- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:30:40
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:41:00
楽しんでくれてなによりだ…ちなみに逆シャア以前のガンダム歴はどんなもん?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:42:07
初代 、Z、ZZ、水星の魔女です
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:44:41
なるほど、宇宙世紀を順当に進んでる感じね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:48:29
ユニコーンは再編版よりオリジナル版の方が個人的には好きやわ映画らしくて
ポケ戦も0083もいいで
宇宙世紀順でも、制作年代順でも発表時代背景も相まって
どこから見ても面白いかもだわね - 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:50:34
ガンダム楽しんでね!
昨今の事情が事情でなかったらガンプラもおすすめしていたよ! - 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:56:30
あっ!エントリーグレードのニューガンは手に入りやすいよ!
ヨドコムで買えた! - 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:00:31
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:21:54
ガンプラは来年一人暮らしし始めた時に手を出す予定です
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:50:05
楽しんでくれて良かった良かった
初代から逆シャアまで順番に見たなら「アムロとシャアの物語」は一旦区切りがつくから順番関係なく他の作品見てもいいかもね
宇宙世紀だけでも色んな作品あるから、ビビッと来たMSやキャラが出てくる作品があれば是非 - 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:15:05
とりあえずおすすめらしいユニコーン→ナラティブ→ハサウェイの順番でみてきます
それがおわったら面白いとうわさのシードか、個人的に宮野真守が好きなので00のどちらかを見る予定です
いまユニコーンをみて楽しんでます
話が面白いのはもちろん、アニメ技術の進化を感じてます - 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:18:15
実は映画としては作画そのものはそこまで凄くない
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:19:58
こんだけ人気のνガンダムがこの劇場版後半の十数分しか活躍してる映像がない
という衝撃 - 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:09:20
冒頭のタイトルロゴのシーンすごく好き
特報の頭部バルカンすごく好き - 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:19:09
皆でアクシズを押し返す感動のクライマックスで涙腺やられてるのに
「クェスに冷たかったな。え?」から急に口喧嘩始まって寒暖差で風邪ひきそうになる