- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:57:28
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:01:58
はーっ なんか源氏物語のスレが多いなあ、この時期はタイムトラベラーが多いからね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:07:28
こ、こんなイカレた内容なのに学校教育でやらされるなんて・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:13:45
ふうん この時期は平安時代の人物がネット上を徘徊しているということか
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:15:45
実際源氏物語の当時のレビューとか残ってないんスかね
その時代の人間の感想が見てみたいんだ興味が深まるんだ - 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:22:05
桐
壺
! - 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:25:49
- 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:27:09
実際学校で習うような内容じゃないスよねこれ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:30:55
今でも習う古文なんて友情かボボパン恋愛かみたいなもんやんけ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:33:11
(気に障ったら謝ります でも…本当は男として羨ましいですよね?)
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:56:49
- 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:48:09
古文とか詩はそういうの多いからね