- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:52:49
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:53:53
嘘つけッ
TOUGHなんかより嘘喰いの方が面白かったやんけ - 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:54:48
- 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:56:22
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:56:51
ああ 推しの子も不調でいよいよ週刊バス江が現実味を帯びてきたぜ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:58:43
- 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:59:32
普通に夜王楽しみだったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 11:59:52
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:00:21
ジャンケット・バンクもめちゃくちゃ面白いという説が有力です
- 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:00:34
- 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:01:11
- 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:01:27
タフ“なんか”…?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:02:02
シグレイってなんやねん
ワシ知らんで - 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:02:16
- 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:02:35
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:06:00
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:06:10
- 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:07:12
キングダム愚弄は匿名掲示板以外では定着してないんだよね
一般的には大看板のままなんだ - 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:07:25
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:08:15
実写までするくらいだからね
- 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:09:08
というかもう一般人でキングダム追ってる人消えかけてる気もするっス
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:11:35
今でこそ愚弄され放題のキングダムも合従軍までは世界一面白い漫画だと思ってたのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:13:32
今の看板がいない感はなんやかんやでかぐや様が強かったのを実感するのん
- 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:18:28
シグレイって誰だよ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:20:07
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:20:45
カテナチオに期待しているのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:21:27
ノルンエースとオベイユアマスター無しのシングレなどこの世に必要か?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:23:56
- 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:29:18
- 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:37:18
絶対言うと思ったっス
- 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:38:24
オメリコも休みがちでバス江しか見ない週が多くなった
それがボクです - 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:12:37
昔はジャンプにも劣らないとモテ囃されてたのになぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:51:00
名前忘れちゃったけど先週のヤンジャンの作者コメントで「年内までに読みたい本はありますか?」って質問に龍継ぐ挙げてる漫画家いて笑ったのは俺なんだよね
元アシかなんかなんスかね? - 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:38:07
バンブーメモリー…?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:39:07
序盤はともかくゾーンとかが出張ってからつまんねーよ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:40:52
シャドーハウスとジャンケットバンクだけを楽しみにしている
- 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:42:33
- 38二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:49:39
実際TOUGHはヤン・ジャン編集にやらされて描いていた感あったから仕方ない
俺たちリアル・GANTZ・TOUGHが2000年代ヤン・ジャンを支える… ある意味“最強”だ