Betaを倒さなければならない状況なのに争い合うBETA世界の人類って

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:37:59

    愚かしいけどとても人間らしいよね
    現実に現れたら俺達もbeta世界人類と同じ内輪もめしそうでリアルだよね
    実際コロナという脅威の前にも内輪もめしてるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:47:01

    なんというか只管悪役ポジやらされているアメリカがねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:49:18

    まぁ人間らしいと言えばらしいよね
    歴史上脅威の前で内輪もめしなかったことは1度もないし

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:52:28

    なにが無様ってあのタイミングで悪役なんかやらねえって今回のでわかっちゃったからな
    よその国でのドンパチを防波堤にするのは日本だってやるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:56:34

    >>2

    マジであの世界アメリカいなかったら人類詰んでいたのにな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:58:20

    ぶっちゃけBETAってその気になれば普通に倒せるからね...
    目の前の問題が解決出来る目処が立ったなら次の問題を考えにゃならん

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:59:55

    宣戦布告とかせずに世界の端っこから順番にゆっくり資源発掘してる感じだからね
    宣戦布告からの主要都市一斉攻撃とかとまた違う展開になるのだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:01:41

    あの世界の内輪もめで自ら滅びに向かってる様は異常だからリアルでは到底おきんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:05:04

    露悪趣味が行き過ぎて逆にご都合主義だよね
    本気出せば簡単に勝てるから~って死人大量に出してたらタダの馬鹿なのよ
    光線級みたいに致命的な新型BETA出てきたら今度こそ詰みだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:10:31

    高2病

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:11:52

    戦術機のデザインは認めるけど幾らアニメ化してマイナーな理由も理解できるシリーズ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:16

    >>2

    TDAや柴犬だとそんなこともないんだけどな

    アメリカはなんだかんだでどのシリーズも一枚岩じゃない,現場は協力的で一貫してると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:23

    文字通り尻に火が着いてるのにいがみ合いを止められないのはヤバいっす

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:57

    >>8

    そうかなあ

    規約違反になるかもしれないが環境問題に対する対応の遅さを見るに現実もそんなものだと感じるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:13:50

    >>13

    火をついてるけど勝ち方を考えちゃってるからなあ

    まあ国土取り戻したいのにアメリカ主導だと核ぶっぱとかになるからだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:14:18

    武ちゃん周りで終わらせればいいのに話広げたのが悪い
    あくまでギャルゲーの外伝作品だから粗があっても人気が出たのに

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:14:30

    >>14

    環境問題とBetaだと割と違わない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:15:05

    >>16

    内輪してるのは時系列だと過去でちゃんと未来は一致団結するからセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:15:11

    >>14

    なんで長い目で見て徐々に対策すべき環境問題とこの差し迫った脅威を同じにしてるんだ…?

    人間愚かと言いたいだけだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:15:54

    現実の露ですらある程度一致団結してるんだから誰にとっても敵なBETAは抹殺されるだろ
    アイツ等海を越えて乗り込んでくるから高みの見物してる余裕は普通無いんだわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:17:23

    ガンダムも大概敵も味方もやらかすけどあくまで戦争物だから許されるのよ
    人類の敵を前にして内輪揉めはよほど上手く調理できないと萎え要素

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:19:16

    >>14

    環境問題は明日死ぬとか一年後に確実に死ぬとか、そういう切迫感はないからね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:20:23

    露悪的が行き過ぎてるって印象

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:21:19

    光線級の出現で一度は絶望を味わったのに平気でダラダラできる神経が分からんね
    今度は絶対に何も起きないと何故言い切れる?
    ソコが凄い引っ掛かるわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:22:20

    一致団結すれば倒せる→じゃあ倒した後のことを考えて戦力を出し渋る
    みんな大なり小なりこれをやるから段々現場の戦力が削られていく

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:22:54

    この眼前の問題の対処に特化した体勢ができてるところに新たな脅威をひとつまみ……wしたい衝動に駆られる!

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:23:51

    >>25

    本当にバカバカしい設定だわ

    しかも何度も繰り返すからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:23:58

    柴犬、TEあたりの内輪揉めはマジでナオキだけどオルタとTDAの内輪はまだ納得できる
    アメリカ的にはまだ大した成果がないオルタ4に金も時間もかけたくなくてハイヴ攻略した実績あるG弾使いたい
    TDAは単純にヨーロッパの人が餓死するから生きるのに必死
    大体理由あるからここでBETA雑魚だから言ってる奴らはやったことなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:26:28

    >>26

    ハイ!桜花作戦で初めて一致団結出来たから続編で並行世界の時空が歪みますよ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:28:40

    展開の引き出しが少ないなって感じ
    露悪趣味というか底が浅い

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:33:12

    >>28

    ただ内輪もめしてるんじゃなくて実際には現実にも起こり得るちゃんとした理由があるのがほとんどなのにねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:34:25

    >>31

    だからって連発されても面白くねーよ

    リアリティがあれば面白い訳でも無いし肝心のストーリーも劣化してるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:35:22

    >>32

    いま面白いかどうかの話してないぞ

    そこを無視して現実では起こりえない内輪もめしてる馬鹿とかいう奴らに突っ込んでるだけ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:36:20

    >>32

    劣化って言うけどTDAまではファンから好評で怪しいのはTEくらいだったけど

    そもそもそこまで本数出してないし

    ソシャゲはナオキです


    ここマブラヴエアプの集いだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:37:30

    BETAみたいなあからさまな脅威の前にした内輪揉めにリアリティ感じるか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:37:52

    >>33

    バカかどうかはまあ作中の現場の人からもウッソだろお前!ってよく言われてるしな

    ふざけんな!って感じで俺が上をちゃんとしなきゃ!がさらに内輪揉めになる負のスパイラル

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:44:19

    内輪もめと一言で言っても
    一枚岩ではないが、今は自国の利益と戦後を見据えてという軸で動く米国
    戦力としては国連軍も多く協力してくれてるものの、米国に裏切られて反米が高まる日本
    失った領土が既に滅茶苦茶多く、BETAだけじゃなくて難民問題筆頭として数多くの隣国との問題に悩まされる欧州各国
    BETAに囲まれまくっててもう駄目ポじゃね?な状況でありながらも立ち回り続ける露

    等々、あまりにそれぞれの国で背景も事情も考えも異なるんで、一概に愚かと言われちゃうともにょっちゃう……
    というかこんな時ぐらい人類協力せーや馬鹿じゃねえのってタケルちゃんが劇中で滅茶苦茶提起した話だし…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:26:14

    うーん…結局リアルでも怒る愚かな人間性を描いてくれてるのに認めない連中多いなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:28:22

    >>38

    せめて誤字しないようにしっかり勉強して社会に出るんやで…

    初カキコ…ども…はリアルでやったら痛々しいんやで

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:12:42

    >>6

    マブラブ世界があんなにぐだついたのはベータがなんだかんだ頑張れば何とかなる範囲っていう微妙に弱いせいで余裕が生まれたからだからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:26:04

    面白さに繋がらないタイプのリアリティなんだよね
    まあ好きな人もいるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:27:41

    そんなメチャクチャありえないってことはないけど、これをリアリティと呼ぶのはなんかちがくない?とは思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:34:07

    昔だからウケただけで、今だったらむしろ各国が互いの損得関係なしで戦う感じになるけどBETA側が採掘じゃなく戦闘用を用意してそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:44:45

    リアルで起こりうる可能性があるかどうかとエンタメとして面白いかは別だからねぇ
    リアルとリアリティは別物なんよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:32:06

    流石にこれをリアルな設定というのは無理があるかなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:34:51

    マブラブ自体リアルティを売りにするような話じゃなかっただろ
    ちょっとゲーム好きな主人公が平行世界に飛ばされて活躍する話だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:44:24

    本気出せば勝てるっていうけどオルタの時点で女子供まで兵士に使わなきゃいけない時点でもう負けてません?ってなる
    BEATの死体の土壌汚染とかハイブの後始末とか、戦いが終わったあとの方が大変だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:57:11

    知れば知るほど真面目にやれよってなるんだよな
    なんか

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:43:12

    航空が封じられているから戦艦が活躍するアイデアは良いし、格好良いメカに可愛い女の子が乗って戦う作品は自分の好みに刺さってるから良いけど最初から舐めプせず全力で対策してたらだいぶマシになった気はする‥最近の作品でも内輪揉めやってからつまらなくなったと言われる事が多くなっているし、今の創作だと多くの層に受け入れられないんだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:46:42

    結局G弾ぶちかまし作戦したら地球がボロボロになって更に後がありませーんとかアホの極みみたいになってるしな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:49:34

    >>47

    まだいける、まだいける・・・で機を逃した例はいくらでもあるからな

    どこもかしこもギリギリまで戦力温存しちゃうから臨界点超えたらもうどうしようもない

    とはいえアンリミやTDAでもあのあと人類は一致団結して地球守りましたって可能性もある

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:51:42

    元ネタのGPMですらもうちょっと纏まってるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:56:43

    そもそもが元々エロゲーにそこまで噛み付くなよと言う話もあるが
    マヴラブ全員攻略終わったらいきなりあんなの始まって、当時はマジでビビったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:57:22

    ぶっちゃけユーラシアが更地になった時点でアメリカの一人勝ちなんだから戦力温存やら政治ゲームとかやってる意味ないのにね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています