- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:48:15
全身! <a href="https://twitter.com/tabetai_engawa/status/1604474062457409537" target="_blank">twitter.com/tabetai_engawa…</a> — えんがわで。🍞🍫🎮 (tabetai_engawa) 2022年12月20日
かわいい
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:06:34
可愛いが、ちょっと乙女乙女しすぎて見えるので今のハーフパンツスタイルに落ち着いたのかな
ガンダムに乗るしな - 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:06:37
- 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:16:49
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:18:56
ノーパンなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:21:43
- 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:23:41
無重力状態も珍しくない環境でスカートって金持ちか地球住みしかはかなそう
- 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:30:34
――制服のデザインでこだわったポイントを教えてください。
モグモ 最初は海外の士官学校の制服をベースにしました。結構オールドタイプというか、クラシカルな軍学校の制服をイメージしたんです。そこから、だんだんと世界観が決まっていくうちに、ちょっとSF感を足していって今の形になりました。特徴的なのは、この太い袖ですよね。「魔女」という言葉から、魔女や魔法使いが着ているケープのようなシルエット感を出したいなと思って、いろいろ練った結果がこの形です。
――パンツスタイルなのもモグモさん考案でしょうか?
モグモ それは小林監督の案です。最近のアニメでもあまり見ない感じですし、すごく面白いな、男女共通なのもいいなと思ったので、パンツスタイルで描きました。
――キャラクターによっても丈が違うのは個性を出そうと?
モグモ はい。同じ制服の中でキャラごとの差を出そうと思って。ただ、あまりベースの形を崩しすぎてもよくないので、微妙な差で調整していきました。
――モグモさんは、これまでにVTuber「KMNZ」の衣装なども担当しています。VTuberやアニメって動きがあるものですよね。先ほど話していた袖もそうですが、デザインを描く際には、動きもイメージしていたのでしょうか?
モグモ もちろんそうです。それこそ制服の太い袖はたなびく感じが優雅に見えて、普通の制服よりも動きが出た時に効果的なシルエットになるんじゃないかと考えました。小林監督の指示で調整することもありましたね。
- 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:49:56
4号スカートめちゃくちゃ似合いそうというところまでは受信した
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:41:53
スカートめちゃくちゃ可愛いけどミオリネの凶暴性を表現するのには役不足やね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:58:02