- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 14:48:47
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:10:12
- 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:21:22
反乱起こしてキングに投獄された時に初代マンはいないけど若いゾフィーがいたから2万~2万5千年前くらいじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:27:04
ベリ銀のあの流れから普通に勝つ陛下には参るね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:38:29
あの頃はゼロが無双しすぎて他のウルトラマン全員クソ雑魚やなって思ってた
- 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:57:19
銀河伝説のゼロは初登場補正と言ってもいいんだけど、何となくだがゼロはイケイケで攻めてる時の爆発力はいいんだけどペースを崩されたり守勢に回った時の崩れ方がウルトラ兄弟とかに比べて大きい気がする。だからこそ野生を取り戻すってのが強くなるテーマになったんだろう
- 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:01:25
ウル銀のベリアルは連戦に次ぐ連戦だったから体力を消耗してたとも受け取れるな
それにあの時のゼロは親父をやられた怒りでリミッターが外れてた感じだった
あとは武器をたたき落としたゼロの作戦勝ち - 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:02:45
- 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:04:08
- 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:05:09
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:14:34
大怪獣バトル見るとモンスロードって結構体力使うらしいし百体操作で消耗してたとは思ってる
- 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:15:53
今でこそ色々理由付けられてるけどウル銀当時は単純にゼロ>ベリアル>その他の扱いだったと思うぞ
ウルトラ兄弟やダイナの攻撃は直撃したにも関わらず全く効いてなかったのに対してゼロの攻撃だけは滅茶苦茶効いてたしブランクにしてもかなり差がある
- 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:27:41
まあ初登場の作品でのヒーローの活躍ってこんなもんだと思う
どちらかと言うと倒されるベリアルが今のパワーバランス考えたら無双しすぎてた - 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:39:30
ジードではウルティメイトゼロ倒してるから、銀河伝説の強さに戻ってきた感はあったな
- 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:33:31
テロやる方が守るより圧倒的に楽だし宇宙破壊爆弾とか艦隊作られて光の国も後手後手に回ったり消耗せざるを得ないとこはありそう
- 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:42:02
ガチで消耗するとジード本編みたいに活動時間が2分になったり、繋ぐぜ願いみたいに人間が必要になったりするわけだし、露骨に戦力低下に繋がる消耗はなさそう
むしろベリアルの方が一人で大量の宇宙警備隊員を相手してたし消耗大きそう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:12:55
まぁギガバトルナイザークッソ強くない?に落ち着くですわけですね。ベリ銀は多分カイザーが実は強化形態なんだよ知らんけど
- 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:46:54
- 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:10:14
- 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:40:38
VSダークロプスゼロでも、レオが来てくれなかったら偽ウルトラ兄弟に勝てなかったし、
キラー ザ ビートスターでも、ジャンナインが来てくれなかったらビートスターに勝てなかった
ビクトリーファイトでも、ジュダ・スペクターとの戦いの直後&多勢に無勢だったとはいえ親父たちに助けられてる
ゼロは仲間のピンチに駆けつける事が多いイメージだけど、同じくらい仲間に助けられてる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:44:36
そこがいい塩梅だし、だから好きなんだ
もし全部独りでこなせるなら作り手にちやほやされていけすかねえとしか
思えなかったろう - 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 06:09:46
実際、ゼロが単独でベリアルに勝てたのウル銀の時だけなんだよね
ゼロファイトも仲間の絆のおかげだし - 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 06:30:02
初登場&怒り補正による無双って事でええやろ
父親殺されたんだぞ