- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:29:20
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:30:30
わ…分かりました
水を撒きます - 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:31:19
- 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:31:27
水もお湯も不要!
ほっとけ! - 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:31:43
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:31:44
怒らないで聞いてくださいね
氷はお湯で溶けるんだからそんなわけないでしょう - 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:32:21
君は水が0℃で凍ることも知らないんだね…かわいそ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:33:03
今の時代に道路など必要あるか?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:33:35
あなたは"おバカ"ですか?!
- 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:34:01
ムフフ、塩カルを撒いておくのん
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:34:33
あのなあマネモブ
真夜中ならともかく日が昇ってからは気温は上がる一方なんだから道が再度凍るなんて事態普通に考えたらありえねえだろうが - 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:34:34
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:34:46
塩で溶けると聞いたんだぁ
まいてやろうかぁ - 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:35:30
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:36:55
分かりました冷めないお湯を撒きます
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:39:26
冷えたから凍ってるんやんけ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:40:56
わ…わかりました
氷点下でも凍らないように沸騰したメタノールぶち撒けます - 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:45:11
もしかしてお湯の熱量を過信してるタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:46:21
わ…わかりました
火炎放射器で溶かします - 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:46:51
大して寒くない地域は別にお湯でもいいのん…
まあそんな地域はそもそも凍らなかったり勝手に溶けるから何もする必要ないんやけどなブヘヘ - 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:50:13
- 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:52:59
私なんて谷底の水を汲んで対岸まで氷の橋を作る芸を見せてやるよ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:59:28
あなたは“雪夜叉”ですか?
- 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:00:21
- 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:01:58
あかんやん小学生が掲示板やったら
- 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:03:17
わ…わかりました
スケート靴を履きます - 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:04:20
ふぅん なら氷にはガソリンをかけて燃やせばいいということか
- 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:43:38
保
守
! - 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:45:16
ずっと水をかけ続けろ……北陸のように……
- 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:49:43
待てよ 寒すぎるとお湯を撒いた瞬間気化するみたいなんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:51:16
お湯かけなくても日中の日射しで溶けた雪が今鬼龍の頭並みにツルッツルなのん
- 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:51:23
関係ないけどスレタイが朝昇が凍ると危ないからに見えたんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:51:37
火は何を燃やすかで熱量が変わるしどこで燃やすかでその熱効率も大きく変わるんだあ
大人しく雪かきしてもらおうかあ