ぶっちゃけ超神と完璧超人始祖が戦ったらさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:54:22

    今のところ始祖達といい勝負できそうな超神って、コーカサスマンとザ・ナチュラルぐらいしかいないよね
    超神の描写も少ないし完全にイメージの話なんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:58:14

    ランペイジはいいとこ行ってほしいがレオパルドン相手に遊んでたところを見るとどうかなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:01:30

    サタンクロスの技を一方的に完封して勝ったザ・ナチュラルに完塩マンと同じにおいを感じる

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:04:57

    >>3

    しかし完塩は自分の肉体スペックのみで悉く無効化してきたからこちらの方が上に感じる

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:06:34

    ガンマンVSコーカサス
    ナチュラルVSジャスティス
    ランペイジVSアビス
    ノトーリアスVSサイコ
    イデアVSシルバー
    しょうもねぇやつVSシングマン
    が見てみたかったな…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:07:52

    コーカサスマンとザ・ナチュラルの色合い渋くて好き
    ゆではカラーリングのセンスも上がってない?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:11:28

    火事場マンモスマンでないと勝ち目が無かったコーカサスマンは間違いなく強いんだけど
    神超えの有力候補なバッファローマンが火事場のクソ力発動しても真眼であやつを見るまで終始圧倒してたガンマンの方がどうしても強く感じてしまう

    こことかガンマン本当に強すぎて絶望感凄まじかったし

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:14:36

    >>7

    友情パワー発動してんのに「しゃらくせぇ!」の一言でボコボコにするのはバケモノすぎる


    を抑え込んでたミラージュマンもおかしい、いや始祖全員おかしかったわ……

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:30:09

    >>5

    シングマン相手とかしょうもねぇやつが一方的に詰んでる…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 12:25:17

    >>5

    サイコマンに煽られてノトーリアスがキレまくる絵面が浮かぶ浮かぶ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:32:11

    ミラージュ:始祖&無料大数軍の無断外出を力づくで抑えていた。
    アビスマン:ザ・マンが認める果敢な攻め&ダイヤモンドパワー使えないのにダイヤモンドパワーぶち破る。
    ペインマン:柔軟な防御は自称ザ・マン以上だが過言でもない。
    ガンマン:火事場のクソ力解放バッファローマンを軽く抑え込んで角へし折る。ただただ強い。
    シングマン:全身常時ダイヤモンドパワーレベルの強度。ガンマンと同格。
    カラスマン:始祖最速。唯一捉えられたのがゴールドマンのみ。
    ジャスティスマン:ゴールドマンでも骨が折れるレベルの完璧な戦術。塩試合製造機。
    サイコマン:圧倒的握力と相手を翻弄する話術。マグネットパワーの達人。
    シルバーマン:虐☆殺☆王。正義超人になれなかった完璧超人。
    ゴールドマン:実質最初に神越えを達した超人。

    見返してみたけど、ホントにザ・マンが言うように誰もが神越えしてても不思議じゃない面子だわ。

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:34:25

    将軍にあっさりやられてしまったが
    ミラージュのダイヤモンドパワーって相当凄い事じゃないだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:38:07

    >>11

    アビスマンが自力で一発で硬度調節機能破壊した描写が後々「あれヤバくね?」って評価に変わったのすき

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:05:49

    >>7

    デザイン変身して良かったと思う、マジで。

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:41:32

    >>8

    仮にも金銀の次に完璧と認められた男だしだからこそ門番をやっているのだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:42:44

    バイコーンとかいうしょーもねぇやつは誰にも勝てないだろうな…

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:45:21

    ミラージュマンは下手したら過労で疲れてた可能性もあるから…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:47:18

    一番作中の描写で、あくまで始祖内では弱そうに見えるミラージュでさえ
    常に幻覚しつつ寝ずの番しつつ、ダイヤモンドパワーのミラージュドリルあるからな
    普通にバイコーン貫いて勝ちそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:51:23

    ぶっちゃけ始祖は相手次第では普通に神に勝てる実力は備えてると思う。
    ザ・マンの基準が「完璧」であり、それは未だ完璧な存在たり得ない神々という種族全体を超える事だから、神に準ずるないし並び立つ程度では目標達成ならずという判定なもんで拗れただけで。

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:56:55

    バイコーン自身も敗因はカピラリアなんで、実力的にはプリズマンより上なのは間違いないんだけどね......
    どの始祖にも勝てなさそうなのも間違いない

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 09:09:40

    >>14

    誰だこのおっさん!?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 09:17:02

    >>14

    ジャババババババババババッファローマンッ

    変身ではない変更だ!

    私は変身などしなーいッ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 10:54:39

    >>16

    さすがに傷くらいはつけれるでしょ、相手によっては……

    ただ完璧超人のスタンスとして相手の攻撃を受けきった上で叩きのめすってのがあるから「傷つけれてすげぇ!」とはならないのが悲しいところだな

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 11:19:33

    >>23

    ゴールド→ダイヤモンドパワー

    シルバー→最高のディフェンス技術

    ペイン→ジャンククラッシュでも素では破れないエアバッグ

    シング→素で硬すぎ

    カラス→素で速すぎ


    既に半分くらいの始祖に傷一つ付けられない気がするんですが......

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 12:45:48

    >>24

    背後から固めたりする技が多いからアビスガーディアンのあるアビスマンも詰むぞ!

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 12:56:28

    イデアも現状超神の中では唯一ダイヤモンドパワー使えるから流石は神様ってなるけど…

    最新話でのザ・マンの神々からの敬われっぷりを踏まえた上でこの回想を見ると、ゴールドマンは本当にこの時点でも神の領域に達しているって実感する

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 13:02:54

    超神がしょぼいというか、バイコーンがしょうもないやつすぎた。

    カラピリアが効くのはしょうがないんだけど、プリズマンの貫手で胴体ぶち抜かれてるのがもう救いようがない

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 13:06:40

    まあバイコーンはマーリンマンみたいな詰めの甘いしたっぱだと思えば

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:53:12

    >>28

    マーリンマンを馬鹿にするなよ

    アトランティスとの試合はベストバウトのトップ10には入るぞ始祖編

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています