短くて面白い読み物ゲーム(ノベルゲームやエロゲなど)を教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:48:37

    スレタイに困ったのですが、テキスト主体の作品ならノベルゲームでもエロゲでもギャルゲでも乙女ゲーでも嬉しいです!!

    ・短ければ短いほどありがたいです
    ・商業でも同人でも可
    ・ゲーマーではないのでテキストを読む以外のこと(謎解きとかパラメーター調整とか)を求められると詰むかもです

    昨日やった沙耶の唄がめちゃくちゃ良かったので他にも何か読んでみたいな~と思って立てました、まったくの初心者なのでド名作でもほぼ確実に未読です、まほよは人に勧められたのでとりあえず買ってあります

    逐一反応返せないと思うので好きに置いていってもらって大丈夫です!なにかあったら適当に爆破しておきます!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:51:09

    短いやつだとDESIREとEVE burst error
    リマスター版があるけど、元が古いので好みがわかれるかも

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:58:07

    「あの、素晴らしい  をもう一度」
    基本的に読むだけだけどちょっと特殊なシステムがあって謎解き要素が強いかも
    でも名作なんでおすすめ

    ・・・というか今調べたら今度SWITCHで再装版出るやん!?買わねば!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:01:31

    そこまで長くないノベルゲーならPlanetarianとかどうよ
    今ならHD版もあったはずだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:01:43

    うたわれるものシリーズ
    スマホで読めるよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:11:52

    手軽にスマホで読めるのは良いけどうたわれは短くはないだろ…いや、初代のゲームしかやった方ないからそう思うだけでシミュ戦闘パート無くせばそんなに長くはないのか…?

    とりあえず短くて良い感じの話ならプラネタリアンはオススメできる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:14:07

    keyのキネティックノベルが良いと思う
    Planetarian
    LOOPERS
    Harmoniaとか

    3〜5時間もあれば終わるから

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:16:46

    true remembrance
    フリゲだから割とサクッと読み終われる
    画像は3DS版のやつ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:21:11

    家族計画~そしてまた家族計画を~は短くて面白くてオススメ
    ただ本編やってないと

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:21:40

    げっと☆おん
    フリゲだし短いかどうかは分からんが

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:23:39

    まほよは他の型月作品に比べてルート一つしかないし入りやすいかなとは思う
    ただ移植版はボイス付きだから結局長いか……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:44:59

    脚本が同じこれかなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:41:27

    月影のシミュラクル
    ちょいダークなところもあるけど、沙耶の唄やったなら大丈夫
    面白いし、しっかり読み進めても休日1日で終わるレベルのボリュームだからオススメ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:57:45

    それなら最近発売された終のステラだな

    ダウンロード版なら2000円以下でボイス全部聴いても10時間くらいのプレイ時間

    だけどCGや背景の枚数もフルプライスに劣らないくらい有る濃密な話で満足度高かったから是非やってほしい

    曲もBGM、OP、挿入歌、EDどれも良い

    まずはOPムービーをどうぞ

    Key『終のステラ』オープニングソングムービー


  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:59:36
  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:06:44

    一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう
    最近ゲーム機版も出たスマホ向け短編ノベル
    3、4時間もあれば読み終われるボリューム

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:43:32

    過去に立ったノベルゲーム関連スレの一覧をきみにあげよう


    site:https://bbs.animanch.com/ "ノベルゲーム" - Google 検索www.google.com
  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:40:52

    マルコと銀河竜
    クリアまでは長くない
    だけどCG枚数が差分含まず1000枚超えてるアホ(褒め言葉)な作品

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:27:35

    俺の人生に残る傑作ユメミルクスリを紹介したい


    ふわふわした空気感が特有のエロゲで、それぞれ「いじめ」「現実逃避」「ドラック」とやべージャンルに関連する3人のヒロインを攻略していく作品だけど別にそこまで鬱作品って訳ではない


    3ルートともそれぞれ話が綺麗にまとまってて、特にケットシー・ねこ子ルートはマジで俺が人生辛い時に滅茶苦茶励まされたんだ…

    俺は田中ロミオ先生&禁書絵師経由で知ったんだけど、最近だと数年前に某ライブ王vtuberが一番好きだって語ってたりして時々話題になる傑作なんだ…


    OP見て良いな…って思ったら絶対に合うと思う

    3ルートのみでそこまで長くないから気が向いたら是非やってみてくれ


    ユメミルクスリ OP


  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:34:09

    >>8

    フリゲもアリなら俺もこの作品をオススメしたい

    正直3DSよりもフリゲ版の方のイラストが好き


    記憶を消す能力を持つ青年とトラウマを消したい少女の短編なんだけど、これが優しい話で雰囲気も本当に良い

    あと地味に、本当に地味に伏線が秀逸だから2周目やるとビビる


    こっちもOP貼っておくので合うかどうか見てみて欲しい

    ちなみに俺はヒロイン目当てに始めたのに最終的に主人公に悶えることになった


    TRUE REMEMBRANCE ~オープニングムービー~


  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:43:41

    「明けない夜の来る前に」

    フリゲの全年齢向けギャルゲ
    「世界最速のラブストーリー」とか謳ってるくらいにはガチの短編
    幽霊の主人公が成仏するまでの数時間の間に死神の女の子とデートする話で、作者がkey作品好きなのでところどころそれっぽい

    ぶっちゃけ途中まですげえコッテコテのギャルゲでしかないだけど、最後のお別れのシーンが演出良すぎて本当に感動する
    正直クラマックスまで主人公とヒロインの名前覚えられてなかったけど最後に記憶に焼き付いた

    「何で生きてるのか」に対して「答えはなくても、理由はあると思いますよ」って台詞が出てくるの凄い好きなんだ…
    滅茶苦茶短い隠れた傑作なので他作品の合間にでもちょっと読んでみて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:47:36

    >>7

    Planetarianしか知らないけどマジで良いよな…


    荒廃した世界で、もうすっかり人が来なくなったプラネタリウムの解説係を務めるロボットの女の子との物語

    エピローグの小説まで映像化したアニメのクオリティも凄いんだが、原作の終盤の没入感が本当に凄いから両方楽しんで欲しいくらいにどっちも好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:11:39

    「かたわ少女」

    画像を見れば分かる通り登場人物の大半が身体的欠損を持っているフリーギャルゲ(エロゲ)

    タイトルが思いっきり差別用語なのだが、これは海外の制作スタッフが日本語で作ったため単語の深い文脈まで知らずに使っただけ
    本当に身体に障害のある人を貶めるような意図はまったくない、むしろそういう部分に対して本当に真摯に真正面からアプローチした作品だと思う

    プレイ時間は18~20時間程度、長いかどうかは判断に任せる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:26:24

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:29:02

    「読み物ゲーム」というジャンルにおいてかなりギリギリの存在だが、フリゲにしてVIPRPGの傑作「詩歌を嗜む」をオススメしたい
    形式はRPGだけど何も操作せずにクリックのみで勝手に台詞テキストと演出が進むいわゆる「見るゲー」、プレイ時間は読むスピード次第だけど4時間程度

    キャラ素材や作風からかなり人を選びそうな作品ではあるが、はっきり言って俺は3回くらい滅茶苦茶泣いたし終盤熱すぎてテンションがやばかった
    終盤辺りにかなり精神を蝕むほぼR18寄りの電波イベントがあるけど、沙耶の唄を楽しんでくれた人なら余裕で大丈夫だろう…

    ちなみに2chのVIPで制作されて公開されるジャンルなので下ネタと素材やパロディの著作権については察してくれ状態である
    ニコニコ動画を見れるタイプの人にオススメ、ストーリーやキャラ、そして演出は本当に最高だった

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:29:06

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:45:18

    ノベルゲームって分量ある傑作が多いイメージだから短編だと有識者の意見が欲しくなるな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:51:48

    ギリ読み物(notノベル)でALTEREGOを勧める
    内容をめちゃくちゃざっくり説明するとエクストリーム思春期な文学少女に罵倒されたり殺されかけたりしながら自分探しを手伝う話

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:58:06

    ニトロプラスなら文量激多くなるけど「装甲悪鬼村正」がおすすめかな
    シナリオ書いてるライターさんが剣術の師範代なので、経験に裏打ちされた殺陣の描写はまさに圧巻
    展開は殺伐としているが「正義とは?悪とは?」を真摯に突きとめていくシナリオなのでただおどろおどろしい話ではないことは保証しよう
    沙耶の唄がプレイ出来たんだからこれもいけるだろ!(暴論)

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:14:42
  • 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:18:17

    >>22

    Harmoniaも荒廃した世界での数少ない人とヒューマノイド?との触れ合いの話だから好きだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:42:59

    竜騎士07の短編ホラー集彼岸花の咲く夜に

    短編集なのもあって竜ちゃんの得意なところばかり詰まってるんで個人的に最高傑作だと思ってるシリーズ

    ただ同時に得意な奴ってことはアクの強さ特に1話のは結構なものがあるんでこのサイトでダウンロードできる体験版やって合うか確認した方がいいかも

    彼岸花の咲く夜に – 07th Expansion Official Website07th-expansion.net
  • 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:46:31

    >>29

    刃鳴散らすの方が手頃な文章量かも。ヒロインとかなんぞそれの濃度だけど。

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:55:11
  • 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:00:19

    >>33

    文章量はそうなんだけど…沙耶の唄の比じゃないくらい癖が強いんすわ…

    村正の方がヒロインとの恋愛描写ある分比較的とっつきやすくはあるから…(重くないとは言ってない)

    男同士の激重関係性と熱い剣戟が好きなら買って損はないかもだが…エロゲの話か?これ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています