祝福以外のOPが考えられない

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:24:19

    祝福って全面に優しさや温かさを持った曲でエアリアルからの愛をひしひしと感じられるんだけどそれが水星の魔女自体の全体の空気を温かくしてくれるポップなものになってて、独特な雰囲気のOPになってる
    本編がどれだけつらくなろうとこのOPがあるからまだ耐えられた

    2期OPがゴリゴリのロックナンバーになったら死ぬかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:24:57

    またYOASOBIにOP曲作ってもらおうぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:25:28

    2期オープニングテーマ「呪縛」

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:25:34

    脚本の人、OPを作るにあたって今後の展開、今後の盛り上がりは一切伝えてないって言ってたよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:25:36

    本編じゃみんなこぞってスレッタとエアリアルを否定してくるけどさ
    その分歌詞のスレッタ全肯定が染みわたるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:25:49

    俺はなのはでアニメを知ったもの
    OPEDの歌手は変えないでほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:27:20

    SEED以降は1クールごとにアーティスト変えてるしYOASOBIも1クール限りなのかなぁと思う一方
    ギアスのFLOWみたいな付き合いになってほしいと思うのだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:28:22

    ヴヴヴの例があるからOPはYOASOBIじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:29:06

    >>4

    だから色々急展開な本編の中でゆりかごの星の世界観なままの祝福が染みるんだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:29:52

    歌詞も好きだし間奏?の部分がめっちゃかっこいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:30:28

    >>2

    2期OP「ガンダムで駆ける」

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:31:23

    祝福みたいな路線のガンダム曲でパッと思いついたの種死のCHEMISTRYだったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:31:42

    >>1

    でもちゃんと作品解像度高いならゴリゴリのロックでいいかもしれない…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:31:48

    祝福の歌詞が二番流れるとかないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:35:06

    いまだに祝福のMV見たら泣けるから2期から祝福ロスになっちまうかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:35:24

    >>4

    そうなの!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:37:23

    しかしねぇ祝福はエアリアルからスレッタに送る歌なのだから
    2期までにエアリアルが生きてる保証もないのだから
    となると2期はまた別のテーマの曲にしないといけないのだから

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:37:36

    >>11

    ある意味ハッピーエンドではあるけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:37:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:38:37

    >>2

    今度は1期と2期の間の話を小説にしてそれを元に歌をつくるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:38:39

    >>16

    YOASOBIさんに渡されたの公式サイトにもある前日譚の小説ぐらいだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:39:27

    もう祝福じゃなくてもYOASOBIでいてくれ
    YOASOBIならどんな曲をお出ししてきても受け入れられる
    別のアーティストでも作品のこと考えてくれてたらまだ耐えられる

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:39:33

    祝福は最終回のedで流してほしい
    他のスレにも書いたけど、それぞれの道を歩んだみんなの姿がバックで流れたら泣くかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:39:48

    解釈の悪魔である米津玄師とかにOP担当して貰えないかなぁ
    米津の作るガンダムの主題歌とかめっちゃ気になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:40:25

    OPをずとまよにしてEDをヨルシカにしよう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:41:16

    >>24

    チェンソーマンみたいにポップな感じになるのか、アイネクライネやレモンみたいにしっとりとした感じになるのか楽しみではある

    しっとりとした感じならEDで聴きたいかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:41:58

    これだね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:42:23

    いいや一般の人をもっと取り込むために髭ダンに頼むぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:43:34

    >>28

    偏見だけど髭男はなんか違う感じする

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:46:10

    >>28

    ミックスナッツの歌詞の上手さはお見事だったけど髭は男目線だから女主人公の作品には合わない、気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:48:22

    解釈なら宇多田ヒカルとか米津玄師で間違いなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:49:16

    >>15

    俺は二期最終回か最終バトルなどのここぞ!と言う場面で一期OP曲が流れる演出に弱いぞ────ッ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:51:33

    >>32

    いいよねOO2期の最後に流れたラルク

    あんな風に祝福流れたら泣きながら拍手しそうだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:56:45

    >>33

    高確率でエアリアルとのお別れシーンじゃん

    初代オマージュで株式会社ガンダムのみんなの元にスレッタが帰還する感じの終わり方になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:01:19

    angelaはどうだろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:02:49

    >>35

    アホガールみたいなノリは無いだろうから十中八九どうせファフナーみたいになる()

    まぁ祝福繋がりで是非作って欲しいけどね!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:03:04

    1期はまだ子供なスレッタを慈しんで背中を押す曲だから
    2期は成長して大人になったスレッタに送る何かの曲と予想

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:04:00

    宇多田ヒカル良いけど不滅のあなたへくらいしかTVアニメの主題歌書いたことないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:06:42

    Adoさんの「うっせぇわ」「蝸旋」並のブチギレソング
    思いっきり歌の方向性を変えてもいいかも

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:10:53

    >>26

    歌詞もそうだけど作品によって曲もガラッと変えるのすごいよね

    世界観同じドラマでもLemonはアンナチュラルの空気にピッタリだったし、感電はMIUの雰囲気にピッタリだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:25:06

    二期は変わるだろうけど、最終話では祝福を是非流してほしい
    ダブルオーのラルクがまさにそういう締めのポジションを担っていたからその再来を

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:45:03

    祝福も好きだけど君よ気高くあれも好きだから2期のどこかで流して欲しい
    あれもエアリアルからスレッタへのエールだし

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:04:59

    >>42

    あの歌そういう解釈でいいんだっけ?

    自分さえも消えた とかスレッタの歌らしくはない部分もあるけれど

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:45:55

    泣き虫な君はまだ健在だし
    その胸に秘めた刃が断ち切るべき鎖もまだ自覚してないし
    呪縛も特に解いてないし定められたフィクションからもまだまだこれから飛び出すところだ
    から2期も祝福流そうぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:47:43

    >>38

    シン・エヴァの主題歌がYouTubeの公式で聞けるけど、凄くいい歌ですよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:54:21

    >>43

    公式がいったわけではないから誰かわからないけどスレッタへのエールっぽい部分が多いからエアリアルかミオリネからのエールなんじゃないかなと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:58:21

    >>45

    すまん、TVシリーズだとって話ね

    劇場版だとシンエヴァとかペンギンハイウェイとかやってるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています