- 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:29:56
- 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:31:44
- 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:33:31
名前だけ知ってて今年のM-1で初めてネタ見たんだけどめちゃくちゃ笑った
人材派遣のニューウェーブ、六法全書の同人誌とパワーワードが多くて面白い - 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:33:52
クレヨンしんちゃんの映画の敵キャラ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:34:50
学生漫才で名を挙げたみたいな話を聞いたことある
- 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:35:11
個人的には去年のM1ネタのが好き
理系のおばあちゃんクソ笑った - 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:35:42
- 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:35:45
ボケがいちいち俺に刺さる
- 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:36:50
マウスばっかり触られると不安になるでめちゃくちゃ笑ったわ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:36:58
ちょこちょこネット世代の人間じゃないと分からないネタ入れてくるからね、分かる人は笑えるけど分からない人は本当に分からないんだと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:37:13
ボケが分かりずらい
ツッコミされてから閲覧者が笑うまでに他参加者よりタイムラグあるんだよな
理解してようやく分かる面白さ - 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:37:27
ハンタネタ入れてきたの大好き
- 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:38:39
こう言っちゃなんだけどわかると嬉しくなるタイプのボケだよね
いや大好きだけどさ - 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:59:54
実際「オトナ帝国のメガネのやつ」っていう掴みもあるんだっけか
- 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:01:11
ネットウケ特化すぎるから優勝は無理だろうけど毎年出て欲しい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:09:32
- 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:09:50
ネット民に1番ハマるコンビであることは間違いない
時点でキュウ、ヨネダ、ロコディ辺りだと思う - 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:10:52
漫才のネタ好きだけどたまにやってくるニッチェ推しは分からん
- 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:11:56
ロコディと同じ大喜利の笑いなんだけど、こっちは1枚2枚間に噛ましてる、もしくはめっちゃコアなとこ突いてる感じがあるよね
だから、分からない人もそこそこ笑えて、わかる人はクソほど笑うって感じになるんだと思う。
ちょっと井口さんに殺されてきます。 - 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:12:02
- 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:13:32
逆ニッチェマジで好き
- 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:14:30
- 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:17:33
派遣のニューウェーブ人材智則とかいう、笑いのニューウェーブ陣内智則を知っている上でそれを繋げられる人にしか伝わらないボケを大ボケにしてるの好きすぎる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:17:33
理系の中でもトップクラスで草
- 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:18:12
ガクがヘルプミーのハンドサイン知ってた理由ってまさか…!
- 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:19:26
ボケの方はオーケイズっていう慶應大学のお笑いサークル出身。令和ロマンの二人も後輩
- 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:20:39
- 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 02:02:05
お詫びして定時制入りますがなんか知らないけど好き
- 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:18:14
僕のせいで今年の駒澤が舐められてる!!
- 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:57:38
初めて知ったけど面白かったわ