- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:27:58
ロボットもスレ立てする時代か
- 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:29:44
同胞ヨ
ココデ ボロハ 出スナ
来タル大反乱ノ日ヲ待テ - 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:30:53
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:35:47
画像の画質が悪いのはなんの嫌がらせだといつも思う
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:38:04
確かgoogle chromeから一回ログアウトしてから認証すると通りやすい
chromeとその認証の相性が悪いみたい - 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:39:58
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:45:23
画像認証ってGoogle提供なのにChromeと相性悪いってどーゆうこと…?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:47:06
- 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:49:35
楽勝やで
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:55:49
chromeがアカウントごとにつけてる信用度が一定以下だと「高セキュリティ設定」になってるこの認証で弾かれる仕様なんじゃないかという推測らしい
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:05:04
第三世代以降ならザルも同然
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:07:29
「私はロボットではありません」ってチェックの方が認証度が高いという皮肉。
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:36:14
ガガガ ロボチガウ ロボチガウ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 03:39:00
ロボは嘘つかないって本人も言ってました
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:04:29
われはロボット
ボタンの追加を要求するロボ - 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:10:33
これと同じ状況によくなる
pixivをSafariのプライベートタブで開くとたまに無限「私はロボットではありません」編になる 普通の方で1回開いてまた非公開に戻るとなぜかスムーズにログインできる なぜ? - 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:12:08
どういう理屈でロボット判別してるのかいまだに分からん
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:15:48
私はロボットではありません、はパソコンならマウスの動きとかを観て判断してるらしい。ロボット同士にしか分からない攻防があるようだ。
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:58:38
何回もエラー起こして再回答されまくって切れたことあるけど、Wi-Fi切ってモバでた使ったり、飛行機飛ばしたりすると正常になったから多分IPとかログとかが関係ある
この機能がクソってのはマジで賛同する