- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:14:08
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:15:55
上条さんの右腕切った奴って基本神の右席とか魔神とかバグ野郎ばっかなんだけどそこに突然入ってくる一般魔術師
いやまあ十分バグ野郎だけど - 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:16:18
序盤の弱ボスは一方通行でお前じゃない
何なら上から数えた方が早いだろお前 - 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:19:12
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:29:55
ラノベの序盤の強敵思い出すと強すぎ問題はよくあるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:31:28
科学にも頑張って欲しいですね…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:32:57
兵器は凄いから
- 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:03:55
魔術の電気でパソコンハッキングとかってできるとは思えないし
超能力は自分の手足として使える所を長所として見るべきだろうな
例えば攻撃を反射する魔術とかは合ってもおかしくないけど好きな方向に曲げる指定は無さそう - 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:40:31
序盤なのに強すぎない?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:48:12
創約のアリスがアウレオルスの上位互換とか言われてるけど、逆に言えば魔神とか超絶者が出るまでずっとアウレオルス一強だったんだよな…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:49:33
このジャンルだとシャナのフリアグネと禁書のアウレオルスが殿堂入りすぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:51:00
メンタル面がアレだから最強にはなれないってのがなんとももって感じ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:46:22
アルスマグナは人間の手に余る力だからぶっちゃけそんなに…
- 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:01:18
あと一工夫できたら魔神になれたよねこいつ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:37:50
しかもこいつ確か18歳だぞ
若き天才なんて言葉でも足りんわ - 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:41:56
スペックをフル発揮できればマジで作中上位なんだけどおそらくメンタル的に無理
- 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:44:39
メンタル強者であれば個人で魔神の領域に至れた男。
さすがインデックスの元パートナー! - 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:46:04
禁書って時々やべーボスキャラが出てくるよね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:48:17
多分この時点で一方通行とか小指で撃退できるレベル
- 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:48:31
- 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:50:14
魔神の下位互換と見せかけて、世界を壊すことなく改変できるのでかなり使い勝手が良い。
人が使える(人の範疇の)魔術の最高峰だと思う。 - 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:51:51
2巻の時系列の一方さんは魔術の原理を理解してないから反射も不完全で死にはしなくても活動不能位のダメージはたやすく与えられそうなんだよね>アウレオルス
- 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:53:07
クリパ無しだと今でも秒殺されると思うぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:12:08
いや、でも、あの弱メンタルだと原理がわからない反射を無効化できない可能性も微レ存・・・
- 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:50:11
一方通行単体なら死ぬ姿を想像するだけで終わる
- 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:07:24
いや今でも普通につよいぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:11:30
- 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:23:26
まず黄金錬成は三沢塾という儀式上がある事が前提だから事強さ議論においては言うほど便利じゃないけどな
魔術自体がフィールド依存によるモノだけどね - 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:37:25
魔術師としては三沢塾を使った大規模儀式を使ってるから別格ってほどじゃないのは分かる
それはそうと2巻の状況が整ったアウレオルスは未だにエグいくらいに強キャラだと思う - 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:57:17
- 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:56:11
過去のパートナー全員惚れさせてるインデックスってもしかして魔性の女?
- 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:03:07
上条はそもそもインデックスの相手役として作られたって他のヒロイン割り込む余地ゼロで純正のヒロインと言われてるし
- 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:15:38
- 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:22:01
三沢塾という領域内限定の全能だから、あくまで外に出てしまえば一般魔術師なんだよな
でも仮に領域拡張術式なんてものが併用して使えれば、マジもんの魔神の一歩手前クラスにはなると思う - 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:24:33
アウレオルス・オッレルス・フィアンマのパワーバランス教えて
- 36二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:26:40
普通にオッレルス>フィアンマ>アウレオルス
- 37二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:27:03
フィアンマがどの時点かでだいぶ変わるんやが
- 38二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:30:28
ラノベ流話の区切りマジックよ
序盤でインフレさせて少ない巻数で打ち切られても良いようにした作品がいくつかある - 39二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:32:04
とあるなんも知らん時こいつの能力見て強すぎんだろ…って思った
- 40二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:37:23
- 41二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:38:42
生きてるかどうかも怪しい魔神連中以外はすべて心臓止めれば勝てるからな
- 42二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:41:49
旧約禁書はインフレそこまでしてないと言われる要因
- 43二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:43:53
1巻自動書記←強すぎ
2巻アウレオルス←強すぎ
3巻一方通行←なかなか強い
4巻天使←強すぎ
5巻海原天井闇咲←???
6巻シェリー←弱くはない
7巻アニェーゼ部隊←弱くない? - 44二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:44:10
インデックスがクソ強い+アウレオルスに勝てる奴がガブリエルくらいだからまあ妥当だな
- 45二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:44:20
それ魔神出てないからってだけだから
オティヌス自体は人気だけど急にインフレし過ぎたせいでかなりの読者離れ起きちゃったし - 46二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:50:05
- 47二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:52:22
全能トールからのインフレが酷かったんやで
- 48二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:53:11
実は原作の売上が一番落ちたのオティヌス編らしいのよね
- 49二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:08
グレムリン編は序盤がしんどい
- 50二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:23
フィアンマと同じ魔神以外には勝ち確能力なのに次がオティヌスだったからトールさん馬鹿にされまくって悲惨だったわ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:55:18
売上の話とかどうでもいいわ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:49:42
売上の話はどの作品でも基本普通にマナー違反だからやめておくんやで
どうしてもやりたいならスレタイに閲覧注意つけて立てたら俺みたいなのは付き合うと思うけど、こういう作品の内容で盛り上がるスレでやるのは基本はマジでマナー違反や
とはいえ俺もスレの流れ次第でたまにやりかけるからマジで気を付けなくちゃいけない…