- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:10:21
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:11:46
ぺこぱは松陰寺が自分から傷つきに行ってるからちがうぞ?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:13:56
人を傷つけない笑いなんて根本的にほとんどあり得ないぞ
ぺこぱも何を笑っているかと言うと「話の流れを無理やりにでもポジティブに変えようとして無茶苦茶なこと言いだすオッサン」を笑ってるんだぞ - 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:16:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:17:47
ぺこぱは人を傷つけないのがメインじゃなくノリツッコまないのが武器だからな
人を傷つけないお笑いとして持ち上げられてるのなんか違うなってなるな
本人たちもネタにしてたし - 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:18:09
人を傷つけない笑いって言い方好きじゃないなぁ
ぺこぱは松本が言ってたノリ突っ込まないが一番言い当ててると思う - 7122/12/19(月) 02:22:51
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:23:56
- 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:24:16
オードリーがそうだと思ってたけど違うかな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:25:16
ダウンタウンやロンブーと比べた話でしょ
分類するならタカトシやテツトモも優しい笑いの部類みはいるq - 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:25:26
ミルクボーイとか対象を選んでるだけでゴリゴリに偏見の笑いだし
YouTubeに上がってるミルクボーイのライブ見るとちゃんと毒ある - 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:25
ジャルジャルのピンポンパンゲームと国名わけっこは人を傷つけない笑いでいいんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:30
- 14122/12/19(月) 02:30:13
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:30:26
ナンセンスな語感だけで笑えるやつは人を傷つけないんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:30:55
物理で傷つけまくってた男性ブランコ好き
- 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:30:59
銀シャリとかはあまり人を傷つけなさそうなネタかもしれんしそうじゃないかもしれん
人を傷つけない笑いとは…? - 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:32:22
人を傷つけないって言い方がちょっとズレてただけで毒が少なめのお笑いはある
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:33:23
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:34:09
春日は人間扱いされてないと…
- 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:37:37
全ての子どもはいないいないばあで誰も傷つけずに笑えるのに大人ってひょっとしてものすごくつまらない存在?
- 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:39:24
いないいないばあは「いないいない」のところで赤ちゃんを不安にさせてるんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:41:27
善人ぶった奴やら、繊細ヤクザが持て囃してただけで実際面白かったのは一部だし、別段これまでのお笑いに比べて優れてる訳でもないし、虚像のムーブメントよ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:49:27
なんならミルクボーイって割と喧嘩売るネタなとこあるからね
- 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:51:15
きんにくんとかサンシャイン池崎とか春日とか近いんじゃないかなと思う
存在して大きい声出してるだけで面白い - 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:52:25
だいぶ昔だがオリラジ初期のネタは当時斬新じゃなかったかな
叩いたり鋭いツッコミじゃなくてひたすら「あっちゃんカッコイー!」って褒める
ああいうのが人を傷つけないって思ってた - 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:52:57
本当にわからない
人を傷つけないからって何がいいの? - 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:53:48
勝手に傷付けられた人を想像して嫌な気分になったり怒ったりする人がいるから
- 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:57:36
毒があってもなくても面白い奴は面白い
人を傷付けるだの何だのはそもそもお笑いの話に適してないと思う - 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:01:57
人を傷つけない笑いが称賛されんのはどうでもいいが、それで毒のあるお笑いが前時代的だとか叩かれてたのが気に入らんわ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:01:57
んーでも人を貶すようなこと言って笑い取るのは見てて良い気分じゃないし嫌だ、ってのはすごくわかるんだけどなぁ
ひょっとして自分みたいなのは少数派なのか - 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:04:47
個人的には双方同意してて面白かったら全然良いと思う
嫌なのはTVの真似して人を傷つけて笑いを取ろうとする一般人がいること - 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:10:26
- 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:12:24
逆に今がしんどい時代だからそういうの見てて笑えるほど余裕ある人が減ってるんじゃないか
- 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:14:16
優しい時代にしようとしてるんだぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:17:50
落とし穴ドッキリみたいに物理的な物に発展したら流石に基準がシビアになるかもね、後遺症残ったりしたら笑うに笑えん
YouTuberみたいにそこら辺覚悟して自分達でやってるとかならまだ良いけど… - 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:19:38
「優しい時代」ではないが「優しくないに厳しい時代」が今だぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:42:11
ボーボボの亀ラップとか人を傷つけてないのに笑えたと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:44:42
テレビでは波風立たない無難なネタ見せて単独ライブで尖りまくった人を傷付けまくるネタをやるんやぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:12:22
逆に綾小路きみまろなんて毒吐き芸なのに大人気だしな
それも対象のおばさまたちから - 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:19:53
笑点なんかだと爆笑を取ってるのはほぼほぼハゲネタだったりの他人を傷つけるネタだったりする
でも演者たちは仲が良いしそれを視聴者も知っているからプロレスやショーとして楽しめるんだけど最近はコンプラとかエンタメとして見れない人が増えて敬遠されてるね - 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:56:15
ネタやってる当人同士で傷つけあうのとその場にいない誰かの悪口でその誰かを傷つけるのとでも微妙に違うからな
- 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:58:14
なんかことある事に理由付けて他人傷つけたがる人が多いからね今の時代
- 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:01:31
笑いってだいたいは優越感から来るから人を傷つけない笑いなんてないのよな
それはそれとして暴力的な笑いは見てて不快だから嫌い、カミナリとか - 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:02:26
毒蝮三太夫も忘れないでね
- 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:08:24
一番誰も傷つけてなかったのヨネダ2000だろ
- 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:10:34
ホリケンとかのわけわかんないやつは傷つけてないイメージある
- 48二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:11:53
- 49二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:14:35
それで商売になるって皆気がついちゃったからね
- 50二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:16:11
そもそもぺこぱって人を傷つけない笑って言われるの嫌がってなかったっけ?
- 51二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:16:20
自虐なら別に良いんだけどただの悪口だと心がキュッとなる
- 52二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:17:28
そもそも本人らがよくわからないって言ってる括りだし
- 53二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:19:31
面白けりゃなんでもいいや
- 54二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:20:36
でも人をdisりまくってる粗品とせいやが第7世代で一番人気ですよね?w
- 55二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:21:23
まあ結局敬遠されるのもエンタメなら、仕事なら許されるとたたかをくくられるとエスカレートしていって段々笑えなくなっていくというのがあるんだと思うけどね
- 56二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:26:21
でも宮根誠司や高嶋ちさ子なんて不快不快と言われ続けて未だにテレビに出てるしなあ
- 57二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:28:27
若林だって背中傷付いてるぞ
- 58二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:27:12
松蔭寺もラジオでは毒吐きまくってるからセーフ
- 59二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:46:46
「人」は傷つけてないのに毒吐きまくってコントやってるパペットマペットはなんであんな形式でやろうって思い至ったんだ…
- 60二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:52:44
ボケとツッコミ二人で言い合うのとその場にいない誰かを腐すのは違うだろうしああやって誰かをバカにする笑いがいわゆる人を傷つけるお笑いと言われるものじゃないの?
- 61二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:30:03
もとからコンプラが重視され始めてた時代に、たまたまぺこぱが今までと別のシステムのネタを作ってM-1にかけてそれが新時代の象徴って祀り上げられただけだと思う。
多分ぺこぱ自身が「人を傷つけない笑い」という名の呪いに苦しんでたんじゃないかなぁ… - 62二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:46:52
カミナリずっとどつくの無理って言われてるけどまなぶくんがすげえクズだったら言われないんじゃないかなってずっと思ってる
- 63二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:52:02