ワシ…ところどころ出来は良いのに演出のせいで叩かれてるアニメ化に心当たりがあるんや

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:53:08

    フロム・アニメイシヨンことニンジャスレイヤーや!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:54:32

    そのスレ画はなんだよあーーーーっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:54:41

    お言葉ですがシヨン版ニンジャスレイヤーを出来が良いとかふざけたことを吐かそうとしてるのならぶち殺しますよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:55:00

    ◇このツッこんでくださいと言わんばかりのスレ画は……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:55:25

    アニメイシヨンはところどころ"だけ"はいいよね
    ところどころ"だけ"はね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:55:50

    演出がダメならまだ擁護出来るんだけど
    監督がイキリ散らかしてるのがマジで擁護できないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:57:24

    ニンスレのアニメってちょろっと見たことあるけどやっぱ評判悪かったんスね
    ああいうのが逆に好きなのかと思ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:21:29

    ウケ狙いでFlashアニメになったのは演出として飲み込めるんだァ

    屋形船で20秒間ぐらい無音静止画になったのは舐めてんじゃねぇぞ!(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴ
    アニメとしては最低の部類に入る

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:23:01

    そ…そんなに酷いのん?(ミリ知ら虫)

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:11:51

    >>1

    ところどころ出来はいい?

    あんなもん普通のアニメの及第点やんけ、なにゲロ甘評価下してんねん


    俺なんて第1話を観たショックで怒りと悲哀に囚われて半日フートンで寝込む芸を見せてやるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:13:01

    流石のアニチェンアンチのワシもそこと同列に並べるのは失礼だと考えるが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:19:15

    >>6

    そんな?Twitter見てないから分からないのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:19:36

    (TRIGGERの原作への愚弄を超えた愚弄を同列に語るの)
    さすがに それ はダメだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:29:56

    作画は一応自分はあれはあれでまぁって思ってるけどそれでもブラックヘイズ=サンの未登場という問題が残ってるんだよね
    一番の問題点は脚本だと思われるが…
    ◇何故フジオでロブスターサンドを…?
    いや他が良ければロブスターサンドはネタで済むけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:33:22

    イヤーッ グワーッの乱れ打ちは評価するっス

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:34:10

    EDがコロコロ変わるところも似てるっスね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:37:33

    待てよアニメイシヨンで監督がノウハウを積んだからこそグリッドマンを作れたんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:38:49

    >>6

    しゃあけど監督のイキリなんて普通に生きてりゃ知りようがないわっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:40:56

    お言葉ですが別に観測しなければ最初からなかったことになるわけではないですよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:40:58

    へっ何がニンジャスレイヤーや
    Twitterで声のデカい儲がいるだけなんだからこれぐらいのアニメが妥当だ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:26:48

    その技はやめろーーーっ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:34:16

    ツイで声がでかいだけのってことは
    声がでかいだけの作品すらまともに作れないってことやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています