りゅうおうのおしごと!とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:52:45

    幼馴染CP好きには堪らないラノベ
    特に11巻は読んでて何度も悶え死にそうになったよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:54:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:55:05

    だらぶち

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:16:42

    マジで11巻は出来が良すぎる
    ナジミストの俺にとっては最早聖書だわあれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:20:12

    作者はのうりんで幼馴染みとアイドルのヒロイン決着ぶん投げて勝手に打ち切りにしたから本当に幼馴染み同士で決着付くのか不安

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:22:24

    >>2

    比較対象が間違っている

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:23:30

    >>5

    まだ打ち切りかどうかはわからないから……(震え声)

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:26:44

    ししょーのだらぶち…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:40:11

    クズは姉弟子の事を実家に紹介したり綺麗な景色見せたりしてシチュエーションを整えた上できっちり自分から告白しに行ったから好感持てるよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:42:13

    お前重いんだよ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:48:32

    >>10

    弟子たちを置いて後追い自殺する気満々なの笑う

    いや笑えない

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:54:10

    >>9

    まあ11巻は実際見直した

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:46:48

    アニメから入ったので姉弟子と手つなぎで帰る場面とハワイの場面は驚いた。
    小説ではあんなにドギマギしてたのね。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:49:33

    原作小説から入るかアニメから入るかで各キャラの印象が大分違う作品

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:54:05

    「ロリコンいじりなんてガチでロリコンの奴に対して出来るわけないだろ」という至極真っ当なツッコミ
    ロリ物時空やギャグ多めラブコメ文脈に脳が侵されすぎてたぜ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 05:33:39

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:44:02

    >>16

    いちいちキャラ叩きに走るのやめろよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:46:12

    なんかこの作品のファン(アンチ?)最近荒れてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:48:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 07:38:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 07:58:34

    >>18

    17巻出来が悪かったわけじゃないけど

    あいは意味不明なテコ入れとセリフでアンチ増やしたし

    天衣は好感度を下げていよいよ悪役化

    銀子は表紙詐欺で出番少ない

    3ヲタ皆ストレス溜まる展開だったからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:14:05

    アンチは増えてないし悪役化もしてない。姉弟子の出番が少なめぐらいしか合ってないぞ本当に読んでんのかこいつ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:23:17

    >>18

    あいのことは好きじゃないけど

    別に叩いていいわけじゃないぞと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:37:10

    やはり幼馴染はいいものだ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:38:27

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:55:14

    こいつ姉弟子の事好き過ぎだろ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:02:40

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:10:19

    >>26

    他のヒロインたちには最初から勝ち目など一切無かったという事をまざまざと見せつけられる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:22:33

    そもそもロリを本格的にヒロインにするのがおかしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:27:00

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:04:44

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:02:06

    >>30

    本当要らなかったよなあ

    ヘイト溜めてるだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:04:41

    姉弟子は好きだけどあい相手なら何言ってもいいと思ってる連中嫌い
    そもそも別にあいは編集がねじ込んだわけじゃないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:28:16

    山刀伐八段や鹿路庭さんとやりとりしているあいは魅力的だと思うよ
    生理等のない今が将棋の強さのピークだと本人が自認して生き急いでる感じなのが可哀想

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 06:55:19

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:00:04

    また自分のことをロリコンだと自覚していないロリコンがロリコン叩きして暴れてるやん

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:30:40

    >>35

    そういうとこやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:56:29

    アンチ擁護ではないがりゅうおしと言うか作者がアンチ大量に抱えてるのはもうしょうがない気がするんだよな
    ・放り捨てられたのうりんファン
    ・あいをメインヒロインだと思ってたのに姉弟子にもってかれたファン
    ・あいの稼いだヘイトに不満があるファン
    ・天衣の扱いに不満があるファン
    ・姉弟子表紙詐欺に不満があるファン
    ・作者が一々藤井聡太擦ってるのに辟易してるファン
    この辺の不満がどんどん積み重なってるわけだし

    まぁアンチいたところで普通のファンも多いし売上も打ち切られるレベルじゃないだろうからそんな心配することなく完結まで見守れるだろうけどね
    今の流れで進んでいって完結するとしたら20巻か21巻くらいか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:02:28

    >>38

    >まぁアンチいたところで普通のファンも多いし売上も打ち切られるレベルじゃないだろうからそんな心配することなく完結まで見守れるだろうけどね


    打ち切りの心配もなく次が最終巻ってくらいまで出版されてたのうりんはどうなりましたか…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:14:58

    >>39

    白鳥がここからりゅうおうぶん投げて売れる面白いシリーズ書けるならありえるけどねーだろ

    半年に1冊しか書けない上に妻子持ちでそんな冒険できるとは思えない

    なによりそんなことしたらどうせまたぶん投げるだろって思われてファンつかないだろうしな

    りゅうおうファンはのうりんぶん投げる前に付き始めてたからともかく


    りゅうおう完結したあとどうすんのかは気になるけどな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:15:24

    >>39

    ファンにぶん投げられてエタったね

    やっぱ買い支えなきゃな

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:37:10

    勘違いされがちだけどのうりんをファンがぶん投げてエタったんじゃなくてのうりん最終巻前に作者がファンに泥かけて来たんだよね

    2015年3月13日 のうりん10
    2015年9月15日 のうりん11
    2015年9月15日 りゅうおう1 
    2016年1月15日 りゅうおう2
    2016年3月15日 のうりん12(今まで色んなとこに掲載してた短編をまとめた短編集)
    2016年5月14日 りゅうおう3(ここであとがきで「りゅうおうは今までの作品と違って書きたくて書いた発言」)
    2016年9月15日 りゅうおう4
    2016年10月15日 のうりん13 
    2017年2月15日 りゅうおう5
    2017年7月15日 りゅうおう6
    以下のうりんなしで今に至る

    のうりん11で林檎離脱から12が短編集だったので実質1年のうりんの新作はなしでその間にりゅうおう4つも出しつつ書きたくて書いてなかった発言なんだわ
    ちなみに祖父云々のあとがきはりゅうおう6巻な

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:44:59

    >>41

    ずっとこんなとんちんかんなこと言い続けてる奴を白鳥作品スレで見るけどでたらめ言い続けてたら本当になるって自分の中でだけの設定を信じきってるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:49:36

    作者がファンに泥かけた結果ファンがのうりんぶん投げてるのも間違いではないんじゃ?
    のうりん13巻ってそんなに売上悪かったの?

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:53:16

    6巻のあとがきってなんだっけって見てきたけど亡くなった祖父がのうりん買っててくれたってやつか
    りゅうおう1巻発売の2ヶ月前って話だし2015年7月の話を2年越しにあとがきに持ってきたんだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:56:23

    >>42

    というかりゅうおうのおしごとについて

    作者が「今までの作品は『これが売れそうかな』という気持ちで書いていたが、今作は『これが書きたい!』と思ったものを全力で書いた作品」と言ってるから言外にのうりんその他過去作の扱いが若干…

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:59:51

    「これが売れそうかなって気持ちで書いてた」ってマジなのかな
    のうりんにらじエレのキャラ出したりしてたのも売れそうだと思って書いてたのか?
    お世辞にも売れたとは言えないような打ち切り過去作のキャラ出すののどこが売れ線狙いなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:03:35

    >>41

    書店の売上ランキングで月間ベスト20入りしてるのが売れない扱いなら

    大半のラノベはどうしようもねえな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:04:19
  • 50二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:08:58
  • 51二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:16:42

    売上はりゅうおしと比較するとね
    作者も生活かかってるししゃーないんじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:18:58
  • 53二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:19:46

    ブックオフじゃないTSUTAYAだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:22:47
  • 55二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:28:33
  • 56二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:16:02

    >>37

    どっちがくっつか分からない時点であいファンが姉弟子煽るのは許されるのに逆は許されないって…?

    その認識ナチュラルに怖いなあ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:18:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:42:28

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:37:12

    そもそもあい天衣って中身がもはやロリじゃないのよ

    ロリ二人が精神年齢がアホみたいに高いせいでガチ恋愛感情持たせてるのが軽く引いてしまうんだ
    憧れの存在程度に留めといて恋愛方面なんかより将棋の天才として切磋琢磨してて欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:46:09

    今でこそ便乗云々言われてるけど最初の頃は将棋界の方がヤバかったんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:18:44

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:06:11

    売れそうなものを考えて書いた系の発言は大なり小なりどの作家も言ってるじゃんよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:31:30

    キモ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:38:08

    >>60

    りゅうおう初期の頃ってあの事件の時期だもんな

    藤井竜王の存在で将棋界は救われたけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:20:09

    完結までに片付けなきゃいけないイベントって後どんくらいあったっけ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:14:31

    姉弟子呼びの敬語だったのが本心はずっと年下の大事な女の子扱いのままだったのが良いんだ

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:25:56

    >>62

    そういう作家もその作品ぶん投げた上で

    「新作以外の作品は書きたかったものじゃありません!」とか言ってなきゃ批判されてると思うよ

    なんだってそうだけど何かを褒める時に別のものを下げる奴は信用されない

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:27:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:23:52

    >>68

    ブックオフなんでどれ持ってってもそんなもん

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:05:46

    ブックオフの査定って基本発売日ベースだからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:01:30

    悪天ちゃん好きだから好感度下げたと言われても納得いかないけど
    そもそも出番があまりに少なすぎると言われたらぐうの音も出ない

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:05:08

    どのキャラもメイン回以外は出番はそんなもんでは?

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:08:39

    天ちゃんは恋愛で姉弟子に大敗したのは仕方ないにしても師弟の絆でもあいに大敗しててどの方面からアプローチしようが絶対にクズの一番になれない感じが哀れ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:34:25

    天衣はあいがメインだった頃は「メインであるあいの対抗馬」「ダブルヒロインの片割れ」というポジションを確保出来てたけど姉弟子が正ヒロインとなった事によって「三番手ヒロイン」の烙印を押されてしまった
    マジで可哀想

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:41:36

    >>74

    姉弟子大勝利の皺寄せを一番受けてるのが天衣って事か

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:59:33

    天衣の立ち位置は確かに迷走してきた感あるな
    17巻であいと直接対決予告してるけど
    そんなにライバル関係築いてきたわけでもないから正直イマイチ盛り上がりに欠けるわ
    最終章だから次であいに負けて物語の主軸としては役割が終わっちゃいそうだけど
    一時は銀子の次に人あったんだし勿体無いなと

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:34:56

    一時はと言うけど今の銀子の次に人気ありそうなキャラだれよ?
    まだあいよりは上じゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:39:42

    ヒロインズは兎も角として
    システムの藤井モデルの人をなんか器ちいちゃくしたり
    現竜王の藤井モデルの人を非常識な人間にしちまったのはちょっと

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 10:00:20

    >>77

    ロリ派「シャルちゃんやで」

    おっぱい派「万智さんやで」

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 10:23:39

    17巻のメインで使われた対局の元ネタだと思われる1局


    第53期王位戦 挑戦者決定戦

    2012年5月30日 挑戦者決定戦 渡辺明竜王 対 藤井猛九段|第53期王位戦将棋の棋譜中継をご覧いただけるページです。live.shogi.or.jp

    145手→146手の棋譜コメントとか

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 14:16:37

    >>73

    どう考えてもあいより八一の弟子に相応しい設定持ってるんだけどな

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 14:19:52

    天衣ちゃん弟子と言うよりもう八一の共犯者みたいだよな

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 14:26:29

    天衣は単純にキャラが金太郎飴みたいなテンプレすぎて前面には出し難いんじゃないかな?
    なろうとかでもハーレムに大体一人は入ってる感じ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:33:14

    あいばかり失敗失敗言われるけど一番扱いミスったのは天衣のほうだと思ってるわ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:54:24

    >>84

    天ちゃんは本来メタ的にも作中設定的にもあいのライバルとして存在してる筈なのに全然あいと指さないからな

    2巻で初対局して18巻にしてようやく二度目の対局ってどういう事やねんと

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:07:45

    >>81

    設定だけならそうなんだけど、当人たちの関係性のスタートが「いつか迎えに来てくれると思ってたらクズの記憶にはほぼなく、同年同性の弟子を取ったので慌てて呼びつけた」で

    その後も家族護衛一丸で脅迫泣き落とし騙し討ちにマンション壊す物理工作と本当に恋愛する気あるのかっていうやり方なのがね

    弟子的にも「憧れの人を追いかけて一人で押しかけ女房」の方が強いし、恋愛的にも「おばけみつけた」「10年以上ずっと一緒」と比べると順当に下に行くなあとしかならん


    夜叉神父の棋譜取ったのも銀子ちゃんと会った後だと思うと……

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:17:31

    天ちゃんは17巻でもあいはもう眼中に無いって発言してたし
    あいの方も目標は空先生!になってる

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:20:32

    天衣はただただかわいそうなキャラ
    話の都合で産まれて話に振り回されてるだけなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています