なぁ春草 MMDが日本の3DCGを破壊したって本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:27:33
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:30:20

    へっなにがハテナブログや
    Hate ナブログのくせに

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:30:22

    ふぅんあそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:30:51

    なんじゃあこの怪しい記事は

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:31:29

    >>1

    ちょっと待ってください宮沢さん!

    まさかhatena blogは

    Hate na blogなどというショーもない言葉遊びをするつもりじゃないでしょうね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:32:49

    しゃあけど同じもの使い続けてるから大きな進歩がないのもまた事実やわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:33:15

    >>5

    すみませんもう>>2で言われてるんです

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:33:44

    もしかしてネタブログのネタ記事なタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:35:48

    ギタドラや音ゲーのせいで日本の音楽界が衰退したみたいな暴論だと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:37:03
  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:39:12

    貴様ーッ
    はてなブログの素晴らしい考察記事を愚弄する気かあーっ
    社会学の論文並みに根拠と考察がまとめられているんだよね
    凄くない?

    あっ今社会学の論文なんてデータもない感想文でマトモに取り合うのが馬鹿馬鹿しいゴミだと思ったでしょ
    ワシもそう思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:40:30

    まぁMMDが色々と頭打ちなのは認めるけど日本でもBlenderとか使う奴が増えてきたのとは何の関係もあらへんからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:40:37

    陳腐化したソフトを使い続けてないで新しいソフト使えってことを言ってるんすかね
    長々と積極垂れるヒマがあるならそのソフトの解説デモ動画でも作って添付した方よっぽど界隈の発展に寄与できると思われるが……

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:41:25

    MDが日本の三大DCGを壊した…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:42:23

    というか結局どのソフトを使うかなんて個人の選択やんケ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:46:56

    怒らないでくださいね
    MMDなんてニコニコとiwaraぐらいでしか使われてないソフトじゃないですか
    もしかしてUnityもUEも知らないタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:47:59

    読んだっスけど意識高い系のアホって感想っスね
    なんかMMDを使って創作をしたい人と3DCGの技術に興味がある人をごっちゃにしてるのは理解に苦しむっス
    C国はこんなに綺麗なもん出してきてるのに今のMMD使ってる奴らは進歩をしないクソって創作がメインでやりたいことだから別に商業レベルの綺麗さを追い求めてないのになぜそんな的外れな結論になるんスかね…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:50:48

    >>17

    なぜって…お前が言ってるように意識高い系のアホだからやん。

    こんなの一瞥の価値すらない駄文やん。チラシの裏にでも書けばいいと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:42:19

    欺瞞だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:45:42

    >>11

    理系のコメント

    ハッキリ言って社会学の論文はクソ。論文の信頼性を保証するために査読をするのに査読がされてないことを誇ってるんだから話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:46:30

    >>17

    趣味ってことはもっといいもの作りたくなるってことやんの精神だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:48:01

    タフカテより読む価値ないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:48:47

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:49:56

    >>11

    >>20

    あかんやん論文がどうこう話題滑りしたら

    異 常 文 系 嫌 悪 者 が湧くで

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:50:25

    恐らくblenderやらMAYAやら使えとでもいいたいのだと思われるが……

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:53:13

    MMDなんて自作ウマシコを作るだけの道具やんけナニむきになっとんねん

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:53:48

    これでも私は慎重派でね
    頭ごなしに否定せずにブログを読むことにしたよ



    『皆さんもこの世でおかしいと思うことがあれば、ブログを開設して「コイツはゴミ」「存在価値がねえクソみてぇな老害」「頭の悪い猿」「糖質」などという言葉を使って遠慮なく生IPで書き殴ってくださいね!』

    『まぁわかんねえか
    アンタの日本語はマジで世間に通じてないしな
    ストレートな批判ならいいんだろ?』

    『男は皆殺し
    女は強 姦
    子供は拉致して売り飛ばし
    家には火を放つ

    今から約400年前の大坂夏の陣で壮絶な残虐行為が行われたのですが…
    これがクール・ジャパンの本質です。
    男のロマンです。』


    な、なんだぁっ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:56:20

    お客さんMMDはMMDという文化であって所謂3DCGとはもはや別ジャンルなんですよ
    クオリティを求めるならそういうソフトをいくらでも紹介しますよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:00:50

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:01:30
  • 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:04:44

    蛆虫が過疎を超えた過疎ブログサイト利用しててハッピーハッピーやんケ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:36:55

    「MMD使いづらいよね その辛さ…分かるぜケンゴ!」ってブログかと思ったら
    「しゃあっ無名で炎上記事書いたら伸びたぜ この調子で今に残ってる制作者を晒して叩いてやりますよ」ってブログと分かってこんな顔になったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています