NARUTO読んでると変な気持ちになる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:34:42

    湿度があるというか空しいというか寂しいというか泥臭いというか
    誰か説明して

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:35:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:38:57

    侘び寂び?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:40:42

    わかる
    なんか読後ちょっとセンチメンタルな気分になるよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:49:28

    王道少年漫画そして主人公という顔をしているがところどころ闇が深い

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:52:43

    ジャパニーズ特有のモイスチャーなテクスチャーがあると思います

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:57:12

    敵に感情移入するから
    なんかこう倒してもスカッっとせず
    やりきれない物が残る感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:17:28

    幼い頃の妙なあの感じが来る

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:59:33

    少年漫画だと思って読んだらいけない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:01:29

    どっちかというと小説読んだ後のような感じになる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:03:48

    爽快感が薄いみたいな…
    感情は動くんだけど、清々しいとはならない

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:03:57

    初っ端の波の国から湿度MAXだからなぁ… 大蛇丸と教授の関係もアレだし、綱手のトラウマ関係も克服も含めて血筋ドロドロだし… (シズネ→恋人の妹、ナルト→弟?に似てる) 思えば音の5(6)人も現実のどうしようも無さがフレーバーテキストだった

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:05:21

    真っ昼間にみんな出掛けて静かなおばあちゃんちが雨で薄暗い
    みたいな感覚?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:07:05

    そんな因果が積み重なってる泥沼世界観だからこそ共通の敵(マダラ)で纏まったり、『こうやるのだ!!』の爽快さがね...

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:07:07

    >>12

    さすがになんでもかんでも湿っぽいとまでは思わないし音忍の背景とかまで考えてNARUTOは湿っぽいと言ってる人はそうそういないと思うけど

    でもまぁ全体に漂うムードはそうね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:10:17

    >>12

    あれだけ実力あるのに孤立してるせいでどうにもならないのはリアルっちゃリアル カリンの母親とかアニメ生々しいもん (あれで無限月詠フィルター掛かってるんだもんなぁ)

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:12:00

    少年漫画で少年兵書いてる作品だからな
    忍者もの自体悲劇性高い作品多いし

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:12:08

    >>1

    受け継がれる木の葉の意志と、忍び堪えることが話のテーマなわけだが

    そのテーマにおける敵とは、自分一人または自分の世代で解決しようとして

    外法に手を出したり、周囲と軋轢を生んで里を追い出されたりした連中なわけだ


    それに対して味方側も気持ち良く一世代で解決するのではなく

    地道に耐え忍び、仲間のために死に、若者のための礎となって

    少しずつ未来の理想に近づけていくことが正しいという話なので

    まあなんていうか読み味としてはしっとりしているよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:14:30

    隠れてるテーマが戦争とか差別とかいじめとか重い

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:34:41

    前に違うカテのなんかの流れで見た比較だけど
    ワンピースは島から旅立つ冒険の話で外へ外へと世界を広げていくのが目的なのに対して
    NARUTOは里を拠点にした話で主人公も里という枠組みの中のトップを目指すし里を飛び出した仲間を連れ戻して里内で皆で暮らそうってする話っていうのはしっくり来たな

    ドラゴンボールとかハンターハンターとかもそうだけどあの頃の少年漫画って世界に出た先の新たな出会いや体験とかが主軸になる事が多くてそれが少年漫画らしい新しさや開放感やワクワクになっていたのかなって思う
    NARUTOはある意味真逆だ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:43:36

    >>20

    確実に話が進むにつれて世界観は広がってくんだけど

    結局内へ内へと話が深くなってくの面白いよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:48:54

    小学生~中学生くらいの子供が殺し合いの仕事してる
    ことが当たり前な世界だからな
    主人公の夢も動機も子供らしい楽しい夢じゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:11:43

    若いうちから戦争に出てるからな
    NARUTOに限らず少年漫画は大体そうやけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:18:22

    >>23

    少年漫画で戦争に出てる作品なんてそうそう無いぞ

    戦闘なら少年でも普通に行うけどやっぱ「キャラクターを取り巻く状況や環境として戦争が身近」なのと「戦闘で自己表現したり己の信念を貫く・誰かを守る為に戦う」って世界観では前提が多少違うのはあるのかなと思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:34:27

    小学生のうちから命賭けて戦う作品自体は腐る程あるけどその人たちは大体は選抜されりなど戦争はちょっと特別感あるんだよね
    ナルトは戦争に身近感ある

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:20:34

    考えたら火影になりたい理由が
    みんなに冷たくされるから見返して認められたいって…
    前向きなんだけどかなり息苦しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:27:11

    ナルトサスケサクラカカシしか知らないにわかキッズだった頃は爽やかアクションアニメだと思ってたけど、大人になって原作全巻読んだら結構ヘビーで湿度高い話でびっくりしたなぁ

    巻が進んで戦いの規模が大きくなるにつれて色んな人の人生や過酷な世界観が描かれる様になったから当然っちゃ当然なのかも

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:29:16

    >>26

    どっちかというとマイナスエネルギーを動力にしてる主人公ってJUMP的に珍しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:30:55

    >>1の感じた感覚についてはキャラのクソデカ感情によるものが大きいんじゃないかと思う

    バトルのかっこよさ×苛酷な世界×独特の台詞回し×巨大感情を抱えたキャラクターたちの交錯が全部合わさって持ち味になっているというか

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:33:03

    naruto終わってみて思ったのは群雄割拠の大河物語だったな
    主人公はナルトだったけどそれ以外のキャラの人生が濃くて
    別視点で見ても面白かった

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:37:25

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:38:52

    >>30

    それでいてナルトの存在感が薄くならず

    主人公としてちゃんと活躍してるのが良いよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:41:07

    >>30

    時代や国によって人間ドラマがあるのが魅力だよね

    木ノ葉とか本当に一つの歴史が出来上がってるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:54:51

    岸影の絵が魅力爆上げしてたのは間違いなんだけど
    やっぱりnarutoはストーリー自体が面白いよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:56:32

    >>34

    なんだけど→ないんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:47:37

    サクモとかイタチとかリンとか救いのないキャラが結構出てくるからな
    一応はハッピーエンドなんだけどそれまで犠牲になったものが多すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:50:52

    ハッピーエンドだけど敵の過激な解決策を止めただけで具体的には何も解決してないからな
    前進したのはアシュラインドラの因縁が終わったくらいか

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:29:53

    >>37

    一応五大国がバチバチ争うことは無くなったからそこは前進と言える

    小国の争いはまだまだ続くけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:59:16

    主人公の属する木の葉に結構クソな面があって必ずしも正義とは言い難かったり、そのクソな面を知ってるのが少数のキャラしかいなくて隠蔽されてたりする感じがモヤモヤするというか変なリアルさがある

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:48:09

    個人的な印象になるけど前に台湾旅行した時なんとなくNARUTOの世界っぽいな〜と思ったからそういうノスタルジーを感じる環境デザインとかも影響してるのかも

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:20:57

    ナルト読む前は「俺は火影になる!」と主人公の名前が「うずまきナルト」とかいうふざけた名前ってイメージしか無かったから
    陰湿なシーンてんこ盛りのジメジメした漫画だとは全く思わなかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:26:20

    >>41

    1話目から湿っぽいよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:12:53

    全体通してすっきりしない読後感だよな
    そこがいいんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:30:48

    全体的に湿っぽいんだけど次のサムライ8がやたらめったらドライな感じでなんかダメだったから岸影はその湿度か真髄なのかなと思った

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:34:28

    人間の心の闇や弱さを描くの上手いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:47:13

    サム8はズレてるところ残しつつドライになってたせいで正直サイコパスっぽくなってたんだよな
    ウェットにしといた方が良いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:56:17

    雨の国の末路とかめちゃくちゃドロドロしてるからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:59:08

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:08:56

    >>45

    そこまで行かずとも間接的な失恋を自覚したナルトとか里の人に英雄扱いされて嬉しいけど釈然としてないナルトとか

    そういう繊細な心情を描くのが上手いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:44:22

    >>49

    自来也の死を実感する時もだけどそういう場面の表情が案外静かだからナルトってパブリックイメージはDATTEBA YO!なんだけど実際はじんわりしてるギャップを感じるよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:48:22

    NARUTOって良い面も悪い面も含め滅茶苦茶日本的な感性持ったキャラが多いから日本人はなんだかんだ読みやすい部分あると思うんだけど
    これが海外特に欧米やラテン圏でウケたの意外なんだよね
    アートスタイルやニンジャアクションとかの掴みの部分がウケるところまでは分かるんだけど海外の人の反応見ると割とストーリーや人間関係の部分好きな人多いじゃん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています