6話のスレッタはなんかオギャりたくなる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:24:12

    スレッタって基本子供っぽいけど、6話だけなんかバブみを感じてオギャりたくなるの俺だけ?
    6話のスレッタにめちゃくちゃママになって欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:25:11

    だって実質ママだし……

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:27:14

    たまにママ力が高くなる
    抱っこしてぱいぱい吸わせてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:28:06

    4号も一瞬スレッタと母親を重ねてたしママみを感じるのも無理はない

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:31:19

    あの回のスレッタは実質母親&産婆さん的な所あるしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:35:41

    対4号だけママになるスレッタ(精神年齢幼女17歳)…ってコト!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:37:16

    胎児姿勢で寝る4号といい、6話はそういう要素多かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:37:28

    >>6

    つまり共依存エンド…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:38:09

    私が毎年誕生日祝いますからはもう家族宣言なのよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:38:31

    まあ6話は子供の喧嘩と仲直りで生まれ直しの話だよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:39:07

    部屋に閉じこもって無視を決め込む反抗期の息子に外から鬱陶しく呼びかけるママ
    近隣迷惑をかえりみずハピバを歌われて堪らず応答してしまう息子

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:40:35

    生まれ直したから燃やすね♡来世に期待♡とかいうペイル社

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:41:53

    >>12

    人の心ォ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:46:23

    >>11

    そんなことされたら子供は普通ブチ切れると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:49:18

    6話はミオリネがケツ叩いてくれたとはいえ珍しくスレッタが挫折しながらも自分の意思で問題に立ち向かおうとした話だからなぁ
    他の話よりちょっとしっかりしてるように見えるのはそのせいかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:11:43

    >>14

    しかも息子の方は怒らず冷静に対応してるって言う…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:12:12

    dice1d100=66 (66)

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:27:32

    >>17

    なんのダイス!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:32:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:42:00

    「ほらえらんくんお誕生日お祝いしてあげるから、何があったのかママに話してごらん」
    「うっとうしいよきみは」

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:44:12

    "幼女のおままごとに付き合わさせられるお兄さん"という怪電波受信したからお裾分けしますね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:45:18

    >>15

    スレッタも確実に成長できた出来事だったよね


    なお現在

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:46:43

    >>19

    本当に結果的にうまくいっただけだからね

    それくらい地雷踏みに行かないと4号に拒絶されて終わってたけど、他のメンツにやったらもっと反発凄そう

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:00:12

    まじでお気持ちじゃん草

    でも4号も寮内放送やめてじゃなくて誕生日ないって言っただろなのが二人ともズレてるというか何というか

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:33:45

    >>24

    基本周りの事気にしてないよな4号君…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:40:23

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:43:28

    >>25

    誰も笑った顔も怒った顔も見たことない氷の君だったからな

    6話は色んな感情出しまくりだったけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:12

    まぁ割れ鍋に綴じ蓋だなとは思ったけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:46:59

    4号くんの読んでた哲学書は「共感がこそが愛である」みたいな考えなんだけど、ここのスレッタは「誕生日を祝われないのは自分だったら悲しい」で動いてたんだと思う
    ゆりかごの星見るとスレッタも水星で誕生日を祝われないことが続いていたようだから
    だからまあめちゃくちゃ無神経だけど思い遣ってはいるんだ 考えは足りてないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:50:12

    >>25

    まぁ関心持ってもしょうがないしな

    勝とうが負けようが終わりが見えてる6話時点だと特に

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:52:50

    >>29

    誕生日ないのは悲しいと思ったからこその突撃ハピバ→決闘後の私も祝いますはすごく綺麗な流れに見えた

    エランの言う通り鬱陶しかったかもしれんがだからこそバブみを感じる

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:53:31

    >>25

    中の人がこのキャラは自分の死にすら興味がないキャラってディレクション受けてたらしいからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:45

    そろそろ元の話題に戻した方がいいんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:59:45

    この構いすぎて鬱陶しがられるけどそれでも乗り越えて寄り添うってムーブ、まじでママの才能あると思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:02:41

    性根が優しくて(未熟だけど)相手の立場に寄り添おうとするから、今後精神面で成長したらまじでママみマシマシになりそうでとても良い
    オギャ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:03:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:03:45

    ミオミオが尻蹴っ飛ばすオカンタイプなら
    スレッタは優しく寄り添おうとするママタイプっぽい

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:09:06

    スレッタはグエルのお尻たたいたりしてエランだけじゃなくて、男性陣には比較的母親ムーブしてる気がする
    グエルには悪いとこは叱る良い所は褒める、エランには寄り添って話を聞くって感じで

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:21:53

    >>38

    子供の性質に合わせて接し方変えてしかもそれがパーフェクトコミュニケーションとかまじでママじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています