直義の評価を上げて上げて上げてからの

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:01:29

    戦下手…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:02:27

    政治家と戦争屋は違うからね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:02:48

    あ、相手が悪かっただけだし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:05:46

    まだ勝敗は分からないだろ!
    なお歴史は…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:07:38

    部下のひきつった顔よ
    これがなければ理想の上官なのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:14:08

    なまじ説得力があるせいでクソみたいな作戦でも部下を説き伏せて従わせられるのが本当に酷い

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:18:36

    そら兄上動かなかったら詰むわな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:20:59

    これマジで篭城戦しないで迎え撃ったの…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:21:59

    孫二郎「直義様!ここはあの山以外だとあの辺りに陣を組むのがよろしいかと!!」
    直義「よし、ここは裏を掻いてあの山に陣取るぞ」
    孫二郎「直義様ぁ!!」バシィ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:22:55

    戦も強い凄腕の政治家とかそう簡単に生まれないからしゃーない(生まれないとは言ってない)

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:26:32

    戦下手だけどこいつ倒すと尊氏出てくるのズルくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:27:41

    戦下手でも得意な部下にやらせればオッケー!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:28:06

    >>12

    得意な部下は皆死にました。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:28:35

    >>8

    い、一応元敵地での籠城戦よりも自ら討って出る方が勝算が高いという見方もできるから…


    でもその時護良親王を弑逆したのはどう見てもパニクってますよね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:28:53

    >>11

    直義「今回も兄上との完璧な連携で敵を撃破できた。やはり私の戦略に間違いはない

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:28:57

    スーツ似合っててかっこいいとか思ってたらスーツの時代の方が向いてそうな人だった…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:29:55

    最後のオチで清原信濃守と同レベルにされちゃうの悲しすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:30:56

    確かにこの人大局を見る視点は凄いけど逆に言えば近くのものが見えてないところあるから戦には向かんよね…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:32:20

    軍略とか欠片も分からないけど打って出るなら最初から全軍で叩き潰せばいいし籠城するなら最初の3人がやられた時点で守りを固めなきゃ駄目じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:34:46

    壮大なフラグ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:36:37

    >>20

    一応史実での負け戦ってこれが初?だったら作中での評価もしゃーないけども

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:37:09

    直義的に考えるとテロリストの集団に部下が殺されまくった状態で籠城戦して助けを待ちます!とは言えないんだろうね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:37:11

    もしかしてこの頃の歴史詳しい人って直義が良い感じのシーン見るたびに「でもこいつ戦ヘッタクソなんだよなぁ……w」みたいな目で見てたのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:38:36

    鎌倉に籠ると北条派の残党や民衆が内部から蜂起する可能性があるから……いや、それにしてもだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:39:03

    行くさ弱いくせに勝っちゃいけないところで勝っちゃう空気の読めなさもある

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:39:38

    >>23

    仮にもラスボスの弟だし、その辺をどう漫画的にフォローしてくるのかと思ってたら

    ド直球で戦下手って言われて吹いた

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:39:53

    >>23

    比較対象が尊氏だし…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:40:12

    >>25

    負けちゃいけないところで負け、勝っちゃいけないところで勝つとかなんだコイツ

    師直さんそういうところ嫌ったのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:43:58

    >>28

    師直は頭が良くて喧嘩が強い不良だからな…直義めちゃくちゃ真面目くんだからまあ合わない

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:44:30

    現代的に考えると武装組織が蜂起して現体制が多数の被害を出している状態で警察が出動出来ませんと言えるかって感覚なんだろうか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:45:34

    >>29

    半ば隠居してたところにこの2人の喧嘩に巻き込まれる尊氏をどう描くんやろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:54:09

    お兄ちゃんとの戦いはせっかく勝ったのに「いや別に…兄上から天下取りたかった訳じゃなくて…」みたいな感じで日和って逆に押し切られたりする残念な奴だからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:08:01

    この時代に生まれたのに無駄に高潔で汚い真似とか嫌うのもよくない
    生まれる時代間違えてるわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:09:31

    貴重な戦強そうな頃の直義

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:14:52

    足利兄弟のそれぞれの得意分野の偏りは源氏兄弟(兄と弟で逆だけど)思い出させるし後の時代に数々の前例を参考にしたとはいえ軍事と政治両方とも卓越してた家康スゲーなとなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:18:20

    >>16

    >>17

    二人とも現代で生きてた方が自分の能力発揮して長生き出来そうなのね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:19:18

    >>35

    他2つと比べて徳川幕府の安定感違いすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:21:43

    籠城選ぶと敵の勢力が増える可能性もあるからね

    正解は一度退くことだったりしない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:23:19

    >>29

    師直や直義もだが、この見内周りに対して尊氏は結局何がしたかったんだ?ってなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:28:36

    >>38

    鎌倉は手の内なんだし、資材渡さないように言うか、最悪自分らで荒らしとくかして、入った時行軍に回復させずに尊氏と協力するのは良さそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:31:37

    >>39

    後醍醐天皇の下で愚直に仕えられてれば満足してたんじゃないかって言われてる

    ただ尊氏を支えてる直義や師直からしたら、武士による武士の政治をして欲しかったからそこで食い違ったんじゃないかって話

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:33:13

    >>38

    それはそれで「北条が鎌倉を取り戻した」って大々的に宣伝されて余計に離反する奴増えそうだしなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:46:16

    戦争をやめた現代日本ならこの欠点はあってないようなものなのに南北朝時代に生きてるばっかりに

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:50:23

    >>35

    足利も源氏だぜ

    それも頼朝達と同様に清和源氏


    源兄弟ならわかる

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:52:41

    >>43

    対抗馬の師直がアホほどこの時代向きなのもひどい

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:53:00

    鎌倉も室町も周りから求められてなし崩し的にできた連合政権の寄り合い所帯だからな
    武士全員屈服・服従させて作った徳川幕府とは成り立ちがそもそも違う

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:54:24

    蕭何に韓信を期待してる周りが悪い

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:54:55

    直義に戦まで期待するのは望遠鏡に顕微鏡の性能を求めてるような物だからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:55:38

    >>33

    でもだからこそ兄からいっぱいしゅき♡

    されてたし。。

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:58:40

    >>45

    ・執事として優秀

    ・滅茶苦茶戦が強い

    ・大局を見据えられる先見性がある

    ・政務関係も任せられる

    ・教養もある

    ・でもいざとなったら実力行使も辞さない蛮性も兼ね揃える


    いくらなんでも優秀すぎる……

    ナポレオンに対するダヴーやんけ……

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:59:38

    >>50

    だから観応の擾乱が起きたんですね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:00:53

    >>49

    私は出家するので直義のことは幸せにしてあげてくださいとまで願ってたのになぁ

    やる気がなかっただけ?そんなことは…

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:02:30

    尊氏「師直良いなぁ。でも直義の方が好きだなぁ。えっ?自分か直義選べって?分かったよ義詮(大泣き)」

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:04:18

    ドラゴンボールのクリリンとかワンピースのウソップぐらいに雑魚兵相手なら順当に勝てる戦闘力はあるんだ…
    敵が当時の超一流レベルなのとバフかかりまくった諏訪軍相手なのがアカン
    なのでピンチになったら頼りになるお兄ちゃん呼びますね

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:04:41

    >>47

    蕭何なら素直に武官の進言聞くけどこの人無駄に自信満々だからなあ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:05:37

    だから、政治家と軍部を分けなきゃいけなかったんですね

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:06:19

    >>40

    護良親王を殺したのは焦土作戦の一環とも言われてるしな

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:06:44

    >>55

    韓信クラスがいないのと直義の身分(出生)が劉邦の弟だったのが悪い

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:08:32

    これ倒した後に出てくるお兄ちゃんがこの時代最強だからそれまで北条側はゆっくり攻略してればいいんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:18:27

    >>32

    その癖、しっかり師直は一族もろともブチ殺してるし、なんか個人を殺す時だけ急に思い切りが良くなるんだよな、直義……

    たいてい悪い方向に進むことになるが……

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:24:39

    >>21

    この前にやった戦は元弘の乱(討幕)だし

    それ以前は戦に出たことがあるかすらわからん

    元弘の変(後醍醐が隠岐に流されたとき)も出陣してるかもしれないが勝ってる

    注 どちらも大将ではない

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:29:05

    ここまでじゃないが政治は上手いがあんまり強くないなっていうのは家康みたいだな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:32:51

    >>62

    関ヶ原勝てたのは西軍側にあんまり旨味無くてモチベ低かったのもあるんだっけ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:36:01

    >>62

    家康は当時じゃメチャクチャ戦強い部類だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:37:25

    >>64

    信玄が悪いよ〜信玄が〜

    若家康と老信玄だもん

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:38:19

    >>62

    家康はクソ強い

    強過ぎて秀吉も屈服できなかったくらい


    結局秀吉主体の連立政権に近いのが限界だった(自公に近い)

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:40:32

    三方ヶ原のせいで過小評価されるけど家康は姉川でも滅茶苦茶働いたし小牧長久手では戦術で秀吉を手玉に取ってる
    普通に戦上手よ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:49:51

    一次資料ではないけど、家康も金ヶ崎で殿を務めたらしいしね

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:58:19

    戦国武将で例えるなら石田三成の方じゃないか?
    そもそも文官なのに何故か合戦の総大将みたいなポジになってるという

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:01:14

    >>69

    だって総大将が現場にいねーんだもん

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:02:20

    たぬきといえば三方原の戦いも籠城策でなく野戦を選んだことで大敗した有名な例だよね
    まあ元は敵対していた遠江の国人衆の離反を防ぐために野戦せざるを得なかったというのはしょうがない部分もある

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:07:31

    >>70

    その総大将さん戦場に来ないばかりか関ヶ原前の怪しいムーヴやら戦後の鮮やかな尻尾切りとか色々とキナ臭すぎッス

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:07:37

    >>62

    旗揚げした初戦で負けたので、自分は今後戦場で指揮するのはやめようと割り切った源頼朝

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:07:54

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:08:01

    本来なら天狗の中身が話題になっていただろうに、最後の戦下手って解説で完全に持っていかれてしまった

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:09:02

    いっそ劉邦の弟みたいな奴だったら良かった
    ・そこそこ優秀
    ・信用できる
    ・権力への関心ゼロ
    ・儒学のお勉強できるだけで満足するチョロさ

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:09:45

    >>75

    直義スレは何個も立ってるのに天狗ちゃんくんのスレは一つもないというね…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:23:15

    最後はびっくりしたけどでも俺現代直義さんめっちゃ好きだよ
    真面目で実力ある策士のイケメン政治家さん…ぜひ見たかった…
    けどまあ真面目過ぎて現代だと戦じゃないけど政治家同士の潰し合いみたいなのに策を弄する前に摘み取られそうでもあるなあ
    上の有識者のレス見るとタイミングにも恵まれなさそうな人だから

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:25:21

    直義の戦績:大将に限る
    1中先代の乱vs諏訪軍 ×
    2建武の乱vs新田軍 ×
    ※総大将は尊氏だが戦うのを嫌がって引きこもり中
    3観応の擾乱vs尊氏師直 ◯
    なぜか負けた尊氏が恩賞を出す
    4観応の擾乱第2幕vs尊氏 ×
    1勝4敗

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:32:08

    >>79

    観応の擾乱という「お前マジでそこは負けとけよ…!」って箇所で勝ってるのが絶妙すぎるんだよな……

    なお必死にノーゲームを主張して論功行賞を仕切りだす尊氏

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:35:12

    なんでよりによってそこで勝っちゃったんだろうねえ?

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:38:19

    ネタ的にも観応の擾乱で負けてりゃ史実全敗の男と言えたのに微妙に勝つんだから

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:45:56

    これほど「玉に致命傷」って言葉が似合う奴もそうそういないな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:46:09

    >>82

    足利家伝統のユニークスキル「身内相手だと武勇+50」が発揮されてしまったのだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:46:39

    >>46

    まず信長と秀吉も念入りに牙抜き続けてやっとだったからな

    勿論家康の立ち回りも凄いけどさ、三河とか三河とか三河とか

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:50:37

    家康と比較してるレスがあるけど比較はできないだろう
    群雄割拠から頭角を表した家康と
    もともと鎌倉の名家で清和源氏の名門足利
    足利の対抗馬は足利の身内みたいな状況だったんだから尊氏が嫌でも将軍に祭り上げられた
    望んで天下を取った家康とは違う
    まあ尊氏が望んでなかったとは言わんけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:59:20

    楚漢戦争で言うところの蕭何だろ
    戦の指揮には向いてない

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:12:23

    大阪夏の陣のころ家康は70とかだろ?
    室町幕府ができたとき尊氏は35とかだからな
    どっちがすごいって話じゃないけど道中の険しさは全然違う

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:22:26

    >>85

    本多正信「死ぬ前に徳川の武断派失脚させまくったろ」

    で厄介な三河メンヘラ集団を一掃させた上で、

    自分の家も後継者がやらかして失脚したからな


    将軍家一強になったのはデカい

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:35:55

    >>88

    家康も35で豊臣に戦術的勝利収めて後の政権崩壊の楔作ってるんよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:46:03

    まあ直義は内政スキルとか人心掌握スキルとかも凄いけど本当の真価は尊氏にやる気を出させる力なんだからこれでいいんだよ(投げやり)
    もうマヂ無理自害しよ。。な尊氏のケツ引っ叩いて鼓舞する流れとかこの後腐るほどやるからな

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:53:50

    >>91

    実際戦下手でもギリギリやっては行けてたしね

    観応の擾乱は一回うっかり勝っちゃったせいで余計に追い込まれたというか…後に引けなくなったというか…

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:25:46

    >>92

    引き際がちゃんとしてる

    生きてればなんとかなるのを分かってるというか

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:30:32

    ぶっちゃけ若より逃げ上手かもしれない直義君だ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:30:35

    戦に弱い直義に戦に強い養子(直冬)が出来たぞ
    勝ったな

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:39:55

    >>95

    誰に勝ったの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:05:40

    >>92

    実子が夭折して気力が萎えてたのも大きいと思うわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:08:23

    唯一の欠点が乱世の世において致命的な欠陥すぎる…

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:16:20

    >>95

    ????「何か最近直義の近くを身の程も弁えずうろちょろしてる若造虫ケラみたいで鬱陶しくない?親の顔見たいわ...」

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:47:14

    尊氏って大切なものとそれ以外への扱いが違いすぎるよな

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:31:59

    >>100

    逃げ若設定だと、北条滅亡後の若君が忘却の彼方だったように

    大切なもの以外は意識の中にすら置いてない感じだよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:09:59

    尊氏→いっぱいちゅき❤️❤️❤️←直義
    これだけは紛れもない事実なのすき

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:27:15

    >>90

    小牧長久手の頃のヤッスは43だと思うが

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:22:55

    なんというかモブ武士ですら「今回は鎌倉で防衛戦するべき!」って過去の経験を踏まえて考えてるのがこれまた酷い

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:54:10

    狂った殺し合いの時代じゃなければまず欠点にならない部分なんですよ…!
    この国狂った殺し合いばっかしてんな!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:12:20

    島国だから他の国から攻め込まれにくいってのはあるだろうけど、国内で殺し合いやりまくってるのってやっぱ世界的に見ても頭おかしいの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:18:17

    >>102

    資料の残っていないこの時代にすらこいつらが仲良しだった証拠は数多く挙がっているのがいいよね

    おいたわしや兄上…

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:22:47

    戦下手なら政治担当とかじゃダメだったん?
    それともここで戦下手が発覚した?もしくは時代的に上の奴らは戦も出来てなんぼみたいな風潮があったとか?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:37:11

    >>108

    北条と繋がっていた武士や公家のほとんどを排除したため、建武新政自体が慢性的な人不足

    その上、政権がまた京都に戻ったから、その不足した人員のうち武勇と政治に優れた連中も中央に集中していて鎌倉にそこまで回せてない

    だから政治的に優秀な直義と、次代を担う庇番を研修も兼ねて鎌倉に投入して様子見てたけど予想外に大規模な乱が起きて対応できなくなった


    だから分業できるほど余裕がなかったし、マルチタスクができる若手を育成しようとしてた最中に全員死んじゃった感じ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:22:24

    >>109

    関東庇番の構成層には鎌倉幕府で実務をやっていた文官層が含まれている

    少なくとも鎌倉統治において北条と繋がりのある層を排除した事実はない

    そもそも北条と繋がりのある武士の筆頭が足利だし

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:43:28

    >>110

    北条の家臣だった御内人も時行に着く側と直義に着く側に分かれたくらいだもんねぇ…

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:50:18

    >>106

    イタリアとかローマが統一するまで500年戦争してたけど、

    ローマ帝国崩壊後の中世では千年以上国内の都市国家同士が戦争してるよ

    その上大陸なので当然他国も戦争には絡んでくる

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:55:25

    この時代の忠誠っていうのは土地をくれる人と土地の権利を保障してくれる人に向けられるものなので
    瓦解した鎌倉殿の北条に忠誠誓うとか一部しかおらん

    戦国時代の忠誠は土地よりも家を守ってくれる個人に向けられた(松永久秀と三好長慶・その他三好とか、藤堂高虎とか分かりやすい)し

    主家や主の子孫達にまで忠誠誓うのが当然ってのは江戸時代以降の概念

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:35:27

    >>113

    誉はどうなってんだ、誉は!

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:47:34

    >>99

    鏡を見てください兄上

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:56:41

    直冬のことはめっちゃ嫌いだよね尊氏

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:16:58

    尊氏は直冬のことを俺と直義の間に入ってくるクソガキとか思ってたんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 03:24:57

    >>65

    武田と徳川じゃ国力差3倍くらいあるから、信長が援軍送れない時点で勝ち目薄いし仕方ないね

    家康は武田が代替りした後も武田相手には防戦一方で戦力差が逆転するのが信長が東国攻略に本格的に乗り出してからなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 04:51:24

    >>23

    やけに有能キャラにされてるけど惨敗しちゃうのをどうフォローするのかなって思ってた

    軍事以外有能で軍事だけダメダメキャラだった

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 05:00:44

    文官として優秀な人間は大局を見るのが上手い人間なんだけど
    いかんせん目線が高すぎて現場の感覚と乖離して、統率が取れなくて戦略的な行動が結果的に取れなくなるって例は多い

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 05:24:19

    >>32

    兄貴は兄貴で、負けたくせに

    「まあまあ兄弟で争うのはよくないよ!仲良くしようぜ!」とか強引に押し切るしな

    もうわけわかんない

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 05:25:19

    >>120

    目の前の戦に全力、のがどうしても強いからね

    先々の事考えて消耗しないようにとか考えてるよりも

    目標増やすほど難易度は上がっちまうし


    まあ先の事蔑ろにしすぎても、ピュロスの勝利って事にもなりかねんけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 05:28:19

    >>106

    世界的にみれば日本なんて平和なほうなんだ

    さんざん蛮族といわれてる鎌倉武士でさえ海外基準だと温和なくらいだ

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:03:22

    >>116

    逃げ若でも直冬が嫌いなんだろうか

    あの尊氏が負の面で執着するって大概な気がするな

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:22:21

    「負けに不思議の負け無し」とは言われるけど尊氏が直義に負けたのは本気で訳わからん
    まあ味方が離反したとか理由はあるんだけど
    生身の人間がやってるから当たり前なんだけど漫画みたいに「〇〇は△△には能力面で絶対に勝てない」みたいなのが特に通用しない気がするこの時代

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:25:30

    逃げ若の尊氏マジで何考えてるかわからん
    後醍醐天皇大好きみたいな感じは無いけど弟大好きみたいな感じも今のところ無いが

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:31:40

    >>126

    直義と仲は良さそうだけど大好き!ってほどの熱量は感じないよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:47:32

    >>125

    観応の擾乱は尊氏vs直義というか北朝vs南朝だからな

    直義が南朝に寝返るとかいう禁じ手(後のテンプレ)をしたせいもある

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:17:56

    >>128

    この時の南朝に直義なりを使って戦起こすほどの力はないよ

    むしろ直義が和睦したことで南朝の価値が再確認された形

    観応の擾乱はあくまで幕府側に原因があるはず

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:21:07

    >>123

    まじで…?

    世界どれだけ修羅なの

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:24:14

    次回で戦全カットの困惑ギャグ顔で「勝っちゃった……」から始まったらどないしよ……

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:50:06

    >>129

    あれ?師直が有利で一回負けたけど、南朝に寝返ったのと直冬の勢いがやばいのとで勢いを増して、結果として直義側に寝返る奴らが増えて勝てたんじゃないっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:35:56

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:39:49

    >>132

    御所巻きのこと言ってる?

    錦の御旗の価値は変わらないよ

    でもそれはあくまで利用する者があっての価値だから平穏な時にはいらないものだ

    観応の擾乱まではとりあえず全体的には平和だったでしょ

    乱になって価値が再確認されたんだよ

    乱の主体が南朝北朝というのは違うと思う

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:58:09

    >>134

    じゃあなんで直義は尊氏勝てたんや?

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:41:58

    論点が分からんのだけど御旗の価値はあるから互角じゃん?

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:07:07

    >>135

    分からない

    こういうことがあるから尊氏は意味不明なやつって言われる

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:08:53

    もっと訳が分からないのは、戦に負けた尊氏が立場と権威を保持して
    直義のほうが最終的に追放されるハメになるとこ
    どんな手品を使ったんだこいつ

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:00:52

    >>106

    どこの国も大体やってない?

    イギリスも色んな国あったし、ドイツ何か領邦国家多すぎて笑う!ナポレオンに蹂躙されて大分減ったけど

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:11:06

    >>130

    右頬を殴られたら左頬を差し出しなさいってありがたい教えがあるだろ?

    だって殺し合いに発展するからね

    殴り返すのはほどほどにしなさいとのありがたい教えだ

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:14:12

    >>126

    臨済宗はだいたいそんな感じだし、その寺院が積極的に建てられてる時代だぞ

    臨済宗の思考回路はマジでわからん

    師が悟ったか?と問うて弟子が殴って免許皆伝とかマジでわからん

    このはしわたるべからずの果ての果てまで行った感ある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています