- 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 19:47:03
- 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:01:43
サイゼリア
- 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:04:16
松屋
なか卯
やよい軒
丸亀
こんな所か
個人的には食券制度があると一々店員にガタガタ注目せんで楽やな~って思う - 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:05:10
ロイホ、モスバーガー
- 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:06:41
- 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:06:44
松屋のモバイルオーダー使って券売機に並んでる人達の順番抜かすの好き
ポイント還元率割と高いし - 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:07:03
マックとガスト
コロナ流行り始めてから外食自体あんま行かなくなったけど - 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:08:00
スガキヤ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:08:02
ウエストとすき家
単純に家から近いウエストの3玉まで同料金にはお世話になってる - 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:09:29
バイトしてた時は最寄り駅の松のやにほぼ毎回行ってた
- 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:10:07
中本
- 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:10:32
せっかく外食するならって思うと少しいいモノ食べちゃう
- 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:10:32
さん天
- 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:11:57
贅沢やなお前ら
ワイはコンビニと冷凍食品ばっかや
最近美味くなったし安いからな - 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:12:27
コンビニ飯は安くはないだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:13:16
かつや
- 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:23:27
コンビニと冷食とか贅沢だな……
- 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:24:12
バーミヤンのラーメンがね、好きなんすよ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:32:11
コメダかな
家からすぐのとこにあるからコーヒーチケット買ってて土日とかにモーニング行っちゃう - 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:39:15
博多ラーメン膳
近くにあって安いから - 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 20:41:27
ジョイフル
- 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:07:04
家から5分くらいのところにあるモスと最寄り駅の隣にあるミスド
作業捗らない時にケツ叩く目的で行くことが多いからあんまりハンバーガーも飲茶も食べてない どっちも好きだけど - 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:10:58
しゃぶ葉
コスパ良すぎ - 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:12:41
ジョイフルかやよい軒
- 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:14:18
すき家
- 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:14:21
牛角
- 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:18:18
チェーンだと大吉だろうか
居酒屋しか行かないからチェーン率が低い - 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:48:32
すき家かマック
たまに松のや - 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:28:38
ガストとバケット
- 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:38:54
コンビニ
車で1時間行ってようやくマックに着くぐらいだからコンビニに一番行ってる
五分で着くのありがてぇ - 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:41:40
丸亀製麺
うどんが食べたいときにも天ぷらが食べたいときにも行く
一番の理由は家と職場の間にあるからだけども - 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:53:53
飲食店じゃないけど快活クラブ