エラスレが本編でスレッタの脳を壊さずに解決する方法って

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:31:12

    コイツが4号やら影武者のことは話さずに、いい塩梅で嫌われてからスレッタが見てる前で爆散するくらいしかないよね
    ついでにオリエラも

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:38:22

    ガンダムは話せるものと思い込んでるスレッタがファラクトに残った4号の精神と楽しくおしゃべりするんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:01:24

    爆散する時点で曇ると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:08:27

    >>3

    自分の決闘で消耗しきったのが理由で既に4号が爆散してて、自分が4号エランさんだと思い込んで楽しく過ごした経験が全くの別人だと知って精神が崩壊するより曇り具合はマシじゃない……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:13:38

    四号が復活超人化してペイル社ボコって従えた上で学園に戻ってきて素知らぬ顔で五号と入れ替わる

    絶対無理だし、やったらこいつこそがラスボスだな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:24:26

    実はガンドの技術は死者のデータを使って人格を書き換える物で、実験用にエラン四号の人格をまるまる五号にインストールされる
    再会したスレッタは安心して良かったいつものエランさんだ…この前は調子が悪かったんだとご機嫌になって帰ると、おかあさんが貴女の体の調子を心配だから病院に来てと呼び出して終わる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:33:51

    5号も可哀想な出自の子だろうしあまり蔑ろにしてほしくない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:42:51

    可哀想な出自でも死ぬ
    それが強化人間枠
    あまりにも哀れ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:45:45

    可哀想だからなんなんだろう
    4号の人望利用してスレッタに迫ってるシーンは、明らかに軽い気持ちで楽しんでたじゃん
    同情してやるほどの価値ある?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:47:41

    逆らったら処分されるし命掛けなんじゃない5号も

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:52:49

    5号オフィスグリコちゃんぽくて好きだな
    従わざるを得ない事情でも享楽的な性分ぽいしそこも4号と対比されてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:58:33

    >>9

    無いよ

    ノリノリじゃなかったら少しは同情できたかもね

    つか5号ってヒール役だろうしこのままヒール役としての活躍を全うしてほしいわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:03:35

    スレッタとミオリネの絆を軽く見てボロを出し、スレッタが好きだった4号とは別人だと気付かれ
    本物の4号が死んだことを知られる前にペイル社に処分されるぐらいでいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:09:16

    5号目線から見てもスレッタは金持ちのお嬢さん引っ掛けてくるだけて市民権ゲットできるなら仕事として楽しんでても違和感ないけどね
    死と隣合わせ間がないのはファラクト乗ってないから実感ないんだろうだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:10:54

    というか5号って楽しんでたのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:14:18

    >>15

    まだ描写がないからなんとも…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:15:38

    5エランは描写がなさすぎてゾルタンタイプなのかどうかもまだ分からんから

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:16:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:17:34

    市民権がない子供が確定情報かは分からないけどそこはまぁ疑っても仕方ないかなって
    そういう子供がヒールとしててヘイト集めて終わりとは思いたくないな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:19:59

    でも正直水星の魔女ってエラスレメインの作品でもないんだろうし本当にエラン関係ってどうなるんか予測できん

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:21:20

    >>12

    わかる

    悲しい過去とかよりとにかく場を引っ掻き回して笑いながら散って欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:22:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:22:39

    4BBAやエラン様が5号をヘイト盾にして糾弾を逃れてる印象だからアンチ5号のやりすぎは好かん

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:22:48

    そもそも本物エランが作中トップレベルの謎な時点で偽物の予想がつくわけなかったんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:25:56

    「あ・れ・は…」の部分は誰も聞いてないし演技する必要もないんだから、素で楽しんでやってたと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:27:01

    >>25

    あれ楽しんでた描写だったのか…

    ノリ軽いなとは思ったが…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:27:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:31:04

    話の展開が全てエラスレのためにあるわけはないのでそんな雑な展開になるとは思わんが4号関連は本当にどう着陸するんだろうかとは気になる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:32:13

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:32:19

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:34:04

    考察スレだったり全く関係ないスレで突然願望とか呪詛言い出すから正直迷惑だった
    蠱毒なんだなってそのへん書き込まなくなった

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:34:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:39:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:40:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:42:15

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:54:49

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:56:37

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:01:24

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:02:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:03:01

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:06:23

    紳士同盟だったか結局影武者の男の方を好きになったやん
    5号と結ばれるのはアリやで

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:07:57

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:11:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:17:44

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:19:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:25:44

    ぶっちゃけ本編がもうエラン関係に尺さける状況じゃないからマジでどうすんだ…って感じ
    4号の死も強化人士のことも知らないまま最終回って可能性もあるんじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:53:22

    尺さけないもなにもエランは4番手の主要キャラだぞ
    バトンタッチ制っぽいから4号だけの事ではなさげだが

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:07:28

    エラスレ界隈神絵師多いから助かる
    10話結構キツかったけど神絵師のおかげで生き延びた...

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:08:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:12:28

    >>41

    あれは元々幼少期に影武者が書いた絵本を読んで好きになって、本物に告白して、荒れていた中学時代に本物に救われ、高校で影武者と学園生活を送り影武者と惹かれ合うみたいな流れだからかなり複雑だけどね

    元々別人に向けられた好意を利用する点だと5号は閑雅様(本物)に近いな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:14:29

    スレッタの脳が破壊されないエラスレの着地点の考察をしてる
    余計すぎる話はハッピーバースデーする

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:18:12

    スレッタはもうすでにエランからだいぶ気持ち離れてるから
    バレても脳破壊されんだろ
    ただ悲しむだけで

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:36:32

    >>36

    ぶっちゃけ何しても許されるわけじゃないとか言われるほどのことなんもしてねぇわ

    恋愛少女漫画の当て馬女キャラ程度の事しかしてないのに異様なヘイト向けてる奴らが大げさなだけ

    正当な事情なく人を殺したり何かもっと悪質な犯罪でもしたのが判明したとかならわかるが

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:07:02

    >>53

    これがまあ少女の初恋を踏みにじる代わりに大金が!とかならオイオイオイそりゃ流石にダメだろになるけど

    少女の初恋を踏みにじれば貴方の命は助かりますしついでに戸籍を得られます!とかならノータイムで踏みにじるわな

    何なら4号の結末見てる俺でもやると思う だって死にたくねぇもん!

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:16:19

    市民ナンバーなしの悲惨さがいまいち描かれてないから想像できない人が多いんかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:19:20

    というか強化人士の末路の時点で市民ナンバーない事の悲惨さは結構分からないか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:21:25

    強化人士としてクソみたいな仕事を選ぶこと自体が間違いだっていうなら4号も間違いになるから、境遇ゆえにしかたなかって点で4号も5号もかわらんよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:22:10

    市民ナンバーなしを使い潰して殺してたの社会に露見したらやばい程度には倫理観ある世界観でしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:24:49

    明らかなヘイト役で竿役やNTR役等のそういった方面の人気ではなくガチな方の人気出てんのほんと謎いな5号

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:26:57

    ・スレミオの絆を深める為の舞台装置
    ・本物エランに対するヘイト避け
    ・4号爆弾投下

    のどれかじゃね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:27:07

    4号で強化人士は市民ナンバーなし失敗したら処分のルート出してるからね
    社会的弱者が命掛けた綱渡りしててあの余裕さ図太そうな感じは人気でる要素あると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:34:18

    女に慣れてそうなのに素人女の扱いには慣れてなさそうなところ
    性的な距離の詰め方がおかしいところ
    その上にどう考えても社会的底辺とくると男娼かなってバック予想されてたりもするし
    表情筋の動かし方があざとい系なのが好きだよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:35:51

    >>7

    マジレスすると四号も五号も人権的に一番蔑ろにしてるのはペイル社なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:19:51

    >>53

    間男なキャラって嫌われるもんよ

    だが嫌われることは決して不名誉な事じゃないぞ。そういうキャラなんだからな

    誉め言葉として聞いた方が良いぞ。ヘイト向けられてんのはそれだけ5号は活躍したって事なのだから

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:31:50

    >>64

    2分やそこらしか出てないキャラに大袈裟すぎるって話だぞ ほんとにNTRかましたとか嘘言って騙したとかならヘイトたまるのもわかるけど、キス未遂とミオリネ本人が過去に言ったことそのまま告げただけだろ 活躍ってほど何もしとらん

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:33:12

    ネタならともかくガチヘイト向けてる人っていたんだ…怖…

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:33:34

    >>64

    ヘイト向けられるのが名誉って言われてもなあ

    そこまで心の底から増悪するほどのキャラか?

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:36:58

    失敗したら処分の身分最底辺であの言動だから好き
    失敗してもリカバリー出来る状況であれやるならヘイト向けてたと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:37:49

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:38:55

    >>69

    普通に性格悪くて草

    自分の言動見返せ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:40:40

    >>70

    あの、現実の人間侮辱するの不味い事ですよ?

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:47:07

    恐らく人を殺していない市民ナンバーなしの強化人士だからってのもある
    社会的弱者が弱みに漬け込まれて命握られて利用されてる
    そこに感情移入してる人がいるんだろう

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:51:24

    >>69

    ネタなら何でも可とは思わない方がいい

    気になる人はそりゃ突っ込むわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:57:25

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:57:43

    >>69

    別に5号を殊更擁護してんじゃなくてまだ2分も出てないキャラにネタで◯ねとか言うノリに普通に引いてるんだけど…

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:58:08

    めちゃめちゃ荒れてるんだか脱線してるんだかどっちかわからないけど粛正されすぎでわろた


    >>52

    さすがにエランが死んだらだいぶ曇るんじゃないかないくら心が離れても

    死んで清々する所まで嫌ってたらともかく…

    それはそれで4スレ民が死にそうだな

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:00:13

    うーんちょっともう無理じゃね?このスレは

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:00:23

    4BBAいねは気持ち分かるもん
    5号いねは5号も被害者的な側面があるから擁護も出るよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:01:15

    >>75

    待て待て、現実の人間を人格批判するのってかなり不味いと思うんだがこれ普通に引いてるって言うか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:30:30

    その現実の人間を〜みたいな論点ずらした反論の仕方が性格悪い思春期の子供みたいだから引かれてるのでは…

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:30:47

    >>79

    君はもう架空の間男よりも嫌われたんだ

    これが現実だ受け入れろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:34:45

    一応アンチ禁止のネット掲示板でキャラ叩きと見られてもしょうがない言動されたら普通突っ込まれるんじゃないすかね…(しかもまだほぼ分かってないキャラ)
    つーか叩かれるの嫌ならネットの掲示板来ない方がいいんじゃ…

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:36:07

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:37:32

    >>83

    それが上からの命令かつ本人が人権ない立場だからっすかね

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:38:15

    前の方であれだけ言われたのにまだ落としてないのかよこのスレ
    さっさと落としてどうぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:38:17

    >>83

    >>82が全てよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:39:23

    そもそも5号は恋愛したいわけでもないと思うので間男ってわけでもないただやらないといけないからやってるだけだろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:39:40

    >>80

    いやあの越えちゃいけないラインってあるよな?

    そこまで言っちゃダメだろっての

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:40:16

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:40:27

    >>88

    ごめんね君の相手するの臭すぎてキツイ

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:41:32

    そんなに気に入らないならあにまん外でアンチスレ建ててくれば?
    多分それなりに人数集まると思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:43:11

    >>89

    直近に任務失敗して殺されてる強化人士4号を見てるのがでかいのぅ

    こいつも命軽いんだなってのとその弱い立場から抜け出すためなら女の子の心踏み躙るくらい余裕だろうなというのが擁護の要因

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:43:18

    >>90

    あ、そういう価値観の人なんすね

    なんかわかりました

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:43:54

    エランケレスは同じ見た目声のキャラをオリジナル4号5号と役割ごとにそれぞれ完全に別人にすることによって
    それぞれのキャラ崩壊も防げるっていうの凄いなって思う
    よく考えられてる

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:47:47

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:48:18

    エランって多分キャリバン枠も内包してるキャラなんだけど
    影武者複数と真エランとでヘイト分散するようにしたんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:48:27

    >>89

    擁護されるべき部分はあるといったキャラかな

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:50:36

    スレッタのエランに対する気持ちが離れたってのがよく分からんな
    褒められて相変わらず雌顔してたし誘い断ったのも違和感感じてたからだし

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:51:13

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:51:26

    >>94

    クローンならまだしも使い捨ての完全な他人てのがまたよく出来てるよね スレッタの背景の気味悪さも演出出来るしキャラへの気合いの入れ方がすごい おかげで不遇だけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:51:59

    強化人士が志願制(本当にそうなのかは怪しいが)なあたり命削ってでも市民権を手に入れることに価値があると見る人が多かったんじゃないの
    エラン様の反応的に4号以前の強化人士はそんな感じっぽい
    そんな中で健康体で女の子籠絡するだけで市民権貰えるかもってなったらウキウキで踏み躙るだろう

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:52:43

    公式がハピエンにする的な事言ってるからなんとかなるっしょ

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:54:22

    だって同じ立場なら俺もやるもんそんぐらい他人の心情なんて自分の命に比べりゃそりゃあ軽くなるよ。
    あの立場でスレッタと4号の心情労わるとかそれこそどんな聖人だよ…

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:59:54

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:01:30

    >>96

    キャリバンってスレッタの方が当てはまる部分多くなってきてない?

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:03:01

    叩きすぎるのは当然良くないけど、嫌悪感もったっておかしくないでしょ
    事情があってやったとしても、やってることがいいことじゃないんだから

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:05:33

    >>104

    処分されろとか無様に死ぬところが見たいとかそういう反応が多いからこいつ弱者だろ糾弾すべきは弱者を利用するペイルだろって反論がつくのよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:07:02

    >>105

    ファーディナンドがミオリネグエルエランで分割されてるように

    キャリバンも一人で担当してないってことでは

    私はスレッタがキャリバンとは思ってないけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:11:43

    >>107

    4BBAも前々から普通に糾弾されててそれに5号が加わっただけよ

    そして同時に絵面が面白いからネタ人気出てるし5号も視聴者の脳破壊しまくってネタ人気でとる

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:13:12

    >>109

    4BBAは高みの見物してる

    5号は命張ってる

    その違いかな

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:14:06

    >>104

    あのね、君が思ってるほど皆5号のことそんな本気で擁護してないよ 4号のことがあったからある程度5号の背景と行動原理は察せるってのと、たかだか2分の行動だけで◯ね◯ね言われるのはつり合ってないって話 次話で現れて「やっぱドクズだったわ〜」ってなる可能性あるしそれはまだわからん 別に嫌悪感持つのは普通だけど現段階で◯ねまで言うのは度が過ぎてるし他所でやりなって言ってんの スレチがいつまでもしつこいよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:15:01

    >>108

    エアリアルと同じ島に住んでてプロスぺラに教育されて復讐の駒にされるキャラだからスレッタ≠エリクトなら割とスレッタっぽい位置付けだなぁと自分は思った

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:15:17

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:16:06

    オリエラン様は強化人士計画にも主体的じゃなくてファラクトにも否定的っぽいのがよくわからない
    何者で何がしたいんだ一体?

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:17:16

    4BBAにスレッタの恋心チクったのどう考えてもエラン様だろうから性格悪いなぁとは思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:19:34

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:21:09

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:30:20

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:30:23

    また学園来ますか?→もちろん、約束する→良かった、です…の流れでスレッタの赤面顔を見ておや?みたいな顔してるよね
    笑ってくれるようになってで確信して笑いが出てる
    性格わっる

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:35:23

    エラン様は性格悪いけど4号に振り回されてる部分が多少あるせいで少し愛嬌出てる

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:43:49

    >>119

    あれって「やっべ、そういやアイツ笑わないんだったw」みたいな笑みに見えるわ個人的に

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:44:07

    ババアズには従順だけどベルメリアや4号は煽り散らかしてるイメージある
    花江さんの演技のさじ加減のせいかもしれんけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:46:53

    >>121

    当時はその説もあるかと思ってたけど赤面見てBBA達に告げ口までしてるから嘲笑が近いなと思った

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:49:54

    僕も一緒に行くよのシーンのスレッタの嬉しそうなわぁ見るとさ
    顔映ってないけどエラン様あれ微笑みながら言ってるだろ

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:50:00

    エランをスレッタのフォローに向かわせた時点で恋愛っぽい何かがあった事は把握済みだったんじゃないのか?
    って気がするけどな
    「嫌?」とか5号が真似してたし全部盗聴してたんじゃないだろうか?
    イヤリングがその盗聴機説あるし

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:56:40

    スレッタの恋心は会わない間に育ったようだから把握したのはパーティだろう

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:01:37

    6話時点のお出かけの時のスレッタ待ち遠し屑嬉しそうだけど10話の赤面でデートぉ!?の反応差見るとあの時点では好意は育ってても恋ではなかったんだろうなって…

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:06:19

    >>127

    6話までよりそれ以降の反応の方が明らかにエランに対して恋愛モードだよね

    まあ今のエランはスレッタのよく知ってるエランとは別人なんですけどね

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:13:49

    よく知る前だったからこそ別人である事に気付かないともいえる

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:14:48

    会えない時間が恋を育てたんだなー
    会わなすぎたせいで気持ち横にそれかけてるけど赤面してうぇへへみたいな反応するくらいには満更でもないんだなぁ…

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:24:58

    本心から優しくしていた4号
    表面上だけは優しかったエラン様
    キザだけど別に優しくはない5号

    これが穏やかBGM判定基準?

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:29:17

    5号の時に流れてるBGMは穏やかBGMのアレンジくさい

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:31:08

    例のBGM、エラン様が会社にいる時にも流れてた気がするからスレッタに対して優しいかどうかはあんまり関係なさそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 03:10:32

    名前の元ネタが生命の躍動って意味みたいだし
    エラン様も5号もそれに基づいた活躍(6話の4号みたいに感情爆発?)する事になるんだろうか?
    今んとこ性悪でそこまで持ってくの難しそうなキャラ達だけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:10:56

    >>134

    エラン単体だとフランス語で衝動とか躍動って意味だよ

    普通に男性の名前として使われる

    人間の内なる感情の爆発力という意味でも使うし

    身体や物体が動くためのエネルギーという意味でも使うね

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:27:56

    ・何かを打ち上げたり起動したりするための単純、または複雑な動き
    ・自分自身が何かを達成するために必要な衝動
    ・何かに勢いを与える-例プロジェクトや業界
    ・アニメーションの動き
    ・誰かや何かに対する強い感情によって喚起された内なる動き
    ・突然の衝動

    手元の辞書だとこんな感じ

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:40:38

    >>135

    >>136

    見れば見るほどエネルギー源になりそうだけど4号のバックアップとらなかったのがなあ

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:45:39

    ヘラジカのこともエランって言うよ!

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:47:39

    ただの4スレスレになってる…

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:40:51

    スレ画は5号なのに乗っ取られたな

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:54:03

    4号はエランで5号はエラン!
    そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています