量産型らしきガンダムが生えてきたってことは

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:57:26

    今までガンダムの性能でブイブイ言わせてた加古川ガンダムガールズが量産型ガンダムに数でメチャクチャにされる展開を期待してもいいんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:58:04

    どちらかというとエアリアルちゃんが数の暴力に負けそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:58:19

    量産型はどの陣営なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:58:20

    むしろ量産機達は加古川製の疑いがあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:58:51

    そこに加古川ボブが助けに入るんだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:59:01

    >>1

    エアリアル……そんな性癖が……知らなかった……

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:59:08

    あれは夜明け側の機体じゃね
    腰の部分同じだし
    エアリアルを集団でボコボコにしてゴミの様にたくさん殺されるパイロットにスレッタが過呼吸になるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:59:47

    多分川崎重工製だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:00:27

    今までガンダムは秘匿の存在だったんだからエアリアルのおかげで今回日の目を見ただけで加古川ガールズがガンダムの性能でブイブイ言わせてた過去なんて無かろうて

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:02:07

    エアリアルちゃんビット以外はクソザコだし…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:05:29

    で、でも自分の陣営が設計した量産機にボコボコにされた途中参戦のガンダムチームは前例あるし…前例あるからやらないだろって言われたらそれはそうなんですが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:11:50

    後輩ができると聞いてきました

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:14:17

    >>2

    そのためのコレ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:14:51

    エアリアルなら量産型ガンダムのコントロール乗っ取るぐらいのことしてくれそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:17:46

    ガンダムじゃなくて新型のビットかもしれないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:21:41

    新型のドローン技術です!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:54:33

    忘れ去られた量産型ルブリス…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:56:17

    プロスペラが関わってる関わってないでエアリアルの勝率変わりそう
    関わってたらエアリアル最強のままで話が進みそうだけど、全く知らないところから生えた奴ならボコられる展開もありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:58:43

    夜明けのアジトが加古川にある理由って
    まさか川崎重工の加古川工場があるからなのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています