- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:47:08
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:48:21
あるかないかでいったらある
見たいか見たくないかでいったら見たい - 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:49:03
見たくはねぇが……5号がフラグ過ぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:49:03
でもそれをやっても個人的にはプロスペラを責めることはできないし、エリクト取り戻して20年分報われて欲しいってのはある…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:49:07
エランでプロスペラの気持ちを視聴者に擬似体験させてる説あったよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:49:37
スレッタはスレッタのままだと思う
そもそもプロスペラの正体すら現段階では不明だしその説は問題点もいくつか指摘されている - 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:50:33
- 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:51:30
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:53:50
プロスペラとデリングの密会シーン見て魍魎の匣って単語が浮かんだわ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:55:30
声優同じなら魔女ラジも継続出来るな!
- 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:56:24
伝説になると同時に相当な数の視聴者が振り落とされそう
- 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:57:40
でもエリクト(エアリアル)からしたら妹と自分を何度も救ってくれた多分初めて自分の中に踏み込んできた他人だし…
- 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:57:41
ミオリネのメンタルやばそう
- 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:58:15
やっぱり全部道連れにするのが一番荒れないよね(白目)
- 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:00:27
復讐かエリクト復活のどっちかは上手く行かないんじゃないかとは思ってる。
- 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:01:54
- 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:01:55
なりかわらせるのならエリクトが肉体を失った年齢と同じくらいの年頃のクローンを用意した方がいいだろうからスレッタ上書きはないと思うのだがね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:02:25
何をどうすれば復讐になるのかも今のところよくわからん
- 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:04:04
4号5号は上書きでもクローンでもなくて肉体改造だからスレッタとエリクトも肉体改造の可能性……
- 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:04:35
- 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:06:20
- 22二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:07:16
スレッタとエランは対比だからってそんな展開怖くない
- 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:08:34
その場合チャランと4号の関係になるな
- 24二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:08:44
いまだにプロスペラ、スレッタ、エアリアル、エリクトについてなんにもわかってないという
- 25二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:09:01
4号だけでも怨嗟の声凄いのにこれやったら界隈がとんでもないことになりそうだ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:09:06
エアリアルにエリクトがいるという前提に誤りがあると思う
プロスペラはエアリアルの戦果に期待していたが破損を厭うことはなかったから
その上でエリクトが物語に登場するとするならプロスペラの正体か(若すぎるという問題があるが)別のところにいるか
などだろう
- 27二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:10:04
エアリアル乗り過ぎて副作用で死にかけコールドスリープ説を推す
- 28二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:11:54
- 29二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:12:18
新規開拓のためのガンダムなのに4号の時点でやべーのに主人公のスレッタにまでやんのは…
- 30二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:12:32
- 31二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:12:59
エアリアルの中に(物理的な意味で)いないのは普通に整備で引っかかるしまぁそうだろうな
案外パーメットの情報共有機能が鍵になりそうだ
エリクトがマザーコンピュータみたいな扱いで水星にいるとか - 32二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:13:58
- 33二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:14:17
なぜデータストームの問題が解消しているのかすら全く分かって無いからな
- 34二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:15:08
エアリアルとプロローグのルブリスLF-03がごっちゃになってないか?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:15:13
もう10話終わってんのに根幹設定についてプロローグ以降分かったことが殆ど無くて笑う
- 36二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:16:00
- 37二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:18:25
エアリアルの中にエリクトの人格コピーみたいなものって本当に入ってんのかな
ゆりかごのエアリアルは一人称僕だし - 38二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:19:10
正直どんな展開も覚悟してるわ
この少ない情報で真面目に考察するのは無理があり過ぎる - 39二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:19:14
物理に詳しくないからなんじゃそりゃとググったら本編に出てきそうなワードだった
- 40二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:20:25
プロスペラ
①結局エルノラなの?
②目的は何なの?復讐なら誰への復讐なの?その為に何を起こそうとしてるの?
スレッタ
①お前は誰なんだ?21年前と年齢合わないのどうして?
②何と話してるの?
エアリアル
①なんで人が乗っても平気なんだ?
②中の人は誰?ルブリス?エリクト?
③あのビットは何?
エリクト
①お前はどうなったんだよ!!
もう謎しかない - 41二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:20:31
- 42二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:21:11
- 43二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:23:08
- 44二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:23:23
エラン戦で出てきたのが子供だったからなんとなくエリクトがエアリアルの中にいるような気がしちゃうけど
実際のとこ数が多すぎてわけ分からんしあれが魂なのかデータなのか謎生命体なのかすら全く分からん - 45二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:23:54
進展したというか確定しないまま新しい考察が生えただけというか……
- 46二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:25:00
- 47二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:25:02
- 48二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:25:14
ここまでマスクされた情報だらけだと可能性もクソも無いと思う
追加情報でいくらでもひっくり返る - 49二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:26:31
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:26:59
プロローグ見ていない人からすればオープニングの最後にスレッタに良く似た謎の幼女が一瞬映って、しかもその幼女の情報が10話までまるで無い状態なんだよな
- 51二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:27:15
逆に言うとここからどうとでもなり得るということだ
割とこの辺が明らかになるのを一番楽しみに見てるとこある - 52二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:28:24
- 53二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:29:03
プロスペラとデリングが会ったってことは次回は結構いろいろ明かされそうよね
でも明かされるのはプロスペラの復讐関連だけでスレッタ周りはまだシークレットな気がする - 54二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:30:34
- 55二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:31:20
ガンビットとエアリアルの中身って純粋なエリーなのかな
なんか色々混ざってそうな気もするけど…… - 56二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:33:36
- 57二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:34:51
- 58二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:38:02
- 59二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:38:10
- 60二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:38:53
そこそこスレッタが死ぬ予想してる人がいるよね
やっぱり火星のせい…? - 61二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:41:09
むしろ死亡予想されていないキャラいんのかってレベルだからな水星の魔女
- 62二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:46:40
鉄血は関係無く純粋に厄ダネだからやっぱり…
- 63二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:02:34
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:10:22
俺はプロスペラがエリクトになってても驚かないぞ
- 65二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 04:11:21
サイバーパンク2077みたいに徐々にエリクトに乗っ取られていく展開なんじゃね?
- 66二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 04:21:03
- 67二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:25:05
ここでの「仮定の数が少なく」というのは同じ程度に説明のできる仮説同士ならという文言が抜けてた
申し訳ない
オッカムのかみそりという言葉があるらしい
それのことを言いたかった
この原理に似たような考え方は科学の世界においてもいくらか見られることらしい
無論ちゃんと現象を説明できることが大前提だろうけど
- 68二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:31:08
バイオヴィレッジのローズみたいに量産されてる
- 69二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:58
プロローグがなければOPの幼女はスレッタの幼い頃の姿で、モニター消すのは幼少期とか青春の終わりのメタファーなのではって深読みできなくもないんだよな
なんでプロローグと本編でスレッタの年齢が合わないんですか? - 70二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:12:18
プロスペラがエリクト復活望んででもエリクト側がどう思ってるのかもわからないしな。
推定エリクトと会話できてるのはスレッタだけなわけで、この二人の関係が良いなら復活する側から拒否される展開も十分ありえるんだよな。 - 71二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:16:27
アイツ本人は出なかったけど作中では何度も言及されてるし回想でも出てくるんだ
- 72二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:22:54
エアリアルとスレッタを使ってパーメットの情報共有という性質を利用して死んだエリクトの意識をサルベージしてるんかなと思ってる。じゃあスレッタは何者なんだ?私としては裏切ってた奴の遺児か遺伝子使ったデザイナーベビーかな?と予想したい
- 73二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:00:50
エリクトに上書きするためスレッタをずっと調整してたんじゃ?
それこそエアリアルというユニットの一部になるまで完璧に
つまり例の子供たちはスレッタの前任者… - 74二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:17:06
プロローグでエルノラとエリクトが載ったルブリス、
エリクトに「あっちの二人(量産型ルブリス)と違うの?」って聞かれたカルド博士が「こいつは特別」って答えてるあたり、あの時点ですでに何か仕込まれた機体だよね
冒頭から「レイヤー33に接続できればデータストームの影響なしで操作できる」って実験を繰り返してたし
- 75二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:18:31
幼いエリクトの身体が水星への逃避行に耐えられなくて移植用クローンを用意するも、間に合わず全身をエアリアルというGUNDボディに換装してるとか
プロスペラ=エルノラだとすると娘への対応がプロローグに比べて薄情すぎるのがやっぱり気になる - 76二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:19:57
- 77二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:22:12
以前はスレッタ=エリクトのクローンだと予想してたんだけど愛娘のクローンにしてはプロスペラからの愛情感じないのが不穏すぎる
- 78二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:55:53
- 79二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:03:05
マーキュリー親子ってプロスペラがエルノラでないか、スレッタが4号みたいに顔を変えられたよその子って言われた方がしっくり来る愛情のなさとプロローグとのチグハグさなんだよな
じゃあオリジナルのエルノラとエリクトどこにいるねんって言われたらそれはそうなんだが - 80二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:07:57
プロスペラがエリクトならエルノラは死亡、スレッタはエリクトクローンでどこに行ったのかはなんとかなる
この説の問題点は
スレッタの製造理由が不明なこと
プロスペラがエリクトだと若すぎること
エリクトがスレッタの学業面からしてプロスペラほど優秀な人間になれると思えないこと
などになるか
- 81二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:10:17
エリクトとスレッタが別人なら
プロスペラはエリクトを守るために整形させて新しい人生を与えた
スレッタはエリクトの負うはずだった魔女の罪背負うために生まれた存在もあり?