- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:45:33
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:55:34
髭と顎が見えんからだろうな
- 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:12:01
国境線前後ではキャラデザ変わったよね。マスク映えするように顔が濃ゆくなってる。あどけない仕草と雰囲気してるけど冷徹で孤独にも強そうだから案外内面は大人ではないかと個人的に思う。
- 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:16:19
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:18:35
あと軍隊にいた時はそれなりの階級にいた説があるから気張っていたのかなと。頭巾ちゃんにとっては北海道の旅は青春やり直しロードムービーウィズゴトリでもあったんじゃないかなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:43:20
- 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:50:26
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:50:35
某尾形も軍を脱走してイメチェンして若返った!
軍脱走はアンチエイジング効果があるんだ!…いや、アシリパさんも普通に若返ったから作者の癖かな。 - 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:53:32
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:56:12
ヴァシリの頃もイケメンだったし...
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:59:00
二次創作の絵師によっては原作よりむさ渋カッコいいヴァシリもいるからどっちも捨てがたいイケメンである。
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:59:37
- 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:04:01
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:10:17
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:16:46
そうか…やっぱり()8位か…こんな美男子が8位の◯◯影晒したら放送事故だよ…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:15:22
ランクインした連中で唯一肌見せてないな
そこがまた良いんだが - 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:11:19
実際白人がマスクしてたら彫りの深さがより強調されてああなる
- 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:30:16
頭巾ちゃんになってからは男性の特徴はデコ線と大きな手だねえ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 07:18:13
こいつかわいいから好き
- 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:58:26
女人気は分かるけど男人気高いの意外だった
でもこれ性別のない可愛さなんだよな - 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:01:03
頭巾ちゃんは生存わかってほんと嬉しかった
- 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:02:14
逆にヒゲ生やしてた頃は童顔を気にして大人っぽく見せてたのかなとか思ったりする
- 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:05:30
登場漫画がゴールデンカムイだったせいで
脱がないことをやけにつつかれて幼女扱いされるの草 - 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:14:23
仲間っぽくなってからはゆるキャラっぽく感じていて、スナイパーだし、体格もそうでもないのかと思ったら8位でビビったな
□シア人だし、野田先生のキャラだもんなって思い知らされた
脱いだとこ見たかったな - 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:26:12
- 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:26:44
- 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:45:37
帽章が下士官のものだからじゃないかな?ただイリヤと他二人の警備兵も帽章に白縁あるみたいなんだよな
参考リンク
『カカールダをつけたコサック軍?コサックダンスも踊っちゃう?』ロシア軍のカカールダになぜ、オレンジ&黒のストライプ模様があるのか、前回のブログで説明しました。 勲章のリボンにも使われる、ロシアでは縁起がいい黒とオレンジの…ameblo.jp - 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:52:52
- 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:45:05
- 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:03:39
頭巾ちゃんが付けてるのは右と左の中間だろうか
真ん中の模様は左だけど、まわりの部分は質感がツヤツヤしてて右っぽさがあるし色がオレンジでも白でもなく中間色の薄黄色
モデルにしつつ完全に同じにはしなかったのかも
- 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:09:57
- 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:21:58
たしか26くらいじゃなかったかな?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:27:36
- 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:30:07
ナウシカの衣装は東欧の民族衣装がモデルらしいから似るのはある意味必然
- 35二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 08:26:53
アニメの声が若さのあるイケボなのがよかった
- 36二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:12:10
幼女通り越してレタラやリュウと同類扱いな気がしないでもない
- 37二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:15:26
作中で2年くらい?経ってるらしいから最終決戦時には27歳くらいなのかな
- 38二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:39:00
ヘッショされて奥歯と舌の一部で済んだのはシモヘイヘより運が良かっただろうに再戦のために命を賭けるのは金カムにふさわしい変態の一人だと思う。
- 39二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:30:31
- 40二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:47:17
- 41二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:35:43
- 42二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:03:59
「一流は一流を見分ける」
一流同士は好敵手に狙撃された死体が見分けられるというエピソードが17巻のスナイパー対決の話に出てる
だから尾形が自分で撃ったことは分かるはず
理由までは分からないだろうけど
- 43二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:06:16
- 44二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:38:02
>>40を書き込んだ民だけど近接で撃たれた射創と区別がつかないんじゃないか心配していたんだ。でも言われて見れば一流を見分けるという文があるから直感でもわかりそう。あと撃った角度がかなり急だからその辺は自殺だという判断材料の一つにはなりそう。
- 45二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:58:04
みっちり濃くて印象的な初登場だったはずなのに
見切れたりコマの端にいるお絵描き妖精マスコットになってからのイメージの方で名前ごと塗り潰されて強く定着してるのほんと草 - 46二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:26:59
可愛いは正義
- 47二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:13:21
苗字のパブリチェンコも最終回のアレでわかったんだっけ?
画伯になれてヨカッタネ頭巾ちゃん - 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:49:30
名はヴァシリ・ザイツェフから
姓はリュドミラ・パヴリチェンコから - 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:55:05
顔下半分の傷はシモ・ヘイヘから
寿命もシモ・ヘイヘに準じてたらいいな - 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:05:40
頬と奥歯だけで済んでるからシモ・ヘイヘほどやばくなさそうでよかったな
外見はヴァシリ・ザイツェフ役やってたジュード・ロウ
わざと撃たれに出た敵は撃たない主義はリュドミラ・パヴリチェンコ - 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:17:35
過去の頭巾スレで「日本にやって来た露の画家のヴァシリ」の要素も入っているんじゃないかってあったから3~4人くらいの要素が入っているんじゃないかな
しかしヴァシリという名は結構一般的なんだな。ヴァシリで検索すると結構歴史上の人物がヒットする。にっぽんにおける太郎みたいな名前なのか? - 52二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:29:58
元ネタの人物が複数人いるのはソフィア、杉元、頭巾ちゃんかな
そういえば抽象画家のカンディンスキーの名前もワシリー(ヴァシリ)だ - 53二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:15:44
頭巾ちゃんクリスマスとか新年カードも描くんだろうな…ミソザザイとかリスとか…ごくたまにシュールな顔の猫とか
- 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:37:59
頭巾ちゃんの割とすぐに順応するとこ好き
何の説明もなくゴトリのクリパに居そう - 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 05:21:35
- 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:23:29
色んな人物の要素を入れても芯がぶれる事が無いのはキャラ造形がすごくうまいんだ。野田カムイの手腕がすごいと思うのは筋肉の描写だけで無くてやっぱりキャラクターの魅せ方辺り
- 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:41:19
- 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:27:37
髪色・瞳色・睫毛・顔立ち・フォルム、確かに妖精っぽいな
- 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:54:50
頭巾ちゃんの生まれは露だけど、モデルにフィンランドの人も入ってるしフィンランドと言ったらムーミンだからスナフキン要素もあるってことだな!
- 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:03:31
- 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:26:54
“著名な画家”の意味は「世間に名が知れ渡っている名高い画家」だから
全然マイナーじゃなくて、美術の教科書に普通に載ってたり、「美の巨人たち」で取り上げられたり、パヴリチェンコ展が開催されてたり、何かの番組で特集組まれたりしてるレベルなんだろうな
- 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:36:04
嗚呼、会社無断欠勤してパヴリチェンコ展に行きたい。
- 63二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:03:42
行動力と実力で昔からの夢を叶えた上に、周囲に馴染める能力とどんな環境でも楽しめる精神性まで持ってるから幸せな人生を歩めたことに疑いがないの良いよね