- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:05:18
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:06:29
そもそも昔からACは宇宙出てる定期
- 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:08:06
科学力的にはネクストが一番雑魚まであるからな
未来のレーザーピストルと広島型原爆を比べるようなもの - 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:08:21
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:09:16
- 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:09:50
旧作は謎技術判断に使ってるしVACですら経年劣化しない謎素材導入したりしてるからな
- 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:10:26
外宇宙ってわりと造語drふわふわしたものなんで、太陽圏外とか銀河系外とかの方が分かりやすかったね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:11:15
別作品だと外宇宙出てるか出てないかはモビルスーツとバルキリーぐらい違ってくるからな
まるで勝負にならない - 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:22:21
確かに旧作ACの設定はバルキリー味っぽさはある
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:46:05
むしろバルキリーってそんな強いの…?
変形するモビルスーツなんかいっぱいあるじゃん - 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:47:35
バルキリーの性能はMSを遥かに凌駕してるぞ
文明レベルが違うよ文明レベルが - 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:48:29
ブレンパワード感あるな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:52:55
バルキリーの出力ってガンダムの1000倍だぞ
勝てるわけねえだろ - 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:13:31
- 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:10:47
- 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:37:29
- 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:39:58
バルキリーの性能とかプロトデビルンとバジュラのスペックは調べるとこいつ等こんな滅茶苦茶な性能してんのか…ってなりがち
- 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:40:50
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:44:53
座標合わせて機体内に爆発物送り込むワープ兵器とかあったら強そう