのが火力型MSの弱点だ」


    シロッコ「それの解決のために防御力を強化した」


    なるほどね


    シロッコ「そして二連装長射程大出力ビーム砲アウフプラール・ドライツェーン」


    ……ん?


    シロッコ「一撃で一都市を壊滅させる威力を持つ超火力砲だ」


    え……

    いやこれデストロイのやつだろ?

    こんなに巨大な兵器をMSに?!

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:41:37

    流石にシャムスでもツッコミ入れるわな

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:41:41

    実物を見てるだろうしなシャムスは

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:41:45

    砲撃用のベルティゴのテイルビーム使えなくね??この装備(今調べた

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:42:20

    戦闘中シャムス

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:42:57

    >>61

    尻尾だけ出して撃つんだよ

    ビームマグナム?うーん…

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:43:16

    つ よ い

    GIF(Animated) / 4.69MB / 13400ms

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:43:26

    背中の装備の形…ドダイにしてえええ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:43:28

    大きさはダウンサイジングするでしょ・・・
    いや流石にね

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:07

    メット無しシャムス

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:33

    シロッコ君、君は天才だから引き算も出来るよね!出来てたよね!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:36

    >>64

    この化け物は…⁉︎

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:45

    いよいよ移動砲台じみてきたな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:51
  • 72二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:45:12

    どうやっても出力はベルティゴ依存だからね

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:45:47

    ところでこの人、コーディネーターを見つけると頭からデストロイするとの事ですが…?そんな奴にこれを…?

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:46:10

    >>68

    砲撃という目的に徹するならこの武装選択は全然間違っては無いんだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:46:11

    シロッコは新連邦よりGGを完全に消滅させたいようだね

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:47:13

    コックピットで計器チェック中シャムス

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:47:17

    その点は考えてある


    アウフプラール・ドライツェーンは通常は戦艦に搭載して運ぶ

    そして戦闘の際に君のベルティゴに接続して使う


    つまりメガバズーカランチャー的な運用法だ


    シャムス「うーん、わかるようなわからんような」


    シャムス「つまり基本的にはリフレクタービームシールド付きのベルティゴ」


    シャムス「ってことで良いんだよな?」


    シャムス「んで火力が必要な時は戦艦からドライツェーンを受け取るってことか」


    シャムス「戦艦の主砲にした砲がよくない?」


    砲を別にしてMSによって発射させることで戦艦の主砲より射角が広くなるのでな

    ゼネラル・レビルならばドライツェーンを置くスペースもある

    条件が揃ったので作成してみた


    君が使えこなせないのであれば、他にアテもない。倉庫で埃をかぶることになるが


    シャムス「そこまで言われたらやってやろうじゃないか」


    頼んだぞ、シャムス中尉

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:47:29

    >>75

    じゃあもうダウンサイジングしないでこれ戦艦に積もうよ!!

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:47:52

    流石に連射は出来ないよね?

    ……出来ないよね?

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:48:09

    マジでそのままのを持ってきやがった!

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:48:22

    >>74

    それならその武装をバストライナーみたいにしてMSが乗り込んで砲撃手でも良いんじゃ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:48:26

    >>79

    そんなガンダムWの疫病神博士じゃないんだから…

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:48:32

    > シャムス「戦艦の主砲にした砲がよくない?」

    はいその通りです

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:48:41

    陽電子リフレクターでゼネラルレビルを防御しながら特大砲撃ち込むだけで相当な脅威だよこれは
    遠距離攻撃実質無効みたいなもんだし

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:49:36

    成る程ねぇ…?流石スレ主、良いところに落ち着かせるのが上手い。
    部隊のエースならやれるだろ?と煽るのも流石だシロッコ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:49:36

    >>83

    バ◯ダイ「MSに乗っけないと玩具化できないのでダメです」

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:50:32

    流石にデストロイの以外にも装備あるよね? ……あるよね?

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:50:42

    >>84

    戦艦の超砲撃がやばい事は元気モリモリ軍団のドロワが散々描写してるしね…

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:51:09

    >>86

    それにしたって通常のMSの倍以上の砲身はデカ過ぎるだろ!

    加減しろ馬鹿!!

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:51:11

    >条件が揃ったので作成してみた



    ジゴックで痛い目みたばかりだろ!!

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:51:29

    >>87

    まだ足りぬと申すか・・・!?

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:52:08

    >>87

    元の装備があるだろ。リフレクタービームシールドが増えただけでも砲撃戦なら良いものだろう

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:52:56

    陽電子リフレクターのヤベーところはIフィールドと違って物理攻撃も完全に防げるってところ
    弱点は近接攻撃に無力ってことだけなんだが、戦艦の対空支援を受けながら運用すればなんの問題も無い

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:53:12

    >>86

    今の財団Bなら食玩辺りで立体物出してきそうではある

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:53:23

    まあ素でGXと互角クラスの性能があるベルティゴならデストロイの装備背負ってもそこまで問題は・・・うーむ・・・

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:53:24

    >>89

    CEはミーティアとかあるからなぁ…対艦巨砲主義が過ぎる。あの世界

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:53:58

    >>93

    つまりPDみたいな武装って事?

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:54:23

    >>96

    あの世界はデカいのが正義だからね斬艦刀とか

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:55:05

    流石にベルティゴだと一発しか撃てなそうだな

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:55:20

    真剣な表情のシャムス

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:56:10

    まあンな事言い始めたら主人公機がコロニー破壊するゲロビ持たせてるAWは何にも言えん

    >>99

    うーんどうだろ 一応大型とはいえバッテリー機のデストロイでも割と撃てるシロモノだし

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:56:21

    シロッコ「これで私の旗下の強化は充分だろう」


    シロッコ「今の所、新連邦がダリア作戦に迎撃に出てくる気配はなし」


    シロッコ「となれば何事もなくコロニーレーザー作戦は遂行されるだろうが……」


    シロッコ「私が見据えるのは忌々しいジェネラルジオングとの戦い」


    シロッコ「ヤツを確実に消し飛ばす準備は整った……!」


    大佐、大変です


    シロッコ「ん、何事か?」


    元気モリモリ軍団にランスロー艦隊が敗北し、行方不明に!


    シロッコ「ほう…」



    1 好都合

    2 ランスローがそう安々とやられるだと?


    dice1d2=2 (2)

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:56:36

    >>99

    そこは天才ハプティズムの脅威の技術力よ()

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:57:20

    冷静に警戒し出すシロッコはめちゃくちゃ厄介だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:57:27

    >>101

    まあサテキャはあの程度の砲身で戦略兵器クラスの威力を出せるのが強味だからな

    取り回しが良すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:57:36

    なんだかんだでライバルの力は信用してるシロッコさん

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:57:45

    勘付いたか!

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:57:55

    ここまで勝ち続けられると本当に参るな

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:59:11

    >>105

    外部から受け取る形でエネルギー問題を解決して尚且つコンパクトに仕上げてるからな

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:59:11

    このシリーズで久々にシロッコの恐ろしさを知るハメになるとは思わなんだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:59:30

    人格面以外は本当に完璧な奴だな

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:59:34

    フリーデン、新連邦、GG、シロッコになったらこれはもうガンダムZだろ(シロッコ視点

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:59:53

    ダリア作戦に支障が出るランスロー敗北
    シロッコの総統閣下への不信感が高いのでやる事となると…

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:00:32

    ビリヤード中のシャムスの素材投下

    さあ、天才はどう動く?

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:02:22

    >>113

    そんなにザイデル信じてないか?今んとこまだ担げるとは思ってそうだが(俗物と見下してはいる

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:03:37

    >>115

    ザイデル本人は自覚してないが最近シロッコを怒らせちゃったしね

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:03:58

    シロッコ「閣下!」


    パプテマス大佐か

    招集しようと思っていたところだが

    君の方から来てくれるとは流石だな


    シロッコ「ランスロー大佐が行方不明とのことですが?」


    由々しき事態である

    あの元気モリモリ軍団に多数のMSが加わり

    さらにランスロー艦隊を撃破するとは


    しかもランスロー大佐が行方不明と……

    最悪のケースを考えるべきだろうな


    グラハム「戦闘のあった宙域は?」


    宇宙海賊は撤退している

    これが現在の映像だ



    1 ……デブリの数が少ない

    2 謎の戦艦と合流したのでしょうな


    dice1d2=1 (1)

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:05:22

    まだ疑惑の段階か

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:06:26

    これはややこしい事になりそうですな

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:06:58

    戦艦が撃墜されてるならデブリは増える、ってこと?

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:07:01

    デブリの数が少ない=鹵獲の可能性に気付いたか。本当有能だな

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:07:33

    戦闘にあったにしてはデブリが少ない


    ザイデル「宇宙海賊のすることだ。金目になると残骸集めをしたのだろう」


    グラハム「いや、それでも艦隊が全滅するほどの戦闘だったならば」


    グラハム「リサイクル不可能までに焼け付いた装甲片などは放置されるでしょう」


    グラハム「戦闘の規模に反して、そのようなデブリが少ない」


    グラハム「シロッコ大佐が言いたいのはそういうことだな?」


    その通りだ、グラハム少佐


    ザイデル「ということは?」


    可能性は3つあります


  • 123二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:08:57

    MSの残骸しかなくて戦艦丸々なかったら怪しいよね

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:09:23

    鹵獲、裏切り、塵一つ残らない戦略兵器…

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:11:21

    にしてもコイツ天才というより魔物だな・・・

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:12:10

    シロッコ「1つ目はランスロー大佐は敗北し」


    シロッコ「命を惜しんで宇宙海賊に降伏した」


    シロッコ「降伏して艦隊ごと敵に接収されたので」


    シロッコ「デブリが少ないというわけです」


    シロッコ大佐、その推論には間違いがある


    シロッコ「ほう?」


    ランスロー大佐が命を惜しんで降伏などしまい

    何か事情があるか、最後まで戦い部下の命を守るため

    己のプライドを捨て縄目の恥を受けたのならば納得できるが


    ザイデル「うむ……それは考えられるな」


    シロッコ「まぁどちらにせよ、宇宙海賊に降伏という」


    シロッコ「革命軍にあるまじき醜態を晒した可能性が一つ」

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:13:02

    ここぞという時は煽りまくるな

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:13:18

    ランスローをsageるのは怠らないのこいつホンマ

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:13:27

    ジ・GOGGなんてものを総帥に見せたあるまじき失態をかました癖に………

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:13:36

    その一声さえなければなあ。

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:17:19

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:17:48

    2つ目は?


    シロッコ「降伏より尚悪いことです」


    降伏よりも?


    シロッコ「裏切りです、閣下」


    シロッコ「ランスロー大佐は自らの艦隊ごと」


    シロッコ「宇宙海賊に寝返ったのです」


    グラハム「…………」


    シロッコ「あくまで可能性の話だ、グラハム少佐」


    シロッコ「そう睨まないでいただきたい」


    ……大佐が宇宙海賊に寝返ったとすれば

    どのような理由が考えられる、パプテマス大佐


    シロッコ「それは……」



    1 自らの待遇に不満で独立を企んでいた

    2 宇宙海賊と新連邦が繋がっている

    3 ニコラ・ファファスの逮捕を聞きつけ発作的に


    dice1d3=1 (1)

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:17:56

    お前がやろうとしてることじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:18:31

    おっ自己紹介か?

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:18:48

    離間の計ってやつだ

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:18:53

    兎に角ランスロー下げのチャンスなので下げまくるシロッコ

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:19:44

    まぁ、可能性で考えると独立は確かにまともな可能性ではある。
    とは言えグラハムアルレットニコラを置いて裏切りは無いだろうが

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:21:04

    独立を企ててるならサテリコン討伐中の留守番のときにしてるからな

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:21:12

    ダリア作戦に不満を持って放棄、とか言わず独立。なんて言葉を使う辺りがシロッコらしいが

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:25:18

    自らの待遇に不満で以前から独立を考えていたのでは?


    グラハム(それは貴様のことではないのか?)


    ザイデル(待遇か……確かにパプテマス大佐を重用しすぎたかも知れんが)


    ザイデル「しかしサテリコン無き今、独立したところで……」


    ランスロー大佐とサテリコンは幾度も戦った間柄

    そう簡単に手を取れるとは考えにくいでしょう


    宇宙海賊ならば掌握は容易い

    鶏口となるも牛後となるなかれと申します


    ザイデル「しかしどの道、我ら革命軍以下の勢力……」


    それは宇宙を統一し、地球圏にニュータイプ主義を知らしめようという

    気宇壮大な閣下であればこその発想

    ランスロー大佐はそれほど遠望な志を持たず、ただ宇宙に

    自らの小王国を欲したとすれば、おかしなことはございません


    ザイデル「宇宙海賊程度の野心ということか」


    ザイデル「だがあのランスロー大佐が……?」


    グラハム「今の話は可能性の1をさらにシロッコ大佐の想像で補っているもの」


    グラハム「真剣に議論するに値しないと考えますが!」

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:26:10

    キレ気味グラハム

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:26:42

    こき下ろすの本当大好きだなぁシロッコ……グラハムの血管がピキピキしてそう

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:29:19

    >>141

    多分ここでランスロ―が裏切ったとか決めたら、出奔するよな。

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:30:32

    グラハムの堪忍袋ポイント溜まってきてるからな

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:31:06

    ザイデル「最後の一つは?」


    シロッコ「面白味のない可能性ではありますが」


    シロッコ「ランスロー大佐は敗北したものの」


    シロッコ「命を長らえ、艦隊を纏め撤退に成功」


    シロッコ「戦闘宙域を大きく離れ、何らかの事情により潜伏


    シロッコ「かつ障害があってクラウド9とも連絡がとれない」


    シロッコ「と言ったところです」


    ザイデル「なるほど、有り得そうな話だ」


    シロッコ「とはいえ現実は小説より奇なりと申しますし」


    シロッコ「投降や裏切りの可能性も捨てきれないですが……」



    1 もう1つ可能性がある

    2 聞くに耐えん!


    dice1d2=1 (1)

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:31:40

    ここで反撃に出たか

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:32:26

    本当に孤立RTAでもやってるのかレベルで他者をこき下ろすな

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:35:15

    ギリギリ堪えてる…グラハム偉いな…メタルじゃなければ修正してただろう…

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:35:56

    今思ったがこのシロッコことわざ好きだな?

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:36:39

    >>149

    なんか知的に見えるじゃん?

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:37:11

    >>150

    俗物が……

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:37:13

    グラハム「もう一つ可能性がある」


    ほう、もう一つの可能性とは


    グラハム「考えたくはないが……」


    グラハム「残骸も残らぬほどの兵器によって攻撃を受けた可能性だ」


    …………


    ザイデル「そのような兵器を宇宙海賊程度が所持していると?」


    (可能性はある)


    (ジェネラルジオングのデスレイン砲)


    (だが、革命軍はサテリコンの戦いでMA砲も自爆に巻き込まれたと判断したはず)


    (グラハム少佐はジェネラルジオングに対してなにか情報を握っているのか?)



    1 ザイデル「そのような兵器が存在するなら熱や光が観測されているはずでは?」

    2 グラハム「第三者による砲撃。つまりジェネラルジオングによる横槍だ!!」


    dice1d2=2 (2)

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:38:50

    うーん、気持ちは分かる。しかしこの革命軍で唯一GGの危険性を知らん奴が居るんだ。

    ……それがザイデル総統なんだ。

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:39:02

    言葉には出来ないけど、グラハムがここで言っちゃうのはなんか不味い気がする…

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:39:07

    上手いこと行けばGG &新連邦と戦う事になりそうだな

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:40:16

    >>154

    追い詰められた者の戯言としてザイデルに流される可能性があるからな。ここでGGと断定する必要は無かったな。

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:44:03

    ジェネラルジオング……サテリコンに装備されていたMA砲か!?


    シロッコ(やはり知っていたのか!?)


    シロッコ(どこでその情報を手に入れた、グラハム・エーカー!)


    だがあれはサテリコンの自爆に巻き込まれたはず?


    グラハム「MA砲が破壊されたのは確認されてません」


    グラハム「あくまで状況的に破壊されたと、シロッコ大佐が報告したのみ」


    シロッコ「…………」


    パプテマス大佐の落ち度だと?


    シロッコ「グラハム少佐は私が功績を立てたのに不満でそのような事を言ってるのでは?」


    シロッコ(あの戦いでは自爆に巻き込まれて被害もでた)


    シロッコ(さらにジェネラルジオングを逃したとすれば、私の革命軍での地位に響く)


    シロッコ(ジェネラルとは私が直々に決着をつけたいという気持ちもあった)


    シロッコ(それがアダになるとはな)

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:44:25

    シロッコが便乗する想像ができん

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:46:20

    でもまぁそんな戦略兵器が使われたなら嫌でも何らかの発射光が観測できるだろ、っていうのは誰でも思いつくよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:46:52

    >>158

    むしろシロッコならここでグラハムを落とすだけ落としといて「GGを倒す為に協力するというなら総統に掛け合って私の下に置こう」とかマウント取りそうな気がする。

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:49:51

    状況証拠しかないのはシロッコに痛いところだなあ。
    あのレベルの戦略兵器が放置されてる可能性が出るのはちょっと嫌だな。

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:52:46

    状況的に破壊されたと判断するのはおかしくはありません

    想像の翼を広げるのは作家のすることです

    MA砲が残っているというのは些かグラハム少佐に都合が良すぎるでしょう


    ニコラ・ファファスの扇動でシャア・アズナブルの虚名が広がったとて

    実際にこの世界にシャアなど存在しないのですから、その熱狂が虚しいように


    ザイデル「うむ、それはあのMA砲は我々が何度も確認している」


    ザイデル「発射の反応があればわかるはずだ」


    グラハム「だがヤツは…!」


    もう一つ!

    先程グラハム少佐は「ジェネラルジオングによる横槍」と発言しました


    仮にMA砲が残存したとして、ランスロー大佐がその被害を受けたならば

    それは敵対した宇宙海賊がMA砲を使用したと考えるのが順当なはず

    しかし少佐は別の第三者が使用したと断言した


    宇宙海賊如きに随分と好意的なようだ


    グラハム「…………!」


    現在捕虜となっているパーラ・シスや

    ガロード・ランがあの宇宙海賊に与していたのが関係しているのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:54:38

    口回るなあ。

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:55:13

    でもランスローをこき下ろす時に「事実は小説よりも奇なり」とか抜かしてたよね、シロッコ君。

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:56:46

    成程…確かに海賊が手に入れた可能性を考慮しないのはおかしいな
    グラハムが断言してしまったのが響いてくるなぁ。焦り過ぎたか

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:57:26

    まぁザイデル総統はGGに意思があるなんて知らんからな。ただの武器ならガロード達が使うと考えるのが普通。
    …こいつ本当口だけは回る。

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:59:35

    シロッコ「それともグラハム少佐には確信を持てるだけの情報源が?」


    グラハム「……いや、あくまで可能性の話をしただけ」


    グラハム「シロッコ大佐がランスロー大佐を卑怯だの野心家だのと」


    グラハム「そういう妄言と同じ類の可能性の話だ」


    シロッコ(流石に情報源は話さんか……)


    グラハム(サイコフレームを否定しているこの男に)


    グラハム(ソウルドライブの精神感応の話をしても否定しよう)


    グラハム(総統を説得しようとも私にアルレット程の知識もないしな)


    ふむ……だがしかし、宇宙海賊がこれほど我が軍を退けてるのだから

    何かしら、観測にも捕らえられない未知の兵器を所持している可能性は否定できなくはあるが


    他の可能性はないか?

    パプテマス大佐やグラハム少佐以外のものでも意見を出して構わん


    革命軍士官「…………」

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:02:45

    ランスロ―が負けた理由を考えるなら、大規模兵器の存在は考えておいた方がいいよね。

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:03:08

    あ、これ士官もいたんだ。シロッコが駆け込んできたから内々の話かと……シロッコ君君本当に他人を衆目の面前でこき下ろすの好きだなぁ!!

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:04:04

    >>168

    まぁ実際ドロワの主砲という中々の大規模兵器をスーパー艦長の指示の元運用されたのであながち間違っても無いという

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:06:15

    議論は尽くしたな

    幾つか可能性が示されたが

    何にせよランスロー艦隊が喪失したのは事実

    その原因を想定した上で、今後の行動を起こさねばならん



    私が考えるに



    100~76 ランスロー大佐は捕虜になった

    75~51  ランスロー大佐は裏切った

    50~11  ランスロー大佐は潜伏して連絡がとれない

    10~1  ランスロー大佐は未知の兵器によって死亡した


    dice1d100=49 (49)


  • 172二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:07:14

    まあ1番無難な所か

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:08:46

    やっぱジゴックと自分の思想以外は冷静だなこの総統

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:09:11

    まともな判断だ。

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:10:21

    まとも過ぎてなかなか良心組の離反のチャンスがない

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:10:45

    ランスロー大佐は律儀な男だ

    裏切りや独立などは考えにくい


    そして革命軍の英雄である彼が

    捕虜になるような真似を選択はすまい


    やはり一番可能性が高いのは

    宇宙海賊に敗戦して連絡が獲れず

    この宇宙のどこかを彷徨っているということだ


    となれば我が軍が採る方法は一つ




    1 革命軍の英雄を失ってはならん。捜索隊を出せ

    2 有能な彼ならばいずれ連絡してこよう。平常を保て

    3 有能な彼ならばいずれ連絡してこよう。だが宇宙海賊は脅威だ


    dice1d3=3 (3)

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:11:23

    第2陣来るか!

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:13:09

    敗戦が事実な以上、それはそうなんだよな。
    こいつ本当に有能だな…

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:16:33

    我らはこの宇宙を支配している

    連絡を採るのは難しくない

    ランスロー大佐ほどの男なら必ず自らの存在を伝えてくる


    監視衛星や、各拠点、駐留艦隊には通常よりは周囲に気を配るように言っておくが


    問題はランスロー大佐を退けた宇宙海賊だ

    もはやサテリコンと同等の脅威と認定するべきだ


    これは撃退せねばならなん!!





    100~51  宇宙海賊討伐に実績のあるグラハム少佐

    50~11   革命軍のエース、パプテマス大佐

    10~1   サテリコンの時と同じように、私自らが出陣る!


    dice1d100=16 (16)

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:17:26

    第二陣…
    ダイス神がドロワの格納庫を埋めろと言っている(別にそんなことはない)

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:17:44

    シロッコか。
    これ撃退できればかなりでかいぞ。

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:18:05

    おっとシロッコ単独か。アゴシャアとガルマが早速ご対面だぜ!

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:18:08

    まぁ艦隊戦力で挑むよね
    グラハムは少数精鋭部隊のリーダーっぽいし

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:19:18

    でもこれシロッコ艦隊が居ない間に新連邦に攻められたら詰みますよね

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:21:10

    ザイデル「パプテマス大佐、君に宇宙海賊討伐を命じる」


    ザイデル「ランスロー大佐は破れたが、君ならば……」


    無論です、閣下

    ランスロー大佐の雪辱

    この革命軍第一の将たるパプテマス・シロッコが晴らして見せましょう


    グラハム(今までさんざんランスローを扱き下ろしておいてよく言う!)


    ザイデル「うむ、頼んだぞパプテマス大佐」


    はっ!!


    (グラハム少佐の情報源は気になるが)


    (ジェネラルと宇宙海賊には何か因縁があるとみた)


    (ならば宇宙海賊との戦いでそれも暴いてみせよう!)

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:22:30

    ベルティゴ相手ならザコの奇襲効くか・・・?

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:23:01

    因縁…いや、残ったメンツを考えるとお前とランスロー部隊程無いと思うわ……

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:24:00

    むしろ一番の因縁お前らが握ってんねんなー

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:24:11

    >>186

    シロッコ相手だと奇襲作戦は効かないだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:24:46

    ザコの奇襲はもう対策取られてるよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:22

    >>190

    あれはクラウダだからできたことじゃん。

    シロッコだから難しいとは思うけど、装甲がクラウダより弱い分ザコの奇襲は割といけそうだなって。

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:54

    クァンタン「ガキ共も実際の宇宙での感覚がつかめてきたか?」


    ギレン「万全とは言い難いですが」


    ギレン「廃コロニーで隠れて訓練するにも限界がありますからな」


    クァンタン、面白いことになった

    ランスロー艦隊に続いてシロッコ艦隊までクラウド9を離れた


    クァンタン「ほう?」


    ギレン「好機ですな」


    そうだ、我々がコロニーレーザー奪取に動いても

    クラウド9から出せる援軍はほとんどない


    現存の守備隊を壊滅させれば、奪取は容易い


    クァンタン「ガキ共を収容しろ!」


    クァンタン「そのあとはドートレスネオの補給と整備だ」


    ギレン「それが終わったら……」


    クァンタン「コロニーレーザー狩りだ」

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:27:05

    どっちにしてもザコとフリーデンの連携は取れないからザコはもう前線に出てこないでドロワの操縦やってると思うぞ。暗礁宙域でフリーデン達が動けないから前回の戦法になったんだ

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:27:51

    あっ…やべえっすね(絶望

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:28:14

    動くか新連邦組!

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:28:39

    しかも肝心のスネオ対策で作ったベルティゴはシロッコが持ってっちまったから……

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:28:53

    次回、シロッコ、目下敵としているダークアクシズに漁夫の利をさらわれる


    今日はここまで


    アルヘン勝ち越し?

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:29:08

    新連邦動きます。
    グラハム頑張れるか?

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:29:12

    乙!

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:29:38

    乙です。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています