- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:20:37
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:23:17
さぁね…
だが下から上に探索するマップがRPGのフォーマットには多く、日本人には下は南で上は北という固定観念があるので意識しないとそういう構成になりがちなのは事実だ - 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:23:20
具体例を教えろ 早く教えろ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:24:06
エルデ…ンリング…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:24:15
すみません、雪のステージって大体面白くないから要らないんです
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:24:18
スーパーマリオ3…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:24:44
- 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:25:33
ポケモンもゲーム終盤に雪の降る街が出てくるな
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:26:32
すいません壁外の雪原なんて誰も求めてないんです
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:27:24
ファイナルソード……
- 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:27:25
それはダクソ2のことを…
それはダクソ3のことを…
それはエルデンリングのことを… - 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:28:17
中盤は火山で終盤に雪山は鉄板だよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:30:12
おそらくドラクエの大抵の作品が当てはまると考えられる
- 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:31:41
許せなかった…雪国という舞台設定があるのに雪マップがないだなんて…!
- 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:34:24
ここはマネモブごときが来る場所ではない
- 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:07
夢と寒冷地の面とSnowManが名曲としてファミコン雪ステージを支える…ある意味最強た
- 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:16
宿将二アール、、あなたはクソだ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:19
アイス…クライマー…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:35:48
- 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:41:59
MHP2でずらしを行った結果雪山が終盤という認識が無くなったMHシリーズに悲しき過去…
- 21二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:43:54
- 22二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:45:16
認めない…ファイナルソードのパクリゲーなんて認めない…
- 23二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:46:16
アクションの雪ステージ…あなたはクソだ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:53:56
俺なんてとりあえず床をツルツルにする芸を見せてやるよ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:09:50
ドンキー・コング…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:12:57
思えば不文律かってぐらい大体のゲームでそうっスね
源流はどこなんスかね - 27二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:14:49
ワールド8はやっぱりマグマだよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:16:25
- 29二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:17:15
主人公が8人いるのはルールで禁止っスよね
- 30二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:29:34
デスストランディングくんの雪山は移動がキツすぎて苦しかった
- 31二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:40:26
アクションゲームだと雪面は中盤でRPGだと終盤だよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:23:50
アクションでは終盤ステージは溶岩か宇宙か異次元と相場が決まってるからな