- 1スレ主22/12/21(水) 14:04:05
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:05:19
3作品くらいまでなら並行させて書いちゃっていいんじゃないか
それで1個に飽き始めたらほかのどれかに手を出す、でも3つ以上は増やさないとかそういう制約を付けてさ - 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:06:11
おう、他の小説に飽きたら戻ってきて続き書いてくれ。
- 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:08:30
第1部完って事にして新作に取りかかる
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:09:31
あるある
行き詰まったり他のジャンルで書きたいネタ思いつくとやっちゃう - 6スレ主22/12/21(水) 14:20:28
割とみんなあるんだね。
安心したわ。 - 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:24:50
まあ小説の息抜きに別の小説書く作家もいるし…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:44:45
プロでもよくあるから気にすんな
ただファンがいるなら定期的に報告はしてあげようね - 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:55:17
えー・・・・・・
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:59:23
作家として大成する人は総じて根気が強いか飽き性との付き合い方を心得てるイメージ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:00:49
悪いとは言わんがシリーズを完結させたことのない作者がやると全部エタるんじゃないかと不安になるな
どれも中途半端になって完結してない作者は読むのやめてしまうわ - 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:01:08
作品の根幹としての新しいネタ思いついたら別の作品に使いたくなるのは分かる
- 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:15:49
松本清張は飽き性を自覚して小説同時並行で書いてたってこの前NHKでやってぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:30:01
その小説と同じ世界観で小説を書いてみる。
その世界観を深められてあわよくば逆輸入ができるし - 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:33:37
まぁプロじゃないんだから難しく考えなくていいんじゃない?
新作書きたくなったら書けばいいべさ - 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:35:21
話が長くなればなるほど矛盾がないように書くのが大変になるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:38:51
今まで書いた分を最初から読み返してはどうかな?
書きたくなくなるってことは書きたいものが尽きた状態なんだから、もう一度その世界に浸って妄想を再開しないと何も思い付かないんじゃないか
まあちゃんとプロットとか話のオチを思い付いてから書き始めてるのに書きたくなくなっちゃった場合には使えないけど… - 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:50:10
やりたいことというか書きたいことは次々変わるから仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:53:49
あと、時々あるけど
その心情にばっちり合う言葉が合ったはずなのに
その言葉思い出せなくてスランプになるってのもあるからな
意味の分からない言葉ならググれば出て来るけど
ある意味逆引きみたいなのは言葉自体を忘れると探すの難しい - 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:49:47
そんなのよくあるから気にしなくていいよ
慌てるのは、連載をしていて息抜きに書いたはずの別作品が本命以上に伸びまくって人気になって「嘘だろこれ、どうしよう」ってなった時だ
多重連載の恐ろしさを味わう事になる - 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:05:10
取り敢えずメインで書き進めてる作品のペースは維持する
いつも通りメインを更新してそれでも時間と意欲が余ってたら書くって感じ。自分は
お陰で死ぬほどスローペースでまだ一章分も書き上がってない - 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:17:35
異世界ファンタジー書いてる途中で現代もの書きたくなる時はあるよね
自分は異世界ファンタジーと現代学園もの、現代伝奇ものの三つのプロットがあるから、定期的にローテーションしてるわ
影響受けてる作品があるから、その作品の更新とかでやる気が変わるんだよね… - 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:42:33
- 24二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 07:51:50
掌編でも短編でも長編でも完結させることが作家として経験値を得る一番の手段とは聞く
楽しく書くのが優先ならともかく上手くなりたいんなら我慢して書かなきゃいかんのだね - 25二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:07:27
もしも自作にファンが居るならそう言うことを繰り返してるとあいつは次々と書き捨ててはろくに完結もさせない奴だってネットで言われ続けてGoogleのサジェストにまで出るようになることを覚悟しておこうね
それでも良いなら好きにすると良いよ - 26二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:44:43
スレ主まだ居る?
言っちゃなんだが質問スレすら投げ出すようじゃそりゃなあってなるわ