…美しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:51:50

    今まで俺1人がキングだと思っていた天才キャラがヘタクソだと思っていた男(味方)に完膚なきまでにやられた挙句ヘタクソ呼ばわりされる

    これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:53:51

    これはドン底まで堕ちて、牙を抜かれたアシストマンに転向するんやろなぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:04:58

    今まで絶望とかしたことなさそうだしこのままストライカーとしての存在価値がなくなるんだろなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:07:59

    マジでこの時は足引っ張ってたからしゃーなし

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:08:41

    1次セレクションと立場がまるまる入れ替わってるのが凄いよね
    あんなに遠い背中だったのにもう自分が追いかけられる側に回ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:10:56

    正しく絶望することの大切さを教えてくれたやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:14:03

    馬狼最強だと思ってたら井の中の蛙で正直ちょっとショックだっま

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:36:26

    >>7

    分かる

    強いのは強いんだと思うんだけど後で出てくるBLトップ6(おまけに7は蜂楽)にも入らんのかと思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:59:12

    エゴイストリーグで覚醒することに期待

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:02:56

    個人的にここが本作で一番のターニングポイントだったな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:05:31

    美しい…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:06:48

    このシーンをきっかけに馬狼の趣味が潔狩りになることはこの時まだ誰も知るよしがなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:08:56

    >>8

    試合をぶっ壊すジョーカーというある意味トップランクよりも美味しい立ち位置だったからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:40:31

    ここ1番好きなシーンだわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:50:33

    ただ裏を狙うようになるだけじゃなくて、裏をついているのを相手の守備がきっちり対応しているのに止まらないパワフルさが好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:55:50

    個人としては優秀だけどそのままじゃ上のステージには行けないってドン詰まりだったからここで絶望出来てよかった枠よ
    今のユッキ―もそうだけど半端に優秀だからこそ迷走してた

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:58:20

    馬狼いいよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:26:27

    男人気はダントツトップだろキング

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:28:48

    潔にパス出しちゃった時の呆けた表情いいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:30:47

    >>19

    本能が負けを認めたようなもんだからな…

    なまじ優秀だから気づいてしまった。…なんか思ってたのとは別方向に覚醒した

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:33:33

    今やってる話読んでると試合中に絶望→復活した馬狼ってすごかったんだなって…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:34:18

    >>8

    おまけなトップ3が凛ちゃんと士道と過労死の烏だからなぁ。


    その3人はマジで今の潔でも勝てないだろって思ってしまう。

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:36:38

    普通が1だとしたら2、3の強さじゃなくて1.5ぐらいの強さだったからなここの馬狼

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:36:50

    >>21

    2次セレクションまでのスピード感ほんと凄いからな。今は試合でたくさんのキャラに焦点を当ててるからどうしてもスピードが落ちる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:41:56

    ヘタクソ返しいいよね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:32:58

    だが曇ったままではなく覚醒したのも馬狼の魅力
    絵心さんによる絶望する才能は聞いててかなり感心した。

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:41:45

    馬狼が覚醒した試合の後に潔と2人で飯食うところ好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:21:39

    あれだけ試合中ボロクソに言ったくせに、
    試合終わったらしっかり実力認めて素直に謝れる切り替えの早さが実に潔世一

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:23:23

    試合中だからって言いすぎたごめんな!
    本当に言いすぎだよ...

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:27:39

    ここの試合って馬狼個人に焦点当てて見ても面白いし全体として見ても今まで接戦が多かった中後半からはもう主人公側が無双してるから新鮮で面白いんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:33:12

    潔が覚醒してるよね
    でも最後は馬狼が復活で決着って展開も良かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:43:16

    >>28

    もしかしてそのまま「潔い」から名前取ってんのかな?

    まあ試合終わったらみんな結構さっぱりしてるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:21:48

    潔は名前に元ネタあるんじゃなかったっけ
    でも確かにいさぎよいって言葉が似合うが

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:30:50

    >>33

    イタリアのインザーギかな

    調べたらなるほどってなる

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:05:07

    良いよね…最初はゴール前にパスして才能の無いヘタクソだと思っていた潔にヘタクソ言われ返されて自らが追い詰められた時にパスして絶望した馬狼さん。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています