- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:12:52
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:13:36
飯
テ
ロ
お
断
り - 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:15:41
もしかしてミルフィーユ鍋は別にミルフィーユにしなくてもいいんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:17:13
安くて美味くて楽で健康的なんてハッピーハッピーやんケ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:18:44
見た目が汚いですよ!ニコニコ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:18:52
楽なようで楽でないということだ
◇この挟む手間は…? - 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:22:31
シンプルな調理法なのに豚と白菜の旨味が100%引き出されるんだよね、すごくない?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:24:18
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:25:50
雑に敷き詰めるときは必ず最初に白菜の白いところを入れろ・・・鍋底が焦げないように
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:26:59
遺伝子操作でこういう感じに育つ作物ができないっスかね
輪切りにして鍋に入れればOKでハッピーハッピーやんケ - 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:27:33
- 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:30:31
白菜ってすごいぜぇ
適当な具材と一緒に鍋に入れて火にかけるだけでほぼ無水鍋が出来ちゃうんだからな・・・ - 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:39:25
このスレを見て鍋をやってみたいのは俺なんだよね
あっ今住んでる住居じゃIHだから出来ない引っ越す… - 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:40:21
中に入れたら気持ちよさそうなのん
- 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:43:28
ふんっ十分な大きさの耐熱容器やシリコンスチーマーやがあれば電子レンジでも出来るに決まっているだろう
野菜と肉を交互に敷き詰めたらラップかけるか蓋してレンチン・ラッシュだ - 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 03:01:16
レンジ 一人鍋 で検索し
レンジ用一人鍋を買え…
鍋奉行のように - 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 03:05:47
余分な調味料や香辛料不要ッ
この白菜と豚肉と出汁と醤油と塩があればいいっ - 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 03:53:21
ムフフ…滅茶苦茶美味しいのん