- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:46:26
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:47:55
お言葉ですが薔薇丸の陽炎は完全にオカルトですよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:48:11
まあ格闘漫画だからね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:48:56
力王なんかは素手の方が強いしな(ヌッ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:49:09
そもそもスレ画が謎の突風を起こして攻撃する技なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:49:43
素手があれだけ強いなら武器使う必要性も薄くなってるんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:49:48
素手のオカルト武術はオールラウンダーを目指しているから特定の武器を扱って戦わないってだけじゃないスか?
キー坊や鬼龍も服使ったりしてるし素人のはずのオトンも槍でリンゴを突けてるし - 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:49:55
武器っていっても刀と槍以外の技ってだいたいの消えてそうなんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:51:01
- 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:51:59
- 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:52:31
人前であんな技使ったらパニックになるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:53:11
- 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:53:25
昔の剣豪はみんな弾丸すべりが使えたりしたんスかね
- 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:54:24
しゃあけど・・・武器使いで実力も達人だったら素手じゃどう考えても勝てんわっ
仮に実力が同等だったら武器もってるやつに人間は勝てない これは差別ではなく差異だ - 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:54:26
灘の秘伝書置いてある部屋を見るに並大抵の武器なら達人とまでは言わないまでも結構使えそうっスね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:56:18
現代で武器術なんて需要が無いから仕方が無いんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:56:34
そもそも鉄拳伝で灘の技は衆目に晒してはいけない設定が猿空間送りになってるしその辺割とガバガバなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:57:12
むしろ武器術を極めた果てに素手の方が強くなった可能性もあるっスね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:57:35
蛇鞭って技がある辺り鞭やそれに連なるものなら達人クラスっスかね?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:57:49
気とかあるオカルト世界だから深く考えるべきではないと思われる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:59:03
風当身とか遠距離技があるから武器のリーチって言う利点が薄れるんだよね
怖くない? - 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:02:26
おじさんの針で動き止めるのもオカルトじゃないスか
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:05:45
- 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:10:03
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:12:50
斧旋脚…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:13:23
トン・ファーとか使えそうと思ったけど関節技が出来なくなるっスね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:15:17
多分その辺の石を投げたり砂をかけたりする技も有るには有るけど使わないだけだと思われる
- 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:19:18
槍を使った武術を徒手空拳に流用したのが八極拳なんだ
恐らく灘の技も武器から素手にアレンジをしたものは多いと考えられる - 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:21:39
武器じゃなくても手甲とかすね当てみたいな防具をつければいいんじゃないかと思うのは俺なんだよね
単純に防御力があがるし硬い金属部分で殴れば威力も倍増でハッピーハッピーやんけ - 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:24:54
あんなどう理屈を捏ねても素人目には魔法と区別付かない技を行使し合った戦いが衆目に晒されたらそれだけでマジカルブジュツ・ショックが起きそうなんだ
ユーチューブだろ - 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:24:54
- 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:31:07
- 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:32:31
それは幻魔盗撮されたワシのことを言うとんのかい
- 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:39:47
対武器用の防御技が発達した結果素手が一番強くなった可能性もありますね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:42:25
もしかして硬布風車も本来は飛来する矢をはたき落とす為の技だったりするんスかね
- 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:49:49
使用者が技を繰り出した時点で彼我の視界が断たれるので、ああ見えて直後の一手(鬼龍の場合は針)が勝負をわける近接特化系の技なんだ
遠距離攻撃に対して使うとなると敵の一射二射への応急処置的な運用にしか耐えないと考えられるんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:54:17
空眼の目付けも素手じゃないと使えない技だったりするんスかね…?