- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:19:42
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:20:16
すいません 滅びたらお前の生活も滅びるんです
- 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:21:04
よしそれじゃあ企画変更して消費税500億%にしよう
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:21:08
不思議やな 給料は上がらないのに納税額は増えとる なんでや
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:22:22
人間は合理的でないから本来入る訳じゃなくても持っていかれる金額が増えると精神的に苦痛を感じるのは仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:22:53
これがこの国の搾取だ
稼げば稼ぐほど国に持ってかれるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:22:53
現役世代の納税が年寄りを支える
ある意味最強だ - 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:24:23
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:25:30
さぁね ただ現役世代の税金のおかげで年金が支給されているのは確かだ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:25:31
滅びられると俺が巻き込まれるんやで
もうちっとタイミング考えてくれや - 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:26:14
昔はボーナスは引かれるものがなくて完全全額支給だったのになぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:26:54
社会保障が充実すればその分税金が増えるのは当たり前やんけ。何贅沢なこと言ってんねん
- 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:27:10
- 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:28:09
- 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:29:28
現代日本は給料が低くて全く上がらず所得税社会保障費が上がりまくって非正規雇用ばかり増えて物を買うだけで消費税を10%も取られると税金を大量に持って行かれる世界なので最悪なんです
- 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:31:09
- 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:31:11
- 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:32:54
あっ 一瞬で滅んだッ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:34:04
ヒャッハーな世紀末開始だっ ゴングを鳴らせっ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:35:08
病院よく行くマネモブほど恩恵に預かれるよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:41:24
やばっ 汚職が蔓延しているっ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:41:49
- 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:42:27
- 24二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:43:03
おいガキ今馬鹿同士で議論して何の意味があるんだよジャップって言ったか
- 25二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:43:28
- 26二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:46:11
- 27二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:51:58
やっぱり政権交代が必要だよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:53:26
金を多く稼ぐということは、それだけ社会システムをより多く消費するということだ
すごく単純化して話すと、タクシーの運ちゃんが倍運転して倍稼ぐとしたら道路も倍使うことになるだろう?ボクぅ?
まあ具体的な税率の設定が現在のもので正しいかは怪しいが、より稼いだ者はより多く納めるべきというのはそうなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
まぁホンモノの金持ちはしゃーないなぁの一言で巨額の税金をポンと払うレベルで資産を持ってるんやけどなブヘヘヘヘ - 29二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:53:44
子供も産まれず成長性も無ければ税金は高くなるんだ悔しだろうが仕方ないんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:56:57
最近まで天引きされて辛いなと思ってけれども入院して健康保険のありがたみを実感したのは…俺なんだ!
ただでさえ3割負担なのに高額医療費の申請した結果数万円で済んでびっくりしたんだよね
いつ弱者になるかわからない以上セーフティ・ネットは大事なものと思われるが… - 31二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:58:05
そもそも国が政治に関心持たないからこの始末やんけ。なに責任逃れてんねん
- 32二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:42:50
もしかして年寄りが自給自足で年金貰えると思ってるタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:48:17
給料が上がっても物価高や高税率があるんだ
実質賃金が低まるんだ - 34二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:50:36
ボーナスで10万しか引かれない額自体に悲哀を感じますね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 10:54:23
まあ精神的なつらさと物理的なつらさは別やけどなブヘヘ