ジェレミア・ゴッドバルトとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:38:24

    一期の評価を塗り替えたクソかっこいい漢

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:40:08

    一期で忠誠を誓うシーンがマジでかっこよすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:40:44

    ルルーシュの所為でとんでもない尊厳破壊を食らってるのにそれでも忠義を尽くしたのは流石

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:42:09

    一期は出る度に笑いを誘うギャグキャラだったのにな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:16

    電車のシーンマジでカッコ良すぎるのよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:51:40

    視聴者目線だと心強い忠義者が仲間になった!なんだけど
    黒の騎士団(特に朝比奈)からすると「どんなツテでコイツ引っ張ってきたの…」って不信感加速させる結果になっちゃってるの可哀そう

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:42

    かませ→1期ラスボス→サイボーグ→忠臣→オレンジ農家という凄い変遷

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:56

    リリーシャとかいうルルーシュみたいな名前の妹が気になる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:56:36

    マリアンヌの本性を知ったらどうなるかってのは当時から考察挙がったりしてたが
    一つのアンサーとしてスパロボでマリアンヌと対峙し全否定して
    揺るぎないルルーシュへの忠誠を自ら選んでくれたのマジ最高

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:56:47

    でも新宿では逃げ惑うイレブン相手に戦いを楽しむ漢
    ネタキャラで忘れられてるがあくまで忠義に熱いだけで割と屑い要素もある

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:58:45

    >>10

    強いて擁護するならあの頃はルルーシュとナナリーはイレブンのせいで死んだと思って怨み骨髄だった

    まあギアスはほぼ全員どこか壊れてたりクズいのが持ち味だしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:08:21

    円盤おまけのピクドラでも
    ・マリアンヌ守れなかった…遺児のルルーシュナナリーが眠るこの地に赴任した…と過去を語る
    ・皇帝ルルーシュが日本へ発つ前日にCCセシルロイドジェレミアが語り合うやつでロイドを強制的に青春時代の思い出宮殿ツアーに付き合わせるっていう一期のポジティブ強引な所も垣間見せつつ「ルルーシュとスザクを見てると自分が年寄りに感じる」「全ては今この時の為にあったのだと今なら分かる」とかっこよく語る
    ・最終回後にゼロスザク含めた生徒会メンバーが集まる中生前のルルーシュから頼まれていた「花火をまた皆でここで見よう」という約束をアーニャと共に代わりに果たす
    って活躍してていいよね

    なおギャグ時空でのドラマCDでの扱い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:11:53

    >>11

    うーん

    よく恨み持ってるって聞くけど本編のあの描写は恨みを晴らす者というより貴族の狩猟の様な気がするな

    怨恨でなく娯楽で戦ってる

    まぁ恨みを持ってるからイレブンを〇すことは娯楽だ!と言われたらそれまでだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:14:21

    植民地の民を迫害推奨してんだっけ?ブリタニア

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:15:26

    たしかにブリタニア側のキャラは弾圧してきたエリアとナンバーズへの意識改革の流れはあんまり描写されたりはなかったね
    まあその為のゼロレクで最終回後はそういうの全部乗り越えた上で手を取り合って頑張ってるってことなんだろうけど
    ジェレミアも死ぬ予定だったのが人気出てあれこれ変わったキャラだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:17:04

    それがルルーシュの望みならってことでゼロレクイエムに協力したのも個人的には好きなポイント
    色々葛藤もしたんだろな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:31:11

    スパロボとかグラブルとかウィズとかコラボでのストーリーでの扱いもいい気がする
    グラブルでは改造されたメカジェレミアの状態でルルーシュナナリーの生存を知って仲間になってくれるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:35:51

    最終盤でゼロの味方が全員敵になるけどC.C.とこいつはルルーシュの味方だからそのまま味方なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:39:37

    何気に衣装チェンジが多い男
    一期の軍服も二期の騎士服も最終回の作業着も復活の服も好き
    復活エンディングの貴族趣味全開の作業着もいいよね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:25:27

    純血派とか言ってた頃が懐かしいね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:28:42

    ジェレミアにかぎらずあの辺のブリタニア価値観ってアレだし……
    虐殺皇女が殺す命令したみんな途端ヒャッハーするし……
    女は痴女な格好するし……

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:32:57

    >>21

    先週のテレビ愛知の再放送血染めのユフィだったんだが虐殺反対したのおっさんだけだったな

    やっぱブリタニア滅ぼしたほうが良くね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:35:26

    だって日本人でイレブンで名誉ブリタニア人にもならない奴はテロリスト予備軍だし……
    ぶっちゃけああしたほうが遺恨も残らず、後の憂いも消せて一石二鳥なんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:03:43

    「(イレブン虐殺命令を受けて)当〜然♫」「せっかくの前線楽しませてくれよォ!」って狩りを楽しむ1期前半のブリタニア軍らしい差別主義者っぷりの後に
    2期のスザクへの対応とか看護室での咲世子さんとの会話に君もほんといろいろあったもんなあ…って思えて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています