- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:28:09
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:47:58
飛び六方も大看板もサクサクを超えたサクサク展開で倒されたんだよね
このかませ集団は…? - 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:53:53
はいっ ルナーリア族確定
ぶっチクります - 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:55:45
ルッチ1人にカイドウ以外皆殺しにされそうっスね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:56:54
百獣というよりはむしろ珍獣海賊団だな……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:58:32
もしかして弾く流桜をマスターしている戦桃丸を瞬殺してるルッチはめちゃくちゃ強いんじゃないすか?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:59:53
正直絶望感はなかったっスね
普通に倒せそうな相手でしかなかったっス - 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:02:04
おそらく魚先生が漫画以外の仕事とのペース配分を間違えたと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:05:49
ビッグマム海賊団の幹部の方が強キャラ感があったんだよね
もちろん滅茶苦茶主観 - 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:07:29
ククク大看板なんて相手にする価値もないぜ
このままカイドウも倒 - 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:09:27
しゃあけど、覚醒してなくてもメチャクチャ強かったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:09:30
- 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:09:52
最強生物はルール無用だろ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:10:49
- 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:14:29
ウム…カイドウの強さは認めるけど絶望感はビッグマムとその一味の方があったんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:17:24
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:18:29
- 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:18:59
ゾオン系のタフさを使ったゴリ押しが面倒だっただけっスね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:19:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:35:18
- 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:08:45
じゃああの生物を愚弄した生態はなんだってんだよ、えーっ!
- 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:10:44
麦わらの一味さん
あなた達は異常成長勢力だ - 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:11:31
覚醒して自我を保ってるヤツ本編に一人しかいねーじゃねぇかよ え──っ!
- 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:11:38
そのために赤髪海賊団がいるんだろっ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:12:33
おいおい羽衣がないだけで覚醒してたかもしれないでしょうが