これでも私は回顧派でね なんとなく東京喰種:reの最終巻だけ読み直させてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:43:52

    その結果思い出よりも旧田、Vのハゲがうざったらしかったことがわかった

    不思議やな当時読んだときから不快なキャラだと覚えてたのに記憶よりもムカつくのはなんでや


    エトの最期あっさりしすぎなんスけど…いいんスかこれ…

    アモンがドナート倒したとこやカネキの謎覚醒モードとかって何だったのん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:09

    しかし…最後の普通に生きたかったはわりと心にきたのです

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:33

    むしろここは追い詰められてる感あるしカネキも精神安定してからそうでもないんだ

    1番ムカつくのはエト殺害〜たんとお食べっスね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:45:43
  • 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:46:12

    >>2

    怒らないでくださいね

    ファッションキチムーブする理由になってないじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:47:13

    >>2

    ウム…そこはワシもほうってなったんだなァ

    それはそれとしてその直前に短命だと知って全て破壊したい衝動に駆られるって言ってるから仮に普通に生まれても普通に暮らせたかは怪しいと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:47:36

    むしろ最近読み返したら旧田のハイテンションが虚勢にしか見えず哀れなピエロって感じがしてそこまで悪いキャラ付けではなかったなと感じたのは俺なんだよね
    当時は無理です 猿展開を超えた猿展開な上に旧田や六月がデカい顔するのは不快で仕方ありませんでしたから

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:49:25

    旧田周りは完全にやけくそになってるから仕方ない本当に仕方ない
    ボケーッ早う想定してたであろう本来のストーリーとプロット通りの√Aを見せんかい

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:53:09

    結局エトしゃんはどうなったのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:53:57

    でもねオレ結局ヒデがただ純粋に金木のことを思って行動してた有能なだけの親友だったってオチスキなんだよね
    本来の予定なら明らかに何かしら裏がありそうだった所を恐らく設定滑りした結果金木が救われたでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:54:01

    これも思い出なんで今読み返したらまた印象変わると思われるが
    法寺特等がキャラとして一番好きだったのは…俺なんだ!
    最終巻滝沢のこれ見てやっぱり良いキャラやなニコッ

    死堪が最後の最後に准特等を瞬殺するぐらいの赫者になってたけど倒せるんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:55:30

    >>9

    荼毘に付したよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:08:54

    正直ハッピーハッピーENDで終わった分マシだと思ってるのは…俺なんだ
    作者の精神状態を鑑みると旧田勝利のバッドエンドになってもおかしくなかったでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:10:06

    エトの負けだけは今でも納得いってへん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:13:08

    >>11

    ホウジとタタラを雑を超えた雑に死なせたの猿展開すぎるんだ

    読者の意表を突こうとして猿になった作者…あなたはクソだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:13:29

    ゲームの主人公が最後に国の怨敵になるなんて刺激的だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:14:45

    re終盤最高のハイライトの一つとして俺からお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:15:11

    >>4

    はぁ?それおかしいだろって言いたくなっただけだったのん

    何も感動なんてありませんでしたよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:16:17

    しかしそとなみを恨むのはお門違いだぞ
    悪いのは酷使を超えた酷使を重ねた挙句冷遇を超えた冷遇しやがった編集部とアニメ監督だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:18:03

    ボーイッシュ女のヤンデレを異常優遇して読者につまんねーよされまくった作者自身の悪因悪果を恨めって側面もあるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:00:06

    サイコ気取りのキャラにも色々あるけどね
    叔母が両足を失った途端メンヘラ堕ちしたこの"安浦晋三平"が一番不要だと自負している

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:02:40

    >>15

    しかし作者を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはせっかくの作者の厚意を無駄にしたぴえろと公共の場で子供みたいな発言をした糞ゴミ蛆虫クソ女優だ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:04:20

    >>13

    実際最後の方なんかタロットとか怪しげな伏線があってビビってたのは…俺なんだ!

    確かにクソ展開だったけど流石に苦労は報われてほしかったからうれしゅうてハッピーハッピーやんケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています