- 1二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:13:25
- 2二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:14:01
ぐらんぶるは普通に面白かった
- 3二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:16:04
ぐらんぶる実写化してたんですね。面白いということなので今度借りて見てみます。
- 4二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:17:58
鋼の錬金術師
はどうだろう…
ファンとして観ると唾棄すべき汚物なんだけど
一応話としては成立してるし原作を知らない人なら楽しめるのか…? - 5二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:18:28
カイジのラストゲームはマジで面白くない
- 6二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:19:38
まあ軽めのやつから
- 7二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:21:55
ハガレンはアニメ一期と2期は飛ばし飛ばしながらも見ましたね。原作もある程度知ってるくらいですかね。取り敢えず教えてくれてありがとうございました。今度みてみます。、
- 8二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:22:37
あ、はがないの実写はどうだ?ゴミだぞ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:23:08
カイジの実写は1,2は割と面白かったように思えましたが、ラストゲーム面白くないんですね。こっちも今度借りて見てみます。
- 10二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:23:14
つまらないというかゴミ.カスク,ソ.ゴミ改悪の地獄先生ぬ~べ~(実写版)
- 11二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:24:47
盛り上るクソがいい?
虚無になれるクソがいい? - 12二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:25:15
ぬ〜べ〜は自分も見てましたけど酷かったですね。こっちはアニメを結構見てた分今日みたデビルマンより酷く感じたかもしれません。
- 13二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:26:17
はがない実写化なんてしてたんですね。まぁ、DVDあったら今度借りて見ます。
- 14二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:28:00
茶化しながらツッコミ入れて楽しみたいので、盛り上がれるクソの方がどっちかいうといいですかね。虚無になれるのも気になるちゃ気になりますが。
- 15二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:28:39
- 16二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:29:55
実写版ピュ〜と吹く!ジャガー。
所々明らかに俳優のアドリブでやってるだろって感じでグダグダだった。最後ミュージカル見たいに突然みんなで踊りだすし… - 17二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:30:41
男子高校生の日常がヤベェって聞いたことある
- 18二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:30:47
- 19二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:31:48
銀魂
確かに似てたけど色々嫌な点もあった - 20二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:32:18
オタ恋、黒執事、ドラゴンボール
さあ好きなのを選べ - 21二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:33:01
見たのもうかなり前だからストーリーあやふやだけどはがないなのに仮想現実空間にどうたらこうたらみたいな感じだったよ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:36:10
ドラゴンボールは見たけど割りと楽しめましたよ。黒執事やオタ恋は原作あんまり知らないんでもしかしたら普通に楽しめるかもしれません。
- 23二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:37:08
男子高校生の日常実写化されてたんですね。今度調べて見てみます。
- 24二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:39:24
ジャガーあんまり知らないんですよね…。まぁ、今度暇なときにこっちも借りて見てみます。
- 25二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 02:01:10
デビルマン観たんなら「CASSHERN」はどうかな
新造人間キャシャーンの実写版で評価もデビルマン同様に悪いよ
俺も総合してダメだなと思ったけど、唐沢寿明(ブライキング・ボス)の演技だけは良かった
ブライキング・ボスの演説シーンは一見の価値があると思う - 26二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:10:20
実写版鉄人28号(白黒じゃない方)
CGがスゴイ()ぞ - 27二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:44:36
デビルマン(実写)は真面目に見ればアレだがそういう作品として見れば普通に楽しめるよな
公開当時真面目に見た人達の怨嗟の声が大きい。大きくなるのは当然だが - 28二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 05:13:37
- 29二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:07:59
ジョジョ4部の実写化はなんか全体的に退屈だったよ
オススメ - 30二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:11:34
彼岸島
- 31二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:17:10
Another
- 32二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:22:34
- 33二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 14:39:07
ネギまの実写って見た人いるの
- 34二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 17:02:51
- 35二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 17:05:14
青鬼
2はそこそこ初代は…うん… - 36二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 17:05:26
進撃の巨人
テラフォーマーズ - 37二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 17:11:12
テラフォーマーズは笑えるぞ