まだ見てないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:48:07

    軽く調べただけでもなかなか強烈な作品だな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:59:56

    百合作品として見るならおススメだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:02:12

    ヒーローや悪党のキャラはしっかりしてるし、ロボもガッツリ戦ってるけど
    ベース世界が徹底して百合アニメだったというパイオニア的作品

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:09:42

    ここまでガッツリ百合とは思わず、百合要素のあるロボットアニメと思って見てしまった……

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:17:03

    最後にソウマさんすげえなぁと思うアニメ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:33:38

    >>4

    仲間がいたか……

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:35:29

    >>4

    自分は百合って概念自体知らなかったよ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:38:34

    百合好きですら同情されるソーマさん、まあ平行世界では…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:39:05

    当時(というかわりと今も)最後は男とくっつくのが当然と思われてたから強烈に見えるけど改めて見ると徹頭徹尾ただの百合だよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:41:12

    ちょっと気になるから、どんな物語か教えて

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:46:04

    漫画読んだけど話の流れが難しくて途中から分からんくなってしまった
    アニメはもうちょっと分かりやすいの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:46:38

    >>10

    男が負けヒロイン枠の百合×ロボットアニメ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:48:16

    >>10

    大雑把に言うと邪神オロチの分身オロチ衆と、それを封印する太陽と月の巫女との闘い

    で、オロチ衆に覚醒した一人が太陽の巫女を愛する幼なじみで使命に逆らい呪いに苦しみながら巫女の為に闘う


    という感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:51:21

    有名な百合作品って言うから見たけど
    百合以外の要素が強烈過ぎて個人的にはあんまりハマれなかった
    結果だけ見れば百合なんだけど過程はそこまで
    まあロボット物なんだから当然かもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:52:05

    姫千歌はしゃーないんだけど結果的に都合悪いこと全部ソウマくんにぶん投げたみたいな形になっちゃたから後者に感情移入するとイマイチ乗り切れなかったな...
    まぁあの時代にそういう展開やっただけでもすごいんだけど...

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:53:51

    1話観たときは百合要素と巫女要素とロボ要素で情報量が多すぎて、なんだこのアニメって思ったけど、最終話ではしっかり泣かされたよ


    >>9

    結構1話から王道な百合の導入してるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:55:01

    三角関係の恋愛ドラマかと思ったらロボアニメかと思ったら百合アニメだった

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:56:39

    俺はこのアニメに脳を焼かれたんだ、当時はソーマに感情移入してたし鎖で縛られる姫子に興奮してたのにな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:57:27

    これは仕方無い……と思いつつもソウマが割食い過ぎだろとなる
    しかし、安易に報われてもそれはそれでちょっと萎える困った塩梅

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:58:36

    >>12

    >>13

    ありがとう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:07:28

    後に語り継がれることになるソウマさんのあの名言だけは聞いて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:15:54

    ソウマさんがもっと報われて欲しいってのは完全同意なんだが
    じゃあ百合が成立しなければ良いのか?ってなると胸糞NTRみたいになる悲しみ
    世界の救いが足りない

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:24:04

    EDを見てくれ…EDを…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:26:31

    千歌音ちゃん目線で見てたから途中までは負けヒロインのような心情でアニメ視聴してたわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:26:55

    純潔は散したんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:27:16

    続編?で千歌音が両取りしたと言われるが、そりゃないよ感ある
    ソウマはソウマで別のどっかの空で新しい恋でも見つけて欲しかった

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:14:03

    裏設定見ると本来は姫子と千歌音が搭乗する前提の機体もあったりするし
    スパロボ参戦して姫子千歌音が戦う展開も見てみたくはある

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:05:22

    主演の声優二人にとって未だにラジオとかで語られるくらい思いれの強い愛された作品

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:26:12

    >>4

    当時萌えとかエロとか、イマイチ分からなかったから困惑しながら見てた記憶

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:40:47

    一途なのも考えもんやなぁって思いながら見てた小さい時の思い出

    報われないって普通にかわいそ…って思いましたよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:16:29

    >>26

    うろ覚えだけど確か漫画版でソウマは全然違う女の子とくっついてなかったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:40:50

    百合カプが勝利する昼ドラって感じ
    毎回怒涛の勢いで展開するので一気見するといい感じ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:42:22

    男としてソーマさんに心底同情したので2回目は見たくない

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:09:30

    百合嫌いを量産した作品とか言われてたけど本当?

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:30:05

    >>34

    まあ、そうだな

    ソウマさんがやなやつだったり、理解がないヤツなら、こうはならなかったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:34:13

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:34:45

    スレ画書いてる作者のアシスタントがこれ書いているという事実……

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:59:24

    >>37

    百合…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:19:38

    >>38

    めっちゃロボも書けるアシスタント

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:50:57

    ソウマくんが可哀想という気持ちはわかるんだけど
    最後まで爽やかでいいやつだしフラれても姫子が幸せならそれでいいって心から思えるソウマくんだから可哀想って気持ちよりかっこいい…って気持ちの方が先にきちゃうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:09:43

    >>39

    T条さんは幼女戦記のコミカライズペースが

    早すぎるッピ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:46:55

    >>34

    ぶっちゃけこれで百合嫌いになるような奴はもともと百合好きじゃないしこれで百合嫌いになるなら百合好きがNL嫌うのも正当になってしまうし…

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:15:11

    ロボデザ結構好きなんだが、どっかで見たような顔が…

    そういやドラマCDで兄さんがファイバードネタやっていたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています