- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:19:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:20:11
異
常
メ
ロ
ン
パ
ン
愛
者
! - 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:20:39
- 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:21:02
しあわせを超えたしあわせにドン引きしたのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:21:29
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:21:50
怒らないで下さいね
野球ゲームでこんなんやるって馬鹿みたいじゃないですか? - 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:23:17
パワポケはプロペラ団に攫われた彼女を救い出して甲子園優勝してプロ入りと彼女を両方手にして完結なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:24:08
お前知らねーのか
人は忘れるから生きていけるんでやんす - 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:24:36
バッドエンドを正史にする姿勢には好感が持てない
しかし… - 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:25:48
彼女たちがしっかり可愛いのには好感が持てる。
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:26:47
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:27:36
怒らないでくださいね。野球ゲームの面白さじゃないですよね?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:27:49
パワポケがパワポケしだすのは3からなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:28:52
サイヤ人みたいな頭の子が女って最近知ったのは俺なんだよね。
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:38:24
これの面白さってアンパンマンをムキムキにして笑ってるのと同じようなもんっスよ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:56:01
- 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:58:33
パワポケのガチのルートに戦慄するのは俺なんだよね
う、嘘やろ…!?こ、こんなことが……こ、こんなことが……許されてええんか……!? - 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:29:25
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:35:50
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:46:57
>>1のおっちゃんのことが好きだから生きていて嬉しい反面……
やらかしの報いは受けるべきだという考えにも駈られる!!
- 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:00:04
私の好きだったヒロインの寺岡は荼毘に付したよ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:24:39
ルッカと途中からやりだした裏サクセスのカメダ愚弄のノリについていけなかったのは俺なんだよね
あれマジで面白いと思ってやってるのか謎だったんだ 疑問が深まるんだ - 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:35:39
あんた相当面白かったよ
きっと昔はね
でもパワプロとの違いが目立つようになってパスワードの互換性もほぼなくなった辺りで野球ゲームとしては死んだんだ - 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:41:23
今のご時世 老害だと非難を浴びるかもしれませんが
たとえ野球が3DになりNPB選手の顔写真が追加されようとも
過去作を知らなければ世界観を理解できないゲームは好きになれないのです
パワポケ12…あなたはクソだ
パワプロと地続きだった世界をグチャグチャに崩壊させた上に希望の見えないディストピアを作ったんだ満足か?
日ハムが球団持ってる世界で食品に対する信用が失墜してるとか殆どの企業を支配したとか言ってんじゃねぇぞコラ!(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ)
…ったく じゃあパワポケ11で登場した球団の選手達はどうなるんだよえーーっ!? - 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:55:22
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:56:47
でも野球はおまけ闇闇とキャッキャしてたのはユーザーですよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:27:14
すごい量の賛否が集まってきている
まぁ子供の頃は面白かったよね
子供の頃はね
しかし… - 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:32:30
シリーズ通しての黒幕のKの末路は野球ゲームしてて好きなのが…俺なんだ
スレ画のぽっと出がラスボスで特に野球とも関わりが薄いやつな上に報いも大してウケなかったのはガッカリしたよ - 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:52:23
裏社会のあれこれを描くにしてもまず表の野球シナリオもちゃんと面白くてほしいっスね
忌憚のない意見ってヤツっス - 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:53:14
へっ何が野球バラエティや
薬物暗殺超能力と何でもありの裏社会バラエティのくせに - 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:07:30
- 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:08:47
でもねオレ パワポケ望んでんの本当に購入者か怪しいと思ってんだよね
実際にパワポケ6買ってやってみたけど1回が長くてめんどくさいし彼女攻略も動画より楽じゃないでしょ - 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:09:28
アンパンマンでいきなり実写刑事ドラマし始めるくらいジャンルが違うと思われるが…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:09:36
アホほどナンバリング出してる癖に作品間で話の繋がり作ったのは悪手だと思うんだよね
新規の入る余地減らしたら衰退するのは必定でしょう - 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:11:42
特定のルートのみならまだしも本筋に絡めるのは愚策だよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:12:13
しゃあけど白瀬が死んだのやっぱりキツイわ…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:14:39
4、5が野球も裏社会も丁度いいバランスのパワポケだと思われる
他は裏社会が強すぎなんだよえーっ - 38二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:15:43
10年以上前のリメイク作品のリメイクなんて売れるわけがないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
どうしてダルいランダムやバッドイベントもそのままベタ移植したの? - 39二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:17:38
7と8と9と10と13がやりたいですね…Switchでね…
- 40二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:17:40
- 41二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:18:45
- 42二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:20:57
鬼龍の行き方はパワポケの中だとかなり情けない生き方なのは仕方ない本当に仕方ない
しゃあけどジェットが死ぬまでは割りとおじさんもスッキリ死んだはずなんだ息子が死んでどうしようもなくなったのが今のおじさんなんだ
- 43二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:21:20
リメイクは3まで入れておくべきだったと思う反面どっちにしろ売れなかったんじゃないかという衝動に駆られるっ
そもそも1・2はGBAでリメイクしてるしなっ - 44二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:24:13
試合に勝たないとグッドにならないルートが多いのに肝心の野球部分がクソボケチンチンジャワティーだった7はリメイクしてほしかったですね…マジ(本気)でね
- 45二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:30:02
- 46二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:00:24
パワプロアプリで専用シナリオ作ったりパワフェスで花丸高校実装するなら7リメイクすれば良かったやないかっ
オラーッ続き出せやコンマイーッ - 47二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:27:26
パワポケ11から入ったものの裏社会とかのノリについていけなかった
それがボクです - 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:34:52
ククク…パワプロ 13は王道が詰まった完全青春……あわわっ彼女が脳移植なんて言い出したですぅ
制限時間付きクソ難選択肢が連続してでてきたですぅはひーっ - 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:43:33
どうして1・2・3で一纏めにしなかったの?
- 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:53:04
スレ画とホンフーとルッカはかなりやらかしてるのに護られ過ぎッスよね忌憚なき意見ってやつッス
このカズのろくでもない末路は…? - 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:58:46
6、9、10しか知らないのでスレ画の意味が分からない それがボクです
和那ルートは好きだったのであの路線ならやってみたいですね…本気にね - 52二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:01:13
そもそもリメイクは割と売れてるんだよね
ボケーっなんでパッケージ版をアホほど作っとるんじゃーっ! - 53二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:07:29
紹介しよう
実質的なパワポケ・シナリオ最終ボスのジオット・セヴェルスだ
はっきり言って強さはマフマドベコフレベルだが
カリスマ性とやってることがめちゃくちゃダンチ
世界そのものをめちゃくちゃにしようなんて悪としてやべーよ