- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:07:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:12:22
キー坊が天に拳を掲げてのカメラパンからの青空にタイトル題字カッケー すげークールやん
- 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:16:59
あかんやんきっとOPが本編とか言って愚弄されるで
- 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:17:12
キー坊、ヨッちゃん、朝昇が並んで走るのを横から映したカットは絶対入れろ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:18:55
◇この本編と無関係な戦いを繰り広げる格闘家たちは…?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:20:51
- 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:22:29
あたかもラスボスのように闇の中から鬼龍が邪悪な表情で現れるんだこれはもう逆に愚弄だッ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:24:08
オープニングの締めは人差し指のゲン和歌ちゃんキー坊風のミノルの集合絵だよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:51:42
曲どないする? まあホルモンでええやろ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:29:27
よう兄弟 『情熱』は名曲を超えた名曲としてワシの人生の思い出になっている
- 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:31:31
ふぅん 光の猿展開と闇の猿展開、ふたつ〇をつけてちょっぴり大人ということか
- 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:33:53
- 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:41:52
>>1あなたはシャフトですか!?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:44:45
百歩譲ってイントロまではギリギリ許せるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:51:18
FULLver.にラップや謎語りなど不要ッ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:53:09
初期OPから間違いなくチンゲの存在は抹消されてそうなんだ 悲哀が深まるんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:53:58
いいや米津玄師かadoが「愚弄」を作ってくれることになっている
- 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:55:58
エンディングは変な女の歌うラブソングを背景にみんなで走るんだよね、パパ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:57:01
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:01:46
一般視聴者「そうかオープニングで映ってるキャラたちがタフくんの仲間として戦っていくんだね 面白そ…」
- 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:03:06
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:03:24
サビの部分で一瞬車椅子のおとんが映るのが悲しいよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:05:31
- 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:15:38
不思議やなオープニングでアクションしてるクロちゃんが一期終わる頃に本編から影も形もないのはなんでや?
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:55:10
サビ直前に幽玄勢が順番に出てくるとこ好きなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:36:49
このくらいじゃないと愚弄度が足りないよねパパ