- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:02:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:02:56
いや別に
- 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:03:02
ま、なるわな…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:03:39
普通にやってる限りだとチートってほどでもなかったですよね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:03:47
おそらく"流れで"だと考えられるが…
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:04:02
有能なのに追放されるってことはそれ以外になんか問題があるってことやん
- 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:04:09
へっ何が燐光竜や 機関銃隠し持っとる癖に
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:03:17
有能な主人公を気に食わないってだけで追放したハゲが読者に共感されるなんてこ…こんなの納得できない…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:06:34
追放される過程はもう書かなくてもいいと思っているのは...俺なんだ
あうっ い...いきなり始まるのか
どうせ同じようなもんでしょ - 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:25:49
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:39:59
なんでって…人格がウンコだからやん…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:41:25
人格がウンコの主人公を同じく人格ウンコのヒロイン達が支える…ある意味”最強”だ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:07:46
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:09:39
悪い奴じゃないけどウザすぎてイラっとくるから流れで追放されるのも仕方ないんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:11:10
待てよ、本編にないネタの多さと低画力に見えて謎におっさんの描き分けが上手いあたり、狙ってやってる可能性の方が高いんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:19:25
一話の時点からデッサンの上手さは抜きん出てるんだよね
まぁ表紙すら売る気が微塵も感じられないレベルで手抜きするのは意味不明なんやけどなブヘヘヘ - 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:20:39
…やっぱり実力なんじゃないっスか?
売り上げに最も重要なはずの表紙がこれな理由が想像できないんだ
忌憚のない意見ってやつっス - 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:23:27
おいおい
本気出した作画の上手さはガチでしょうが
本当に読んでおるのか餅先生の漫画を - 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:23:37
「実力」ってのがギャヒの方なのかマンガの画力とか売上とかなのかすれ違ってないスか?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:26:59
このクソみたいな表紙で売れてるから相当な物だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:54:28
たまにこの漫画でスレ建てられると荒らしが湧くので熱心なア・ンチがいると思われるが…
こ…こんなおかしな漫画に熱心なア・ンチがいるなんて納得できない… - 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:56:25
おそらく自分の絵柄バレするのが嫌だからわざと不慣れな画風で描いていると思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:43:49
チーターを蹴るのは当然だと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:56:32
- 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:58:04
- 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:59:52
- 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:01:08
- 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:03:01
- 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:04:10
現状では現実世界からの転生者とかそんなのもがいないのであそこが異世界だと客観的に証明する手段がないと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:25:03
- 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:26:56
- 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:30:26
ギャグエロはマイナーだけどマイナーではないレベルに層が厚いと言われてるんや
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:51:15
- 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:52:05
- 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:53:48
- 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:57:16
ムフフ…Tondaのマーガレット本がオススメなのん…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:00:43
餅先生感謝するよ
”モブ顔スケベボディ”を定着させ完全普及だ - 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:27:42
- 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:29:48
- 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:31:46
ここのせいでもしアニメ化するなら声優は下野紘しか想像出来ないのん
- 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:39:09
- 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:42:43
ボケーッ ボーケンマン言うとるやろがっ
- 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:44:22
誰だよこいつとかも言われてるんだよねひどくない?
- 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:47:00
- 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:49:00
ワシめっちゃ
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
やし - 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:38:41
- 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:44:38
- 48二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:12:58
- 49二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:16:37
ここしばらくチート付与を一切していないあたり主人公が交代したと思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:17:15
- 51二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:19:45
- 52二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:27:27
- 53二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:01:36
ファンタジーと呼ぶにはあまりにも現実と大差なさすぎるんだよね
おそらく現代からの転生者が知識チートで技術を発展させ郷愁に浸るために現実の店と同じ名前をつけたと思われるが… - 54二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:33:10
- 55二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:45:34
全国って・・・日本全国ってことやん
- 56二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:55:14
- 57二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:15:01
- 58二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:18:11
レインくん悪い奴ではないよね
悪い奴ではね - 59二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:18:34
- 60二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:32:25
- 61二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:57:26
はー
師匠の現状とそれでも町は回っている感がかなしいのお - 62二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:59:37
師匠はあのあとどうなったんスかね?
- 63二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:04:06
- 64二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:04:53
- 65二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:05:25
漫画のキャラデザは逆に難しいと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:16:29
全ての媒体でシナリオが違うなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 67二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:16:37
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:16:23
- 69二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:17:50
女児ヒロインだと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:18:06
◇アニメ化の話をしたら苦笑いされた編集に悲しき過去・・・
- 71二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:19:22
また無料公開されてチー付与の魅力が伝わってマーガレットのファンアートが増えてほしいのは俺なんだよね
- 72二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:29:42
ふざけた行動してたと思ったらシームレスにシリアスな展開に移っていく手法はただものじゃないと思われる
ここまでスムーズなのは銀魂くらいでしか見たことないんだよね - 73二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:44:41
- 74二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:47:23
- 75二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:09:47
- 76二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:01:17
あ、あの…自分最新話呼んだんですよ…
唐突なサイコホラー展開止めて貰って良いスか? - 77二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:53:58
なにっ
しゃあけど…ニコニコで読んでるわっ - 78二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:14:18
ゾルティック家と考えられるが
- 79二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:41:50
一見ただの大阪のオバチャンなのに中身ヤバイのに驚いたのは俺なんだよね
幾らなんでも酷くない? - 80二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 05:28:00
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:00:34
- 82二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:03:27
こんなギャグみたいな見た目からは想像もつかないレベルでミラベルママが邪悪で強いんスけど…
いいんスかこれ… - 83二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:51:42
- 84二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:29:58
社会的弱者を食い物にする悪質NPOとかファンタジー漫画で言い始めたら笑うだろうがよえーっ
- 85二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:34:40
オバサンのプッ シーなんて文章をTOUGH以外で見るとは思わなかったのん
- 86二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:36:25
恐らく単行本化でミラベルママの発言は大幅に変更される物と思われるが…
- 87二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:39:59
- 88二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:41:18
何でこの漫画は定期的に原作のキャラデザを愚弄するんだよ!えーっ!?
- 89二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:52:26
- 90二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:54:02
悪質NPO……それはColaboのことを言うとんのかい
- 91二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:56:42
◇この左側の美少女は…?
- 92二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:17:57
髪型は原作通りだろうがよえーっ
- 93二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:19:44
ウム…性格もバックボーンも別物なのに服装は完全に原作通りなんだなァ…
恐らく原作は劇中劇だと思われるが… - 94二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:30:07
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:31:15
- 96二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:32:10
この見た目で作中最強格なんだよね、怖くない?
- 97二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:32:08
- 98二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:33:26
- 99二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:35:10
お、レインの自伝やん元気しとん?
- 100二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:45:46
もしかして餅先生はチートを建前に
毒環境の子供のリアルを描こうと思ってるんじゃないんスか? - 101二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:52:20
- 102二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:54:29
このギルマスが今やキッチンカーでアメリカンドッグ売ってセカンドライフを謳歌しているタイトルとテーマを象徴した存在になるなんて…希望的でファンタスティックだろ
- 103二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:55:23
肩書きからしてただ者じゃないんだよね 怖くない?
- 104二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:00:25
青の水晶にけんかを売って指9本で済む計算をする実力なんだよねやばいんだ恐怖が深まるんだ
- 105二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:22:53
- 106二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:51:15
- 107二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:53:07
はーっ鬼龍よマガポケ登録しろっ
- 108二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:41:09
おばさんおじさんが書けるのはいい作品なんだ
- 109二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:24:27
- 110二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:31:26
- 111二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:52:27
- 112二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:59:14
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:59:58
はい!仲間になりましたよ!(ニコニコ)
- 114二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:01:45
まじでミラベルを諦めてくれてよかったですね・・・
- 115二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:02:25
- 116二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:16:36
この作者なんでもかけるんスね
- 117二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:22:08
- 118二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:25:11
ババアが想像の500億倍くらい強いんスけど… 何すかこの漫画
- 119二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:27:15
エルシーの師匠も見た目蛮族だけど熟練の冒険者だったしなっ
- 120二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:29:45
- 121二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:34:26
- 122二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:45:11
- 123二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:52:36
ミラベルが暗殺者の里を追放されたからこの流れだとマーガレットもギルドを追放されるんスかね?
- 124二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:52:48
レインがエルシーの名前出さなかったらあの場でレインとリリィはマジで殺されてそうな雰囲気なのが怖かったのが…俺なんだ!
ミラベルへの執着そのものは消えてなさそうだしホラー漫画読んでる気分になるのん… - 125二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:21:32
読ませろ、早く読ませろ
- 126二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:38:36
- 127二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:41:30
挙げ句計算高くてミラベルをいないものとして扱う悪辣さが凶悪なんだよねやばくない?
- 128二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 04:53:17
もう一人は普通だったやん…
- 129二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:30:09
ミラベルへの執着というよりかはプライドを傷付けられたことへの逆恨みと考えられる
職業柄もあって何してくるかわからないんだ
恐怖が深まるんだ - 130二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 07:28:02
殺してもペナルティのない自分の子供は殺すけどお金にもならないし知り合いも何人かいるレインやエルシーを逆恨みで襲うほど野蛮人ならやばいっスね
- 131二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 07:29:16
- 132二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:06:51
- 133二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:59:54
暗殺一家のババアの発言からして普通のS級2,3人分と思われるが…
- 134二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:19:45
プッシーって…小池せンせい以外で使ってんの始めて見たわ
- 135二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:22:53
- 136二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:24:11
- 137二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:01:57
えっ
- 138二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:41:14
- 139二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:44:40
あからさまに世界観と合わないジャポニカ学習帳が毒親との思い出や繋がりをイメージさせるなんて…
刺激的でファンタスティックだろ - 140二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:07:18
- 141二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:43:56
なんだあ 捏造か?
原作設定だろ。 - 142二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:46:42
ふぅん行間を読んだということか
- 143二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:48:44
ど…どう考えても速攻で猿空間送りされた設定ですよね…?
- 144二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:14:54
でもアホそうな子供を暗殺者に仕立てる一般人風女性ってなかなかハードでいいスね
- 145二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:19:30
- 146二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:03:43
- 147二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:07:59
ここまで原作の話題が全く出てこないんだよね。怖くない?
- 148二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:09:31
こんな世界観は嫌いか?
メチャクチャ楽しいわ!
実際半端な知識でファンタジー風やるぐらいなら割り切って現代文明ガンガン取り入れちゃう方が新鮮なんだよね、すごくない? - 149二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:42:50
殺し屋として風体が知れ渡っているミラベルよりも
誰もを油断させるババアの方が殺し屋としてのレベルが高い
暗殺者の深奥を感じますね…… - 150二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:44:27
原作ではギャグキャラでシリアスのシの字も無いミラベルが曇らせ要員だなんて…
刺激的でファンタスティックだろ? - 151二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:49:29
- 152二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:55:32
確かにエルシーを殺すと色んなギルドとの全面戦争になる可能性は否定できないっスね
- 153二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:15:51
そもそも本て指じゃなくて手駒のことだと思ってたんだよね
- 154二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:54:16
- 155二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:56:02
原作者ぁっ…めちゃくちゃ漫画版宣伝しまくってんスけど いいんスかこれで…
- 156二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:04:45
倫理観も道徳も荼毘に付してるのに家族の絆はあるよねな描写として誕生日プレゼントに最高級殺人ナイフを送るのはルールで禁止ですよね
- 157二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:20:02
- 158二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:48:49
- 159二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:46:59
- 160二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:53:25
原作は読みやすいとは聞くけど話が面白いとは一度も聞かないんだのねひどくない?
- 161二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:55:11
- 162二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:56:34
- 163二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:02:18
- 164二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:26:03
おそらく"血の海"を水族館と例えたのではないかと思われるが…
- 165二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:28:22
- 166二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:50:07
やっぱり狂ってるようでトップはクールであってほしいよねパパ
- 167二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:57:15
駒損を指折りで数えてるだけでちゃんと将来を見据えて損切りしてるんだよね、怖くない?
- 168二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:13:11
- 169二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:24:50
やっぱ名作…ん?あれ?でも…
- 170二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:37:54
待てよ
- 171二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:48:31
- 172二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:06:32
待てよ、これは原作とコミカライズの味変化を楽しむものでもあるんだぜ
- 173二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:06:33
- 174二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:11:27
なんでって…どんなクズでも親は親だからに決まっとるやん…
鬼龍に父親を求めるガルシアシリーズみたいにな(ヌッ - 175二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:34:36
それはインフィニット・ストラトスのことをゆうとるんかい
- 176二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:53:30
エルシーの名前を聞いてからの反応をみて『一護の師が浦原だと知った時の一角』を思い出したのは…俺なんだ!!
- 177二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:18:35
なぜってミラベルは今でもママが大好きだからやん・・・
- 178二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:19:30
おいおい原案は必要でしょうが
- 179二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:26:38
孤児の悲哀を感じますね…
- 180二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:44
- 181二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:15:51
- 182二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:26:36
- 183二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:03:24
ミラベルだけ一貫して曇ってるからギャグ落ちしてほしいですね…
- 184二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:45:51
ミラベルママは次回も出るんスかね?
- 185二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:47:12
暗殺教団は原作要素らしいスね
- 186二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:47:54
- 187二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:10:05
エルシーが青の水晶を立ち上げた経緯の話でウルっと来たのは…俺なんだっ!
皇帝の盾の奴もエルシーの事が好きだからこそ諦めて欲しくなくて500億渡したのもグッと来たんだよね
めちゃくちゃいい話じゃない? - 188二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:16:16
- 189二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:18:19
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:21:24
そもそもラノベになった時点で作画担当に原作レイプされてるんだァ
スレンダーなメスブタが長乳になったり年相応の体付きのミラベルがロリになってるんだァ - 191二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:23:09
な、なんだあな、なんだあ
- 192二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:23:37
馬鹿みたいな作風なのに、ヒッキーだったリリィの立ち直りとか、親から追放されるミラベルとか追放とセカンドライフを本当に作品テーマにしてるんだよね
こんなふざけた漫画やのになに追放とセカンドライフというテーマにムキになっとんねん! - 193二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:39:18
加筆部分はギャグだけだと思ってたのが俺なんだよね
割と少年漫画的にグッと来たリリィのトラウマエピソードまで捏造されたパートだなんてファンタスティックだろ - 194二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:45:14
漫画版チート付与の異常性は省エネ作画・大幅加筆・エグいギャグと色々あるが…
本来仲間になるはずのキャラを猿空間送りにして別のキャラを先に仲間にしているという点が最も異端だと言える - 195二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:50:24
なにげに各話の終わりはしっかり締めていてギャグで終わることが少ないのがすごいんだよね
- 196二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:54:05
待てよ 俺は今でも原作の没設定を全力で再利用してると信じてるんだぜ
- 197二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:30:03
アニメ化してほしいスね
- 198二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:28:01
灘神影流原作改変マジックよ
- 199二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:48:07
そういえば漫画版にも原作キャラと似た見た目のキャラがモブとして出てきてるらしいっスね
- 200二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:48:37