- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:13:31
タコピー読んでおいでーって言ってた2人主役じゃなかったのかよ!!って思ってたらあっここで見たやつだ!ってコマがいっぱいあって笑った
それ以外もすっごい面白いねこれ………
今日のジャンプラを読んだガムテ — 近藤信輔/「忍者と極道」単行本⑩巻9月14日発売! (kong_doing) 2022年02月11日
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:15:32
ガムテ外伝読んだ?ガムテ外伝も読んでね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:15:41
あと総理が子供の頭カチ割るシーンだけ知ってたせいで総理やばいやつだと思ってたらマジの良い人じゃん…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:17:14
総理どころか漫画とかに珍しく政治家がかなり良い人たちなんだよね、それなのに極道蔓延り治安も悪いと詰んでるわ、どうしろと
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:20:54
見返すと初期のガムテのキモさが凄いんだけど
こいつめちゃくちゃ無理してキャラ作ってんなってむしろ痛々しい - 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:21:15
あまりにも極道が邪悪な生命体過ぎるのよね
ヘルズクーポンのせいでそいつらが持っちゃいけない力持ってしまって人類への侵略に出てしまったんだ - 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:33:59
- 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:35:13
ガムテさんは身内に甘い極道の例に漏れず可哀想な子供にはホント優しいので…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:36:13
ヘルズクーポンの原型作ったりお兄ちゃん才能は間違いなくあったんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:41:41
壊爺の外伝も面白いから読んでなければ是非読んで欲しい
- 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:41:57
嫌な才能すぎる…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:43:35
壊爺の方も読んだ
獅門の最期のコーヒー豆のシーンちょっと泣くかと思った - 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:44:54
それでいて割れずに済んだら泣きながら喜んでくれるしねガムテ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:47:21
お袋の味だからじゃなくて豆の煎りが2秒足りなかった事に動揺するのいいよね…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:53:32
外伝リンク貼っておきますねー(ダイマ)(別口にあるから気づかないとマジで気づけない)
忍者と極道 外伝 - 近藤信輔 / 「獅子の華」第1話 獅子と出逢う | コミックDAYS『忍者と極道』外伝ネームを特別公開! ※連載開始前に作られたネームのため誤字や脱字、現在の本編とは名称や設定が異なる場合がございます。ご了承ください。comic-days.com - 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:54:30
ガムテはシノハとキワミのネタバラシをさせるキャラとして120点だった
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:06:07
大人に耐えられなかった聖華天の後に子供のまま壊されたグラスチルドレンという圧倒的な構成よ
作者の体調だけが心配だが… - 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:07:29
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:14:10
パイロットの人シャワー浴びてたから水道水で青汁飲まなくても多分どのみち中毒って死んでたんだよね…エグ……
- 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:15:19
「昔みたいにまた…伊達先輩読んだみてえに爆笑(わら)いたいなあ…!」
「爆笑えば善し!」
「ジュウドウズのように…!灼熱(あつ)くなっていいのか!?」
「灼熱くなって善し!」
「無料公開(ニンゴク)読了(よ)んでいいのか!?」
「読了めば善し!」 - 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:48:53
極道側もつれぇけど死んでくれと政治家がいい奴ら過ぎて五十歩百歩でなく極道が悪いって言えるのがいい
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:51:16
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:53:07
内容とか関係的に近いのかフレッシュが特にそうだけどプリキュアネタ多いの好き
作者の人が好きなのかな? - 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:54:23
作者全力(ガチ)のプリキュア狂(ファン)だぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:58:21
なんで総理達ドキプリって呼ばれてるんだよ…と思ったら名前まんまじゃねぇか!!クソッ最初に読んだ時に気付けなかった!!
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:04:10
こち亀のパロディシーン超好き
- 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:37
- 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:19:04
事実(マジ)かよもう99話読了(よみおわ)ったの!?って感じだった
- 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:40:19
結局勝手に巻き込むんじゃねえって話に落ち着くんできちんとヘイト管理はバッチリよ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:24:16
あと作者のTwitter見てたんだけど生首ペンライトって何……?
- 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:32:53
- 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:01:51
極道輸送車(デ コ ト ラ)!?のシーン好きすぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:17:37
- 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:26:10
倒すべき巨悪である極道側のほうが人間ドラマが濃くてパワーバランス的にも挑戦者側なのが逆転してて独特なんだよな
名実ともに奴は敵幹部の中でも最弱……ポジションの夢澤が真っ先に挑むことにも最弱でも殺せるなら俺たちは忍者を殺せる!ってロジックが繋がってるの好き - 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:52:14
巻き込まれる側からしたら巻き込むなや!とか勝手に死んでくれや!とかでしかないからなぁ。ただ歌姫の時に忍者が悪!みたいな展開に持ってくようにしてきそう感はある。
- 36二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:52:47
- 37二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:02:00
- 38二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:05:48
アナトミ先生倒してボロボロになったところで歌姫が市民になんかやって、番長が兄貴に追い討ちかけてきて兄貴死ぬとかありそう
- 39二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:09:15
そもそも忍者たちはパンピーの評価なんて気にしないしパンピーは忍者の存在知らないから情報操作のしようもないんじゃないの?
- 40二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:09:29
自分もさっき読み終わったんだけど色姐良いなと思っていたら(体感)秒で死んでいった……
- 41二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:14:57
- 42二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:17:47
お嬢様口調のプリキュアを関西弁のおっさんに変換するの上手(テク)いよな
- 43二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:58:23
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:59:09
別の読み方がマナで元生徒会長で総理大臣だもんな…
- 45二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:00:11
色姐が死にそうな雰囲気感じ取って単行本購入途中で止めたんだけどやっぱり死にますか
- 46二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:20:16
- 47二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:22:39
えーっと…
- 48二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:23:54
- 49二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:24:50
- 50二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:29:08
夢澤とゾクガミは人間の延長線上
ガムテはプロ
番長は化け物
孔富とマヤは特殊スキルに振ってるイメージ
きわみは成長途中で、幡随院は謎 - 51二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:29:21
- 52二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:30:07
- 53二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:50:26
最弱
↓
質は低めながら最高クラスの物量
↓
少数精鋭な殺しのプロ
↓
徹底的な"弱体"(デバフ)で"対策"(メタ)ってくる搦手
って感じで凄い順当に推移してきてるんだよな極道の戦法 - 54二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:53:01
今は医者だけど、次はたぶん芸能だろうな…
- 55二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:56:34
グラチルの最期の夢がこれまたいいんだ
願ったほど成功出来ては無いけど
少なくとも自分で選択出来た幸せを噛み締められてる
ブスになりたい→顔はメチャクチャ良いままのデブに
天使になりたい→顔付き以外はゴリッゴリのマッチョに
辺りがホントよく出来てる
百合になりたい→レズに
いやまあ確かに百合にはなれてないけど… - 56二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:59:39
ハナコさんのところ、グラチルのボクサーが憧れてた足立のジョーが側近ポジっぽいから
格闘技のオメガクラスが出てくるんだよな… - 57二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:02:00
- 58二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:09:29
61話見るにMAYA以外に幹部クラス4人、番長は側近のジョーしか描写ないし
多分MAYAのが先に当たるな
先に進むにつれ忍者側が死ぬので敵も幹部級が減っていく - 59二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:19:03
医者編で左虎さん逝ったら、数的に芸能編が忍者側不利なんだよね
番長戦はたぶん、シノハがジョーとぶつかるんだろうなと思ってる - 60二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:02:04
退場は兄、斗女、愚弟、長、シーノって感じでいくのかな?
誰か生き残ると思う? - 61二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:07:16
シノハ一人だけ生き残ったと見せかけて斗女たんのバックアップが残っていた展開
正直全員死んでもおかしくないからな… - 62二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:09:09
便利キャラすぎるからトメたんは訳わからんとこで離脱しそうだけど今回の見るにいたるところにバックアップあるからなぁ…
- 63二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:56:07
極道の面白セリフのコマぐらいしか知らなくて今回初めて読んだが面白かったな
ガムテいいキャラだったわ - 64二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:13:44
トメたんの過去回想で芋っぽい女の子が歌ってるシーンあるから退場するとしたら芸能編辺りかな
あれ昔のMAYAっぽいよね - 65二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:28:11
- 66二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:39:33
ガムテと極道、血は繋がってなくても戦い方で親子だと示してくるのいいよね
- 67二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:58:45
しのはときわみが腹違いの兄弟だとしたら、ガムテは叔父とも殺し合ったことになるのか…
- 68二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:00:30
脚本家が本格的に姿を見せ始めたから、番長あたりで長を足止めしそう
- 69二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:01:28
幡随院が謎すぎる
マヤやきわみには認識されてるみたいだけど - 70二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 08:37:48
- 71二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:46:53
- 72二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:10:38
ガムテが殺島の暴走についていく事になってガムテが「殺島の兄ちゃんだぁ~い好き♡」とか言ってたあのシーン
初見時は"狂気"(ヤベ)ェ奴と"狂気"(ヤベ)ェ奴の最恐コンビ結成だってクソ"恐慌"(ビビ)ッたんだけどさ…
2人の過去を知った後に見直すとどんな気持ちで見ればいいかマジで分からねえんだよな - 73二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:19:17
色姉の件をみれば副作用こみなら体質は作れそう
- 74二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:23:55
世界中にヘルズクーポンの作り方ばらまきそう
- 75二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:25:30
MAYAは今の諸々でズタボロになった東京(日本)を癒すための慰霊ライブみたいなのをやって聴いた人全員操るか殺すかするじゃないかなーという予想
- 76二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:33:41
- 77二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:37:02
- 78二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:23:02
シノハには笑えるようになって生き残って欲しいけど最期に笑えて死ぬのも全然あり得るのが怖いわ…
笑って死ぬのが滅茶苦茶上手いこの漫画だから死ぬオチでも大満足させてくれるんだろうけども - 79二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:30:54
グラチル編読み直してみるとやっぱり偉大(グレート)君は割れたというより承認欲求が肥大化しただけにしか思えない
- 80二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:50:16
それ言いだしたら忍者サイドはずっと勝負には勝っても戦略的には大敗北しっぱなしだし…
- 81二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:59:10
グレート君見た目も言動も本気で三下だから軽く見えるけど何をやっても大したことがない存在として扱われ続けた結果割れちゃって殺人シでしか承認欲求みたせなかったみたいな可能性もあるしなんとも言えんのよね
少なくともグラチル内では相棒作って楽しく殺れるくらいにエンジョイできてるから承認欲求拗らせただけのイキりではないと思うんよ
- 82二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:33:02
正直読む前はガムテと極道の話ばっかり話題になってるからそっちが主役なのかと思ってた
- 83二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:34:38
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:15:35
八極道と八忍で相討ちになったら忍者育成期間は極道の時代になるんじゃないかね、他地域の忍者とヘルズクーポンの製造関係次第で変わると思うけど
その後浪華拾忍が再生出来たらまた力関係が拮抗か忍者有利になりそうではある
- 85二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:08:43
八極道の番長が狂ったパワーしてるからなぁ...既に傷負い、疲れてるとはいえ忍者二人がかりでやっとって
半端な忍者じゃ殺されるだけ - 86二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:10:57
忍者くんってやっぱ本当は極道側の人間だよね?
一人だけ特異体質じゃないし技を極めるのは極道の特徴じゃん