ぼくガンダム初心者

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:01:33

    スレ画ってガンダムに分類されるの?
    教えてガンダムを語り始めると早口になるおじさんたち

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:02:00

    百式は百式なのです

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:02:10

    ガンダムのなり損ないだから違うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:02:36

    ガンダムと名乗るのはクワトロ大尉が許さないよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:02:36

    そもそもガンダムというMSの明確なカテゴライズは無いです

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:03:05

    V字アンテナが付いていないようだが……

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:03:33

    ガンダムじゃない
    こいつの原型になった試作機体はガンダム

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:03:39

    マリーダさん曰くデルタ+はガンダムなので百式もガンダム

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:05:04

    >>4

    それはリックディアス

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:06:49

    ガンダムチームの一員だったんだからガンダムだろ(適当)

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:08:43

    Ζガンダムからアンテナ外しただけだからガンダムだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:10:06

    これがガンダムならスレ画もガンダムでええんでね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:22:03

    機体の設定の云々を除いても,劇中でも放送当時でも『ガンダムとはどんな機体か?』というのが一番曖昧だった時期のモビルスーツだからややこしいんだ百式は

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:39:17

    これはガンダムですか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:39:56

    >>14

    ガンダムであるものか‼

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:40:34

    >>14

    設定上・分類上はガンダム



    だがガンダムではない!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:40:39

    >>14

    00はガンダムの定義が複数あるからなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:41:25

    百式ってムーバブルフレームは搭載してるけど装甲材ってなんだっけ
    ガンダリウムγ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:42:57

    >>17

    ・作中世界一般でのガンダム

    ・GNドライヴ搭載機

    ・刹那の言うガンダム

    それぞれの基準があるのに作中の人たちはガンダムガンダム言うからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:43:12

    どう見てもガンダムですね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:02:12

    >>20

    ─この見覚えのある配置の動力パイプは?─

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:14:43

    ややこしい奴が…ややこしい奴が多い…!!
    因みに僕が好きなのはブルGです

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:39:12

    ガンダム型ではあるけど百式は百式かなぁって。
    何を持ってガンダムとするかは難しい…
    エピオンも一応ガンダムエピオンだけど、ガンダムって付けたくないんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:35:37

    名前にガンダムってついてないからガンダムじゃないよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:36:31

    >>24

    ストライク「ですね!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています